ユニタスレザーマスター レザーの判別法・汚れの種類と対処法

楽天オレンジヒールへ

レザーの識別方法ユニタスレザーマスター商品早見表
ユニタスレザーマスターよくある質問
    基本のセットから汚れ別のシチュエーションまで徹底解説 レザーマスター メールマガジン バックナンバー
  • 第1回:「バッグも家具もお家で簡単ケア編」
  • 第2回:「動画で解説 よくある汚れのシチュエーションを解決」
  • 第3回:「レザーマスター流ヌバック・スエードケア」
  • 第4回:「レザーマスター周辺グッズと便利な変わり種商品」
  • 前のページにもどる

    ユニタスレザーマスター よくある質問

    ■ レザーケアーキットについて

    初めて購入するのですが、何からそろえたらよいかわかりません。お勧めのものはありますか?
    初めての方には「レザーケアキット」をオススメしております。クリーナー・プロテクションクリーム・クロス・スポンジと一通りのケア用品が揃うセットです。
    日本語の説明書も付いていますので、安心してお使い頂けます。
    蓋を開けてからの品質保存期間はありますか??
    常温保存でしたら、ボトル下部に記載されている期限でご使用頂けます。
    ソフトクリーナーを使用中泡がすぐに無くなってしまいます。泡立てるコツはありますか?
    たっぷりとスポンジに染込ませ、スポンジの両端から縦に強くもむようにするとうまく泡立ちます。泡が無い状態で革を擦りますと革を傷つける可能性があり、汚れも浮かび上がりませんので、必ずよく泡立ててからご使用下さい。
    ソファーなど広い範囲へのご使用の場合は、レザーマスター(Leather Master) クリーニングブラシをお勧め致します。
    少ない力で泡が立ち、シボ(凹凸)の中の汚れまでかき出せるので非常に便利です。洗ってくり返しご利用頂けます。
    泡立てスポンジを家庭にあるスポンジで代用した時、何か問題はありあますか?
    普通のスポンジで、泡が立つようでしたら問題ありません。泡が立たないスポンジ、硬いスポンジは避けて下さい。
    ソフトクリーナーで落ちない汚れがありました。もっと強力なクリーナーはありますか?
    強い汚れには、下記のようなクリーナーがございます。
    ソフトクリーナーとは使用範囲が異なってくるものもございますので、必ず使用方法をご確認の上、ご検討下さい。

    ・「ストロングクリーナー」(洗浄効果:中 1~2ヶ月前後の汚れに)
    ソフトクリーナーと同様にヌメ革に使用しますと色が濃くなる場合がございますのでお気をつけ下さい。
    液体のクリーナーです。
     
    ・「ワイプス ユニバーサルクリーナーハイテククロス 」(洗浄効果:強+感触改善効果 6ヶ月以上の汚れに)
    ソフトクリーナーと同様にヌメ革に使用しますと色が濃くなる場合がございますのでお気をつけ下さい。
    クロスタイプのクリーナーです。

    ・「レザーマスター(Leather Master) ラピッドクリーナーS」(洗浄効果:強 6ヶ月以上の汚れに)
    ご使用はプロテクトレザーのみとなります。見分け方についてはこちらをご確認下さい。
    液体のクリーナーです。

    ■ レザープロテクションクリームについて

    レザープロテクションクリームを使ったとき、においが残らないか心配です。
    乾くとにおいがなくなります。安心してお使い下さい。
    レザープロテクションクリームはどれくらいで乾きますか?
    大体30分程度で乾きます。手の甲を当て、ひやっとする場合はまだ乾いておりませんので、乾くまで放置して下さい。
    半年に一度の使用でよいとの説明がありました。バックやウェアなど擦れるものでも大丈夫でしょうか?
    レザープロテクションクリームには擦れに対しても効果がございますので、基本的には半年に一度で構いません。
    しかし、極端に擦れて気になる場合は塗りなおして下さい。また、途中で汚れを落とすためにクリーナーを使用した場合には必ず塗り直しを行って下さい。

    ■ レザーヴィタールについて

    レザーヴィタールはどのような時に使用するのが良いのでしょうか?レザープロテクションクリームとは違うのでしょうか?
    レザーヴィタールの効果は、革に潤いと栄養をあたえ「革を柔らかくする」「革のきしみ音を取る」事です。
    用途としては、新品の硬いジャケット・グローブ・ブーツなどを柔らかくする、車のシートやソファーのきしみ音を取り除くといった時に効果的です。
    塗りすぎると柔らかくなりすぎるので、薄く塗って様子を見ながらお手入れをして頂くことをオススメします。
    レザーヴィタールには撥水・撥油効果がございませんので、撥水・撥油効果をお求めの場合はレザープロテクションクリームをご使用下さい。ヴィタールの後に重ねてご使用することも出来ます。

    ■ レザーデグレザーについて

    古い油ジミは、噴射後時間を長めにおいた方が良いのでしょうか。
    また一度で取れない場合は、何度か同じ作業を繰り返しても良いのでしょうか。
    噴射後2時間ほど時間を置いてから掃除機で吸い取って頂き、汚れが一度で取り切れない場合は繰り返しご使用下さい。
    レザーデグレザーをご使用後は粉が残りますので、ソフトクリーナーで洗浄して頂き、革自体の油分も抜けますのでレザープロテクションクリームで栄養・水分を補給をおこなって下さい。
    使用後、うっすら白くなってしまいました。取れるのでしょうか?
    レザーデグレザーの粉が残っている状態です。ソフトクリーナーで洗浄をして下さい。1度で取れない場合は2~3回繰り返して下さい。 プロテクションクリームは、必ずソフトクリーナーで洗浄後に塗って下さい。

    ■ モルドキラーについて

    カビが生えている所が変色しています。色も戻りますか?
    カビの根元まで取り除く為、再発生は防げますが、基本的に変色した箇所は元に戻りません。
    まれに色が薄くなる場合があります。
    カビを防止したいので、予めモルドキラーを塗っておいても良いのでしょうか?
    モルドキラーは強い成分ですので、予め塗る事は避けて下さい。

    ■ インクアウエイについて

    ソファーに子供がボールペンで落書きをしてしまいました。落ちますか?
    インクアウェイ」がございます。但し、アニリンレザーの場合は絶対に使用を避けて下さい。アニリンレザーの判別方法はこちら

    ■ ステイブライト(Stay Bright)について

    ジーンズの色が付いてしまいました。どの商品が良いでしょうか?
    ステイブライト」をオススメします。白や淡い色のレザーに付着したジーンズ・ベルトの色や新聞・雑誌のインク等を落とせます(濃い色の革にはご使用いただけません)。

    ■ オレオーザキット(オイル加工の革用)について

    オレオーザーを一度に沢山塗っても大丈夫ですか?
    少しずつ、数回に分けて塗ることをオススメしています。塗るごとにオイル感が加わっていきますので、お好みのオイル感になるまで調整して下さい。また、最初は部分的に塗らずに全体に塗って下さい。

    ■ ワイプス レザークリーナー ハイテククロス各種4枚 計12枚について

    3種類のハイテククロス、使い分けを教えてください。
    ハイテククロスは「ソフトクリーナークロス」「ストロングクロス」「ユニバーサルクロス」の順で洗浄力が強くなっています。
    薄い汚れ・新しい汚れには「ソフトクリーナークロス」それでも落ちない場合は「ストロングクロス」、強い汚れには「ユニバーサルクロス」をお使い下さい。
    また、クロス使用後はレザープロテクションクリームで栄養・水分を補給をおこなって下さい。

    ■ ヌバッククリーニングキット(起毛革用)について

    ヌバックがクリーナーをどんどん吸い取ってしまいます。大丈夫でしょうか?
    革の性質状クリーナーを吸い取りますが、吸い取ってしまった場合はクリーナーを足し、続けて洗浄して下さい。
    革がクリーナーを染込みますと、更に泡立ちます。また、ワジミ防止の為ご使用の際は必ず部分的ではなく全体(パーツごと)に行って下さい。

    ■ ヌバッククリーニングクロスについて

    スウェードのジャケットに使える物はありますか?
    ヌバッククリーニングクロス」がございます。ヌバック・スウェードの汚れを簡単に取り除ける、クリーナー剤を使わない画期的なクリーニングツールです。
    スウェードジャケットなどに付着した雨ジミの除去にも大変効果があります。又、皮脂で硬くなった襟口、袖口も元の感触に近づける事ができます。

    ■ リラックスについて

    トカゲ革のベルトの光沢がなくなってしまいました。よいケア用品はありますか?
    リラックス」がございます。爬虫類やその他光沢のあるレザー用クリームです。
    ・クリーナー・光沢・保護、3つの効果を持ち、ワニ・ヘビ・トカゲなど爬虫類の革・光沢のある革に美しい艶を取り戻します。
    (ナブックには対応しておりません。)

    ■ その他

    新しく買ったバッグに使用したいのですが、どの商品がよいでしょうか?
    新品の場合はまず、レザープロテクションクリームを塗りそのまま乾燥させて下さい。これにより、革の内側からプロテクトがかかりますので汚れをブロックする効果があります。また、汚れが付いた時に落ちやすくなります。
    使用中に汚れが付いてしまった場合は、こちらの表から対処法を選び汚れを落として下さい。
    シープスキンのジャケットに汚れが付いてしまったのですが、オススメの商品はありますか?
    シープスキンの黒ずみには「レザークリーナーハイテククロス」がオススメです。クリーナーがたっぷりしみこんだクロスで、広い面にも使いやすいです。
    革製品初心者なのですが、簡単に使えますか?
    当店はユニタスの正規代理店なので、キットでご購入されますと日本語の説明書が付いております。使用方法が詳しく出ておりますので是非ご活用下さい。また ご不明な点がございましたら、説明書にあるお問合せ番号に問合せる事も可能です。
    正規品ならではのメリットは日本語説明書以外にありますか?
    当店で取り扱っている正規品には、正規代理店で管理している刻印が付いています。使用中にご質問等がある場合、日本国内の正規代理店への問い合わせやアフターケアなどを、受けることができます。正規代理店はレザーのクリーニングも行っているレザーケアのプロであり、単なる取扱代理店ではありませんので、安心してお使い頂けます。
    セミアニリン仕上げのソファを購入したのですが、どのようなメンテナンス方法がよいでしょうか?
    レザーマスター(Leather Master)レザーケアキット 150mlがおすすめです。

    クリーナーと防水/防汚/保革効果のあるクリームがセットになっています。
    インテリアショップなどで、ソファーをお求めのお客様に一緒におすすめされているケア用品です。

    ■新品のソファーの場合■

    最初にこのプロテクションクリームを塗って保護して頂き、あとは定期的にソフトクリーナーで汚れ落とし→クリームで保護というステップで、綺麗にお使い頂くことができます。
    同キットは50ml・100ml・150mlがありますが、ソファーでしたらご使用頂く 面積も広いですので150mlが宜しいと思います。
    (ソファー以外にももちろんバッグ等、他のレザー製品にもお使い頂ける商品です)

    ■すでにお使いで汚れも目立つソファーの場合■

    最初は、上記のキットに入っているソフトクリーナーよりもより強い洗浄力がある

    レザーマスター(Leather Master)ストロングクリーナー
    レザーマスター(Leather Master)ワイプス ユニバーサルクリーナーハイテククロス 12枚

    の方が宜しいです。クロスはスピーディーなお手入れに向いています。
    革のシボが深いタイプでしたら、泡立てて使うストロングクリーナーの方がおすすめです。

    これと単品販売の
    レザーマスター(Leather Master)プロテクションクリーム 150ml を上記と同じ要領でお使い下さい。

    ■ご使用の際に便利なブラシや布のアイテムのご紹介■
    レザーマスター タッチアップクロス(1枚)  (プロテクションクリームを単品でお求めになられる場合)※キットには入っています。

    レザーマスター クリーニングブラシ  ※ソファーでしたら、このクリーニングブラシは特にお勧めです。
    正規代理店経由ならではの日本語説明書付き!製品ロットも刻印されていて安心です

    ↑page top

    COPYRIGHT 2010 PARALLEL-TOKYO CO.,LTD.ALL RIGHTS RESERVED