パンドラのトップページに戻ります。 助手のクスボです。 ドクターパンドラじゃよ。
商品一覧会社概要支払い・送料お客様の声パンドラのトップ上の階へ買い物かご

万当子のメーカーさんレポート 【Vol.3 (株)いうらさん】

 (株)いうらさんは、【みかんが有名な 愛媛県 東温市にあります。

 家族への思いやりからスタートしたという、いうらさん。
当店でも紹介している変わった形の自立支援電動ベッド「忠眞」はご覧になりましたか?
今回は、このいうらさんの工場見学へ行ってきました〜♪


【株式会社いうらさんのご紹介】

■心の声をさかせます:
 ぬくもりの伝わるような福祉・介護機器、それが株式会社いうらの開発ポリシーです。さらにお客様に「信頼される製品」を提供するために品質管理と品質保証に関する規格のISO9001を取得しました。福祉・介護機器メーカーとして、この品質管理基準をクリアする企業として、いっそうの高品質を目指します。

■事業所: 本社
       〒791-0214
       愛媛県東温市南野田410番地6
       【TEL】089-964-8880(本社・工場)
       【FAX】089-964-1599

       営業所
       (松山、札幌、仙台、東京、名古屋、岡山、福岡)

■主な製品
   ・介護用ベッド
   ・ストレッチャー
   ・入浴機器
   ・車椅子
   ・移動用電動リフト
   ・車椅子用昇降機
   ・テスリ
   ・リハビリパズル、等


今回お世話になりましたいうらさんは、創業者である井浦忠氏の母からあった一本の電話・・・
「父ちゃんの介護で疲れてしまって・・・」この一言から始まったのです。
それ以降というもの、すべての人への思いやりがみんなの喜びになればと、
他社にない独創的な”寝たきりにさせない”自立ベッドなどを市場に出してきました。
そのいうらさんで、工場での製造・新商品について学んできましたよ〜 。

今回、工場の説明や、商品説明をしていただいたのは、やさしい笑顔で対応してくれた坂本さん、
楽しく明るく丁寧な説明をしてくれた城野さんです♪
前回までのメーカー担当者さんとは違って、落ち着いているように見えますが、商品に対する眼差しは、やはり熱かったですね!

 




まずは、工場見学をしてきました!

工場では、部品の加工から溶接・組立・塗装、修理メンテナンスと、全てこのいうらさんで行われています。だから、故障があっても、プロの手によって、全て修理されちゃうんですね〜。

いうらさんでは、徹底した管理でうごいている製造ラインを見ることができました。

すご〜く気になったのは、各製造ラインに掲げられたスローガン!
「悪い治具 ガマンしないで すぐ改善」や、「無理をしてするな!使うな!良い事ないぞ!」など、すべての作業に対して心意気が!!

 
 



溶接ゾーンでは、青い光を放ちながら真剣な眼差しで部品を見つめる方がいました。
基本的には少人数で、機械的に作業をしているようです。
長く伸びたアームの先には、部品を溶接している機械が!!
見慣れない光景に、ついつい目で追ってしまいますが、この青い光をずっと見ていると、
目が焼けてしまうので、見つめてはいけないそうです。
次に、各商品に使用している部品を加工していた、シャイな田窪さんにお話を伺いました♪
「え〜っと、ご結婚はされていますか?」なんてことも聞きながら、
この製造ラインを説明していただきました。
ここでは、使用するパイプを曲げたり、細かい部品を製造したりと、
部品の加工を主にされているようです。
常に作業中は真っ黒になってしまうようですが、そんなことは気にしたこともないと、
真剣さを語ってくれましたよ〜。




そして、最後に商品の組立を行っている方、乗松さんにもお話を伺いました。
ちょうど、リハビリに使われるというパズル「パズロック」を組み立てていました。
正確な位置に穴を空け、部品を組立、商品を完成させていっています。
「これだけじゃ、なにか分からないんですけどね〜。ほら!この穴がここに…」と言いながら、
楽しそうに組み立て作業の話をしていただきました。
設計図だけを見ると、ん?という感じでしたが、説明していただくと、
おっ!と納得できちゃいますよ。




いうらさんの工場は、とっても濃い内容のお話を伺うことができ、製品が出来るまでの大変さ、
大事さなど、たくさん学ぶことができました!




工場見学の後、製造ラインで造られた新商品「忠眞」を見てきましたよ〜♪「忠眞」の説明は、とっても明るい城野さんがしてくれました。

一見変わった形のベッドなのですが、介護予防と自立支援を考えた介護用ベッドなのです。

電動式の介護ベッドは、リモコン操作でとっても簡単です。
まず、ベッドとして使用する時は、足受けが腰掛けの下から徐々に出てくるのですが、動きもゆっくりで、音も静か。

そして、徐々に背もたれ部分が倒れていくという仕組み。
ソファとして使用する時は、立ち上がりが楽なようにサイドレールが介助バーとして利用できます。
高さも4段階調節が可能なので、利用者の状態に合わせて調節してください♪

そして、介護用の「忠眞」とはちょっと違った、快適生活を目的として使用する「忠眞」も!

デザイン的にも落ち着いた感じの「忠眞」は、なかなか寝心地が良かったです。一緒に見学に行ったパンドラの社長も、気に入っていましたよ〜。




今回は、全ての作業を自分たちで行っているという、いうらさんの見学をしてきましたが、
使用者から見て、介護者から見て、といろんな角度から見て研究を進めていることがわかりました。
本当に勉強になったことがありすぎて、たくさん書いてしまいましたが、
お客様にもわかりやすく説明できるよう勉強してきましたので、気になる方はぜひお問い合わせください♪
もちろん、いうらさんにも頼りになる方がたくさんいますので、細かい部分までお話できるかと思います。
ぜひ、「忠眞」を見てもらいたいと思います!(o^(ェ)^o)

また、次のメーカーさん見学レポートも期待してくださいね!!


ちょっとだけ、いうらさんのベッドのPRです・・・


 
 




 友達にメールですすめる 店長に質問する

当店を紹介してポイントを貯める お気に入りに追加 レビューを見る


Copyright © kaigobox pandora All Rights Reserved.