ロゴマーク
山田健康堂   楽天市場TOP 24時間・土日も受付
会社案内 お問い合わせ サイトマップ
商品へのこだわり 安心サポート 店長の部屋
商品一覧 ウコンのパワー 健康コラム お客様の声 メルマガ申し込み
会社案内 お問い合わせ サイトマップ
健康コラム
健康に関する、今世間で注目されている話題など、HOTなコラムをお届けします。
レモンバーム〜自然の恵みに癒される〜殺菌・抗アレルギー作用について

レモンバーム加工食品
(レモンバームエキス+プロポリス)

    による花粉症の症状改善効果


昭和薬科大学助教授 医学博士 小野寺 敏
レモンバーム

はじめに

現在、全国で10人に1人、また東京では5人に1人は花粉症に羅患しているといわれている。日本ではスギ花粉(1月〜3月)がもっともポピュラーであるが、続いてヒノキ、イネ科、ヨモギ、ブタクサなどの花粉にも反応し1年中症状が出ている人もいる。その内約40%は、チリダニをはじめその他の抗原に次々反応する「アレルギーマーチ」になっている。

従来からシソ科には殺菌・抗アレルギー作用があることが知られ、民間療法として花粉症などに使用されてきた。シソ科でハーブの一種であるレモンバームには、鎮静作用、解熱作用、消化促進作用があることが知られ、ヨーロッパではハーブティーやサラダなどに利用されてきましたが最近では、ヒアルロニダーゼ阻害効果を示し、抗アレルギー作用が強いことが明らかにされた。そこで私たちは、この抗アレルギー効果を最大限利用するために、機能性食品として高い評価が得られているプロポリスを配合したレモンバームポリスを用いて花粉症の症状に対する改善効果を検討した。

花粉症とは

花粉症とは、植物の花粉が原因で惹き起こされるアレルギー性鼻炎やアレルギー性結膜炎のことである。4大症状は、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、目のかゆみであり、花粉が飛散している間は、肉体的苦痛だけでなく、憂鬱、いらいらなど精神的苦痛が伴う重要な生活問題になっている。

レモンバームポリスとは

レモンバームポリスとは、レモンバームエキスを超濃縮し、プロポリスと特殊な方法で混合した液状の機能性食品である。アレルギーを惹き起こす原因の一つとしてヒアルロニダーゼが関与しているが、市販のハーブ40種類のヒアルロニダーゼ阻害活性を比較した結果、50%以上の強い阻害活性を持つハーブは、6種類に見出され、中でもレモンバームに特に強い阻害活性があった)。

一方プロポリスは、「敵の侵入を防ぐ城壁」と言う意味で、殺菌防腐作用があることから古代エジプトのミイラにも使用されていた。ミツバチが樹木の新芽、蕾、樹皮から採取したガム質、樹液、植物色素系の物質および香油などの集合体に、ミツバチ自身の分泌液、蜂ろうなどを混合して作られた暗緑色や褐色から暗褐色を呈した粘着性のある樹液状の固形天然物であり、多種多様の薬理効果が明らかになっている。

レモンバームポリスの効能

レモンバームのヒアルロ二ダーゼ阻害物質は、ポリフェノールの一種ロズマリン酸であることが明らかにされた。ロズマリン酸は、シソ科に含まれており、その中でも乾燥重量4.7%と高い含量を示した。

またヒアルロ二ダーゼの50%阻害活性の比較では、ロズマリン酸、トラニラスト(リザベン)それぞれ0.028mg/ml, 0.44mg/mlとロズマリン酸が強く、レモンバームポリスでは42μl/mlであった。

レモンバームポリスの花粉症に対する臨床的効果

花粉症を呈している患者22名にレモンバームポリスを飲んでもらい、アンケートで調査した。アンケートは、飲用期間、飲用量、回数、鼻の調子、くしゃみの回数、鼻をかむ回数、鼻閉の状態、味覚異常の状態、のどの調子、目の調子、皮膚のかゆみの状態について主に調査した。それぞれの項目では、著効、有効、やや有効などに分類した。その結果、目、鼻、のどの調子については平均60%の改善度を示した。特に鼻水の改善度は81%、目のかゆみの改善度は80%であった。また皮膚のかゆみにおいては58%であった。以上の結果から、既に花粉症の症状がでた患者については、鼻、目、のどの状態に顕著な効果がみられた。長年食品として利用されてきたレモンバームとプロポリスとの配合したレモンバームポリスは、安全性は高く、しかも健康を維持する成分も多く含まれていることから、花粉症に対して期待の持てる機能性食品と考えられる。

(国際食品機能学会2004の報告集より著者の承諾を得て掲載)

←前へ トップページへ戻る 次へ→

 

ページトップへ