就職活動、新社会人、初めて革靴を磨く方へ

「靴を見ると、その人がどういった人だかわかる」とよく言われていますが、就職活動で面接官によっては、清潔感のある足元を重視することもありえます。

ピカピカの新品の靴はもちろん綺麗ですが、よく歩いている雰囲気の靴が、綺麗にお手入れがしてあると「こういった靴をチェックするタイプの面接官」には良いアピールになるかもしれません。

入社してからも必要になってくる革靴のお手入れ方法を、初めてでもうまくいくように、よくある質問等に回答しながらまとめました。

一通りの靴磨きが出来るようになるセット

JEWELシューケアボックス

content

就活後も革靴を履く予定がある

靴磨きの基本から知りたい

セット内の買い足しが簡単な方が良い

時間・ケース別 お手入れ方法

ecommerce

VIOLA

靴用ツヤ出しスポンジ

お出かけ前に、サっと拭くだけの簡単お手入れ。

100円等で販売している「濡らして光らせる」だけのものとは異なり、良質のワックスを配合していますので、ツヤが格段に長持ちします。

足の臭いや靴の中が気になる

靴の中の臭いには除菌効果のある消臭スプレーがオススメです。帰宅時に一噴きするだけで翌朝の爽やかさが違ってきます。

ecommerce

除菌消臭

VIOLAデオドラントスプレー

雑菌を除去し、ニオイそのものを分解。ほぼ無香料

ecommerce

除菌消臭

LAQ2シューズ&ブーツ リフレッシャー

両性イオン活性剤で除菌。さわやかなフローラルブーケの香り

ecommerce

靴用乾燥材

ほしものびより

しめった靴がすっきり乾燥!干して繰り返し使用可!

パンプスがキツい

革靴の痛みには様々な理由があります。

キツいだけの場合は、革を伸ばす事で解決できる場合がありますが、パンプスの中で足が前に滑って痛い(先端部がキツく感じる)場合は、伸ばしてしまうと、さらに前に滑って悪化してしまいます。

一番良いのはインソールの試し入れが出来る実店舗で実際に入れて調整することです。弊社の実店舗は日本橋、渋谷にございます(日本橋は男性用が多く、渋谷は女性用が多い品揃えです)。お近くに試せるショップがない場合は、試し入れは出来ませんが通販をご検討下さい。

オレンジヒール 日本橋本店
〒103-0027 東京都中央区日本橋2-2-8 東京風月堂ビル1F●11:00-20:00●無休(年末年始を除く・営業時間は変更となる場合がございます)

オレンジヒール フェミナ渋谷ヒカリエ ShinQs店
〒150-8509 東京都渋谷区渋谷2-21-1渋谷ヒカリエ ShinQs3階●11:00-21:00●無休(年末年始を除く・ヒカリエに準じます)

かかとに隙間がない

なんとか履いて数歩歩ける場合は「ストレッチスプレー」を靴の中に噴き、自分自身の足で伸ばす方法がオススメです。湿っているうちに履いて歩いたり屈伸運動をして伸ばします。

履くことも出来ない場合は「ストレッチャー」という伸ばす器具と「ストレッチスプレー」を併用して伸ばす方法がオススメです。「ストレッチスプレー」を靴の中に噴き、「ストレッチャー」を使って伸ばします。

※どちらの方法も伸ばし過ぎると、今度は前に滑って痛くなりますので、様子を見ながら伸ばして下さい。

ecommerce

ストレッチスプレー

レザーストレッチ ミスト

霧状なので全体的に伸ばしやすいです。

ecommerce

ストレッチスプレー

コロニル ストレッチ ムース

ムース状なので部分使いも出来ます。

ecommerce

ストレッチャー

コロニル ラバーウッド シューストレッチャー

革靴の横幅や気になる部分を伸ばすストレッチ器具

かかとに隙間がある

かかとに隙間がある場合は、靴の中で足が前に滑り先端部がキツくなっていることがあります。そういった場合は革を伸ばしてしまうと益々滑って痛みが出ますので、インソール等で滑らないように調整します。

甲部に余裕がない場合は極力薄いインソールや先端部に向けて薄くなっているインソールがオススメです。

甲部に余裕がある場合は衝撃を吸収する効果もある前滑り防止インソールがオススメです。

全体的に緩い場合はフルサイズのインソールでの調整がオススメです。

ecommerce

甲に余裕がない場合

ジュエル アルコット クリアーステップ ニュートラル

当店で一番薄い、前滑り防止用インソール

ecommerce

甲に余裕がない場合

ザ・ニュージュエリー インソール

つま先部が薄くなっている前滑り防止用インソール

ecommerce

甲に余裕がある場合

ジュエル アルコット フィットステップ

ウレタン素材が衝撃を吸収し前滑りを防止

ecommerce

甲に余裕がある場合

クリアジェル フットケアパッド サイズサポート

ジェル素材が前滑りを防止し、衝撃を吸収

ecommerce

全体的に緩い場合

ヘブンリーインソールII

足裏を支えて疲れを軽減し、前滑りも防止

ecommerce

全体的に緩い場合

アーチフィット フォーブーツ&パンプス

優しい肌触りのマイクロファイバーが前滑りを防止

靴擦れをする場合、直接隙間に貼るタイプのインソールや絆創膏タイプのインソールも使いやすいです

ecommerce

絆創膏タイプ

SORBO ソルボバン

圧力分散性に優れた衝撃吸収素材を使用

ecommerce

かかとの内側用

ジュエル アルコット ヒールサポート

やわらかなクッションがかかとを包み込む

ecommerce

部分用

靴ずれ防止 やわらかクッション ポイント

ピンポイントに貼って靴ずれを防止

よくある質問

Q)革靴が雨で濡れた場合、どうしたら良いですか?

1. 靴の表面の水分をいらない布などで、なるべく拭い取ります。(こすらないこと)

2. 新聞紙を丸めて、靴の中に入れます。濡れのひどい甲の部分にはやや多めに詰めます。但し、革に負担がかかるほど、ぎゅうぎゅうに詰めるのは避けて下さい。丸めたもの  をさらにペーパータオルにくるんでから詰めると、インク汚れ対策となります。

3. 1時間~1時間半程度そのまま置き、新しい新聞紙に詰め替えます(「ワニくん家族」、「ほしものびより」などの靴用除湿剤でも可)。※最初の新聞紙をそのまま詰めっぱなしにせず、途中で詰め替えると早く乾きます。

4. おおむね乾いた後は、型崩れを直すためにシューキーパ(ララウォーク シューズキーパー)などを入れてさらに1日程度置きます。

5. 完全に乾いた後に、クリーナーやクリームを使って通常のお手入れをします。 お手入れの仕上げに防水スプレーをしておくと万全です。 最後に再びシューキーパーを入れて形を整えておきます。

 

Q)革靴のお手入れは、どれぐらいの頻度で行えば良いですか?
ecommerce

特に回数に決まりはありませんが、一般的に3回履いたらお手入れをしている方が多いです。
就職活動中に2足をローテーションするなら、週に1回程度です。

 

Q)合皮の靴のお手入れ方法は?

上記の「時間・ケース別 お手入れ方法」でご紹介したお手入れ用品は、いずれも合皮にもお使い頂けます。

中でもJEWEL お手軽&簡単 靴磨きセット内のスプレー「LAQ2 ラクツ オールイン シューケアスプレー」は、1本で汚れ落ち効果とツヤ出し効果があり、使い方も簡単ですのでオススメです。

Q)靴クリームの色は靴と同じ色を選べば良い?
ecommerce

同じ色や近い色(黒の場合は黒)、または無色のクリームをお選び下さい。

無色のクリームは何色にも使えて便利ですが、ブラシでよく磨き上げないとワックス成分が白く残ってしまう場合があります。また、補色の必要が出てきた時は色付きのクリームを使う必要があります。

黒や茶の靴は今後も所有することも多いので、最初から色付きのクリームにした方がオススメです。

 

 

Q)パンプスや靴の前の方にシワが出てしまった場合は?
ecommerce

帰宅して靴を脱いだら、除菌効果のある消臭スプレーをかけ、革が柔らかいうちに キーパーをセットします。ララウォーク シューズキーパーは、金具部の穴を変えることで、様々なサイズに対応します。

Q)革靴がくたびれた雰囲気になってしまった場合は?
ecommerce

一通り革靴を磨いたのに、何かが垢抜けない場合、靴紐がへたっていることが多いです。就活も最後の方になるとたくさん歩いて靴紐も擦れてくたびれてきます。そういった時には、お手入れだけでなく靴紐も交換をすると、またフレッシュな雰囲気になります。