モバイル用カート モバイル用検索
 

ヨーグルト編‐FAQ yogurt‐

低脂肪牛乳でヨーグルトは作れますか。

固まるものと固まらないものがあります。

パッケージは「低脂肪牛乳」でも、種類別名称が「成分調整牛乳」や「加工乳」、「乳飲料」のものがあります。銘柄や種類により固まり具合が異なりますので、気になる場合はお気軽にお問い合わせください。

タニカ電器Webサイトにて、ヨーグルティアを使った発酵食品の試作報告書を掲載しております。

ヨーグルトのカロリーが気になります。

ヨーグルトのカロリーは100gあたり62㎉ほど。

ヨーグルトのカロリーは100gあたり62㎉ほど。ケーキの1/3程度と、低カロリーの食材です。ヨーグルトのカロリーや脂肪分が気になる方は、スキムミルクヨーグルトがおすすめです。カロリーは約40%オフ、脂肪分はごくわずかです。

KAMOSICOにて、ヨーグルティアを使ったスキムミルクヨーグルトの作り方を掲載しております。

牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしますが、ヨーグルトは大丈夫ですか?

ヨーグルトなら大丈夫という人が多いようです。

牛乳を飲むとお腹の調子が悪くなる原因は、「乳糖不耐症」が考えられます。
牛乳に含まれる乳糖という成分が、小腸で分解・吸収されずに大腸で分解され、このとき作られる乳酸や炭酸ガスが腸を刺激して、調子が悪くなるようです。
牛乳からヨーグルトになると乳糖が20~30%分解され、乳酸発酵により消化・吸収されやすい形に変わるため、牛乳だとお腹の調子が悪くなる人でも、ヨーグルトなら大丈夫という人が多いようです。

出来上がったヨーグルトの賞味期限はどのくらいですか?

冷蔵庫で保存して1週間を目安にお召し上がりください。

開封後のヨーグルトは、なるべくお早めにお召し上がりください。
においや見た目がおかしいと感じた場合は、お召し上がりにならずに廃棄してください。

1日にどれくらい食べればいいですか?

毎日100~200g程度のヨーグルトを食べることをおすすめしています。

ヨーグルトなどの発酵食品は腸内環境を整え、免疫力の向上やコレステロール抑制などの効果があります。

豆乳ヨーグルトの表面がピンク色になるのですが。

乳の銘柄によっては、ヨーグルトの表面がピンク色になることがあります。

豆乳の成分(アントシアニン)が表面に浮いているものですので、そのままお召し上がりただいても問題ありません。
いやなにおいがしたり内部まで変色している場合は、雑菌が繁殖している場合がありますので、お召し上がりにならずに廃棄してください。

豆乳でヨーグルトは作れますか?

お作りいただけます。

大豆固形分6.5%以上の豆乳をお使いください。
カロリーオフタイプや豆乳飲料などは固まりが弱い、または固まらない場合があります。
※カスピ海ヨーグルトは豆乳だけでは固まりにくいため、豆乳5~7に対し牛乳5~3の割合でお作り下さい。

無調整豆乳 よく固まります。大豆固形分6.5%以上のものをお使いください。
調整豆乳 固まりが弱かったり分離したりすることがあります。
豆乳飲料 × 固まりません。
自家製豆乳 × 固まりません。
耐熱性の雑菌が含まれている可能性があります。
カスピ海ヨーグルトが固まりません。

以下の項目をご確認ください。

市販のヨーグルト状のカスピ海ヨーグルトを種菌にしていませんか。

市販のヨーグルト状のカスピ海ヨーグルトは、ほとんどのものが「種菌として使わないでください」と表記してあり、ご使用いただいても固まらない場合がほとんどです。
初めてカスピ海ヨーグルトを作る場合は粉末種菌でお作りいただき、次回からは作ったヨーグルトを種菌にしてお作りいただけます。

植え継ぎした種菌を使っていますか。

植え継ぎを繰り返していくうちに、乳酸菌が弱ることがあります。安心してお召し上がりいただくために、定期的に粉末種菌から作ることをおすすめしています。1ヶ月に1回程度新しい種菌に取り替えると、ねばりや風味が持続した、よりおいしいヨーグルトをお作りいただけます。

発酵温度と発酵時間をご確認ください。

粉末種菌の場合:27℃24時間程度
粉末種菌から作ったヨーグルトを種菌にする場合:27℃7時間程度

できたヨーグルトを種菌にしてヨーグルトは作れますか?

お作りいただけます。

食べ始める前に1割程度のヨーグルトを種菌として付属の内容器に取り分けてください。
取り分けた種菌はお早めにご使用ください。固まりが弱いと感じましたら、新しい種菌でお作りください。
※粉末種菌の種類によっては、できたヨーグルトを種にできない場合があります。ご使用の粉末種菌の取り扱い説明書をご確認ください。

できたヨーグルトは種菌にしたヨーグルトと同じものですか?

種菌のヨーグルトと全く同じとは限りません。

市販のヨーグルトには複数の乳酸菌が配合されています。
乳酸菌の種類や環境により増え方が異なりますので、種菌のヨーグルトと全く同じように発酵しているとは限りません。
また乳酸菌以外の成分が発酵により増えるということはありませんので、種菌のヨーグルトとは異なる味や食感になる場合があります。
いずれの場合も、牛乳が固まりヨーグルト状になっているようであれば乳酸菌は増えていますので、ヨーグルトの健康効果を期待できます。

飲むヨーグルトは作れますか?

以下の方法でお作りください。

出来上がったヨーグルトを滑らかになるまでよくかき混ぜると、飲むヨーグルトとしてお召し上がりいただけます。
お好みで水または牛乳や豆乳を加えると、ヨーグルトドリンクとしてお召し上がりいただけます。

市販のヨーグルトを使ってヨーグルトを作りたい。

見た目が白いプレーンタイプのヨーグルトをお使いください。

市販のヨーグルトを種として使う場合は、見た目が白いプレーンタイプのヨーグルトをお使いください。
砂糖が含まれているヨーグルトも種としてご使用いただけます。
また見た目が白いプレーンタイプのヨーグルトの中にも、固まりづらい種類もありますので気になる場合はお気軽にお問い合わせください。

タニカ電器Webサイトにて、ヨーグルティアを使った発酵食品の試作報告書を掲載しております。

ヨーグルトがうまく固まりません。

設定温度とタイマーは正しく設定されていますか。作るヨーグルトによって発酵温度や発酵時間が異なります。

<温度と時間の目安>

温度 時間
市販のプレーンヨーグルト 40℃ 7時間
ABCT種菌 42℃ 12時間
ケフィア 25℃ 24時間
カスピ海ヨーグルト(粉末種菌) 27℃ 24時間
カスピ海ヨーグルト(植え継ぎ) 27℃ 7時間

※固まりが弱いと感じた場合、発酵温度はそのままで、時間を1~3時間程延長すると固まる場合があります。

牛乳を使用していますか。

種類別が「牛乳」と記載のあるものをお使いください。
種類別が「牛乳」以外の「成分調整牛乳」「低脂肪牛乳」「無脂肪牛乳」「加工乳」「乳飲料」は固まりが弱い、または固まらない場合があります。
また「低温殺菌牛乳」「ノンホモ牛乳」など、殺菌温度が100℃以下の牛乳も固まりが弱い、または固まらない場合があります。ご使用頂く際は一度沸騰させて30℃以下に冷ましてからお使いください。(カスピ海ヨーグルト・ケフィアの場合は25℃以下)

牛乳 固まります。
種類別が「牛乳」、殺菌温度が120℃以上のものをお使いください。
スキムミルク スキムミルクと水でお作りいただけます。種類別名称が「脱脂粉乳」と記載のあるものをお使いください。
またご使用の牛乳に1割程加えるとよく固まります。
成分調整牛乳 固まりが弱かったり分離したりすることがあります。
低脂肪牛乳
無脂肪牛乳
加工乳
低温殺菌牛乳 殺菌温度が100℃以下の牛乳は、固まりが弱いまたは固まらない場合があります。沸騰させ30℃以下に冷ましてください。
ノンホモ牛乳 固まりが弱かったり分離したりすることがあります。
乳飲料 × 固まりません。

牛乳は消費期限内の、開封したてのものを使用していますか。

見た目が白いプレーンタイプのヨーグルトを種にしていますか。

見た目が白いプレーンタイプのヨーグルトの中にも、固まりづらい種類もあります。
特に市販のカスピ海ヨーグルト(カップ入り)は固まらないことがあります。

種菌は新鮮なものを使用していますか。

市販のヨーグルトを種にする場合は、消費期限内のものをご使用ください。
できたヨーグルトを種にする場合は、食べ始める前に1割程度のヨーグルトを種菌として取り分けてください。取り分けた種菌はお早めにご使用ください。
固まりが弱いと感じましたら、新しい種菌でお作りください。

スプーン・内容器の消毒は説明書通りに行いましたか。

電子レンジ500~600W 1分30秒ほどで簡単に消毒できます。
消毒後の水滴は軽くきり、布巾などで拭かずにそのままお使いください。

発酵中にかき混ぜたり、振ったりしていませんか。

ABCT種菌が固まりません。

以下の項目をご確認ください。

設定温度とタイマーは正しく設定されていますか。発酵温度は42℃、発酵時間12時間です。

固まりが弱いと感じた場合、発酵温度はそのままで、時間を1~3時間程延長すると固まる場合があります。

牛乳を使用していますか。

種類別が「牛乳」と記載のあるものをお使いください。
種類別が「牛乳」以外の「成分調整牛乳」「低脂肪牛乳」「無脂肪牛乳」「加工乳」「乳飲料」は固まりが弱い、または固まらない場合があります。
また「低温殺菌牛乳」「ノンホモ牛乳」など、殺菌温度が100℃以下の牛乳も固まりが弱い、または固まらない場合があります。ご使用頂く際は一度沸騰させて30℃以下に冷ましてからお使いください。

牛乳 固まります。
種類別が「牛乳」、殺菌温度が120℃以上のものをお使いください。
スキムミルク スキムミルクと水でお作りいただけます。種類別名称が「脱脂粉乳」と記載のあるものをお使いください。
またご使用の牛乳に1割程加えるとよく固まります。
成分調整牛乳 固まりが弱かったり分離したりすることがあります。
低脂肪牛乳
無脂肪牛乳
加工乳
低温殺菌牛乳 殺菌温度が100℃以下の牛乳は、固まりが弱いまたは固まらない場合があります。沸騰させ30℃以下に冷ましてください。
ノンホモ牛乳 固まりが弱かったり分離したりすることがあります。
乳飲料 × 固まりません。

固まりやすく入手しやすい牛乳として、「明治のおいしい牛乳」や「森永のおいしい牛乳」を推奨しています。固まらないという方は一度お試しください。

牛乳は消費期限内の、開封したてのものを使用していますか。

種菌は消費期限内ですか。冷蔵庫または冷凍庫で保存していますか。

スプーン・内容器の消毒は説明書通りに行いましたか。

電子レンジ500~600W 1分30秒ほどで簡単に消毒できます。
消毒後の水滴は軽くきり、布巾などで拭かずにそのままお使いください。

発酵中にかき混ぜたり、振ったりしていませんか。

消毒した内容器に牛乳、種菌の順番で入れていますか。

消毒直後の内容器に直接種菌を入れると、消毒後の熱で乳酸菌が弱る可能性があります。

植え継ぎしたヨーグルトを使っていませんか。

ヨーグルトが
固まらない時のチェック表

チェック表が全て「OK!」になってもヨーグルトが固まらない場合はお問合せフォームから、もしくはお客様電話相談窓口にご相談ください。