輸入ブランド洋食器専門店
ワンダーラストは『旅』をテーマに世界中の文化からのインスピレーションを受けてデザインされたシリーズ。 異国情緒あふれ、豪華絢爛で鮮やかなデザインとカラーバリエーションが魅力的なシリーズです。 今回新たに<ブルーパゴダ>シリーズが登場。 パゴダとは仏塔のような宗教的な建物を指します。タイやミャンマーなどの東南アジアで良く見かける建造物で、オリエンタルなテイストを象徴するモチーフの一つです。
こちらのコラムでは新しい暮らしにおすすめの1年中使えるベーシックな食器や、新生活に気持ちも晴れやかになれるような素敵なデザインのアイテムをご紹介します!
アラビアでも人気のムーミンマグカップに新しく2柄が登場。 一つはスノークのお嬢さん。ムーミントロールのガールフレンドです。 以前のものからリデザインして新たに登場。 もう一つは、ムーミンハウスのお手伝いさんとしてやってきたミーサ。おっちょこちょいなキャラでムーミンママとの掛け合いが◎です。
ウェッジウッドの代名詞ともいわれるジャスパーウェアに、金色のパターンを施し、和のテイストを取り入れた、2021年の干支、丑のトレイ。 牛とともにあしらわれた、雛菊の花は「希望と平和」の花言葉を持ちます。 記念品やギフトとしておすすめの逸品です。
チタンは無味無臭のため、味が変わらないのが特徴。飲み物自体の味を深くご堪能いただけます。 光触媒のため、光抗菌作用があるのもポイント◎
機能的で耐久性があり、洗練されたティーマは普段使いに最適なテーブルウェア。 デザイナー、カイ・フランクの没後30年を記念して、日本限定色、ハニーが発売となりました。
全て天然成分を使用して作られているポーランドのブランド、ブンツラウ カステルのアイテム。 今回はキャンドルホルダーが3種入荷しました。テーブルに、寝室やリビングにもおすすめの小ぶりなサイズ。
<ワイルドストロベリー>シリーズを毎日の食卓でも気軽に使えるようにとリデザインされた<ワイルドストロベリー カジュアル>シリーズ。 使い勝手の良さを追求されてデザインされており、電子レンジOKなのがうれしいポイント◎ <ワイルドストロベリー>ではアクセントとして施されていた金彩を省いたことにより電子レンジも可能になりました。
スウィートプラムの誕生10周年を記念してデザインされた、『スウィートプラム ダマスク』をモチーフに作られたミニチュアオブジェ、“スウィートプラムダマスクミニチュアティーセット”が少量入荷しました
生地織りから仕上げまでの工程を熟練した職人が手掛け、完成までに25以上ものプロセスを経て紡ぎだされるJoshua Ellisのカシミア生地。 生地密度が高く、丁寧な起毛が施されたカシミアが特徴です。90×170cmで大判ストールのサイズが入荷しました
イギリスの美しく豊かな自然から着想を得た、“フォリア”シリーズ。 流れるようなレリーフはインテリアと調和し、どんなお部屋にも溶け込みます。
旅をテーマにしたデザインの「ワンダーラスト」シリーズより、日本限定発売となるパターン、「東京マグ」。 東京都の花「さくら」と東京都の木「いちょう」をモチーフとした、華やかなデザインです。 発売開始の2020年にちなんで、2020個の限定販売となります。
世界中で愛さているティディベアをデジタルなイメージで作るというコンセプトで誕したBE@RBRICKとバカラのコラボレーションフィギュアが入荷しました。
ジャスパーウェアの質感はそのままに、現代のインテリアにも馴染むように新たに作られたミニポット、<ジャスパーフォリア>。 伝統とモダンが融合したマルチポットが入荷しました。
バカラの主幹デザイナー、トーマス・バスティードによるコレクション<ルクソール>。 世界遺産として有名なエジプトのナイル川沿いの町、ルクソールから名付けられたシリーズです。 ベース、ペンシルホルダーが入荷しました。
もう少しでクリスマス。 2本の剣ではクリスマスにおすすめのアイテムを揃えていますので是非おかいものをお楽しみくださいね。こちらのコラムではクリスマスシーズンにおすすめのアイテムをピックアップしています。
九谷焼の陶芸作家、日下華子さんのアイテムが入荷しました。輪切りのオレンジが可愛いオレンジ五寸皿とカラフルな魚の模様が素敵なオーバルの2種。手描きの柔らかいタッチが素敵です。
コレクターも多い、ウェッジウッドのホリデイオーナメント。 クリスマスに向けてわくわくする華やかなモチーフが揃っています。
ウェッジウッドとピーターラビットのコラボアイテムが入荷しました!ピーター好きにはたまらない可愛さいっぱいのアイテム。まるで絵本から飛び出してきたかのような生き生きとしたタッチで描かれています。 ボックス入りでギフトにも◎
毎年この季節になると発売されるバカラのクリスタルオブジェ 。2021年の干支は丑。優しい表情が素敵です。クリアとゴールドの2色展開。 入荷数が少ないので、ご検討中の方はお早めに!
毎年制作されているロイヤルコペンハーゲンのイヤープレート。 今年もこの季節がやってきました。 本日より通常販売開始です
異国情緒溢れるカラフルなデザインが特徴で、一つでも存在感があるカップ&ソーサーたち。ギフトにも喜ばれる、ウェッジウッドブルーの丸いボックス入り。お気に入りの一つを見つけてください♪
存在感のあるロゴマークが特徴の<ノバ>シリーズ。 新しく、ティーカップ&ソーサーと、コーヒーカップ&ソーサー、小ぶりのオーバルプレートが入荷しました
ウェッジウッドの有名なペインター、トマス・アレンの名を冠したシリーズです。 ファインボーンチャイナの美しい白磁にゴールドと花が散りばめられた、高級感あるデザイン。プレミアム感溢れるスペシャルボックス入り。
ホワイト&ゴールドの上品なデザイン。260周年を記念する、プレミアム感溢れるスペシャルボックス入り。
グリーンとピンクの色展開があり、アイテムも沢山入荷しました。 白磁に小さく可愛らしいパセリが散りばめられた図柄。 さらに金彩とのコントラストが美しく、高級感を感じます。
HAV<ハウ>という言葉は、ロイヤルコペンハーゲンの地元デンマークの言葉で「海」を意味します。 デンマークの海を表すHAVシリーズ。 2019年、ロイヤルコペンハーゲンはミラノデザインウイークに初めて参加しました。 さらにデンマークで【デザイン オブ ザ イヤー2019】を受賞するという、特別なシリーズです。
ロンドンのインテリアデザイナーKit Kemp氏とコラボしたストーリー性のあるシリーズ。 ナチュラルでやわらかい雰囲気のイラストが特徴で、スタッフ一押しのアイテムです。
色とりどりの鮮やかな小花が食卓に咲くようなイメージで使える、やさしい箸置き。 少し深みのあるフォルムで、薬味入れとしても素敵です。
クラシカルなシェイプと光が当たると美しく輝くようにデザインされたカッティングが特徴のシリーズ、“クラシックス”。1箱に4種のグラスが入ったアソートBOX。
ブルーイタリアンをブラックの濃淡で仕上げた、モダンでスタイリッシュなブラックイタリアンは、大人っぽく、ファッショナブルな印象を醸し出します。ギフトにもお勧めです。
ナハトマンはドイツのクラフトマンシップ漂うグラスウェアブランド。 手で触ってはっきりと感じられる優しい凹凸のカッティング。 「バスケットの編み目」がモチーフのカッティングは、他にはないデザインでとっても素敵です♪
エレガントなリースのデザインと、どこか懐かしさを感じる波打つシェイプが上品な雰囲気でマッチしています。 アフタヌーンティーや、ハイティー(食事を兼ねたお茶会)など、ティータイムえお優雅に演出してくれます。
1年6か月ぶりの再入荷。葛西国太郎さんの大人気シリーズを期間・個数限定で販売いたします。お見逃しなく。
毎年発表されている、イッタラのテーマカラー。 亜麻畑から着想を得た、“リネン”が2020年のテーマカラーとなっています。 カジュアルと洗練された印象を兼ね揃える“リネン”カラーをお楽しみください。
使用する分には全く問題ないけれど、目立つところに気泡がある、脚がゆがんでいる、大き目な線傷がある……などなど。 おうちで使う分には、問題ないけれど、プレゼントはしにくい。 そんなコンディションのものを今回、お得に販売いたします。
2020年は「ムーミン75周年」。そして8月9日は"ムーミンの日"。 ムーミンの日が始まったのは「ムーミン60周年」だった2005年。それから15年の歳月が流れ、今年は75周年の"ムーミンの日"にあたるスペシャルイヤーなんです! このコラムではムーミンアイテムをたっぷりご紹介します
イギリスのファッションデザイナー、ジャスパー・コンラン氏がデザインしたシリーズ。どこかスパイスの効いたカラーコーディネートはさすが。ありそうでなかった、モダンなデザインです。
洗練された存在感。カラーを組み合わせることにより、色の重なりや線の交わり、光の屈折をよりお楽しみいただる、モダンなフラワーベース“ルーツ”が入荷しました。
リチャードジノリの代表的なシェイプ、ベッキオシェイプに、細密なフルーツや小花のモチーフを散らした、ヴァルドッチャシリーズが入荷しました。
インテリアアイテムとして、フルーツボウルやサービングボウルなど、テーブルウェアとして、また、観葉植物のプランターカバーとして……いろいろ使えるのがうれしい。美しい脚付きガラスボウル“ミランダ”が入荷しました。
1936年にデザインされた、20世紀のシンボルとまで称されたアアルトのコレクション。2020年のキーカラーのリネンのベースやボウル、キャンドルホルダーなどが入荷しました。
点と線で、雪の降り積もるフィンランドの冬の森を表現したマイニオ。 静かで雪深い冬の森を手書き風のタッチでシンプルに描いています。自由なスタッキングにも注目です。
陽気でポジティブ、レトロさもモダンさも兼ね揃え、素朴な雰囲気さえある、エネルギーに満ちた「スンヌンタイ」。 ぱっと花が咲いたような明るく元気なデザインは、時代を感じさせない、モダンさも兼ね揃えています。
ポルトガルのリゾートウェア―コスタノバ―の代表的シリーズ“ノバ”より、新アイテムミニボウルが入荷しました。
手作りの風合いを楽しめる、芸術的なコレクション“サウサリート”、イタリアならではの石造りの街並みを思わせる素朴なシリーズ “トスカーナ”が入荷しました。どちらも爽やかでこれからのシーズンにぴったりです。
台所用品、耐熱皿、食器、ギフトなど、幅広い製品を取り揃えているNY発ブランド―カサフィナ― 製品は職人によってポルトガルで作られ、その石器製品は世界にたったひとつ。 手作業で作られ、装飾されているため、色や仕上げのバリエーションは美しさの重要な源。 耐久性があり、年代を選ばない普遍的なデザインです。
モダンなテーブルウェアのデザインの芸術的研究を経て、1976年ごろから一点物の芸術作品=ウニカートを精力的に捜索するようになったマイセン。 近代マイセン5人組のルディ・シュトレ、ハイン ツ・ヴェルナー、ルードヴィッヒ・ツェプナー、ペーター・シュトラング、フォルクマール・ブレッチュナイダーを中心に作品をご紹介いたします。
フルーツボウルは、その名の通り、フルーツを盛り付けるのにぴったりの大きさのボウルです。 深さがありますので、瑞々しいフルーツの果汁もしっかり受け止めてくれます。
ワイルドポピーは、波の戯れシリーズに、生き生きとしたポピーの花が描かれたシリーズです。 マイセンの伝統的な技法のなかでも、より写実的な絵付けが施されています。 大胆でのびやかな構図と、鮮やかな色彩、そして波の戯れのさざ波のレリーフが美しく調和しています。
今回“Grandir”グランディールより、初のコレクション「KOTONOHA」グラスが登場しました。 木々のざわめきのような楽しいおしゃべりが弾む時間、一人ゆっくりとグラスを傾けながら過ごす寛ぎの時間、さまざまな場面で使うことができるフレンドリーなコレクションです。
使っているうちに味が出ていく、美しい牛革のコインケース"ペローニ"。手のひらサイズながらコロンとしたフォルムで意外と収納力があります。お取扱いを開始しました。
5月第2週の日曜日は母の日です。2020年は5月10日。お母さんに感謝の気持ちを贈る大切な日の贈り物にちょっと特別なキッチンウェアはいかがでしょう。
2本の剣では母の日ギフト包装を無料受付中! 包装紙やシールはスタッフが心を込めてチョイスします。 真心を込めたプレゼントが喜ばれますように。 この機会にぜひご利用くださいませ。
世界三大ブルーオニオンのひとつ、カールスバードブルーオニオン。当店にもついにティーポット、クリーマー、シュガーが入荷しました。 ティータイムを彩るアイテムが揃い、さらに伝統的なティータイムを満喫できそうです。
豊富なカラーバリエーションと高品質のシリコン素材が魅力的な、モダンツイストのトリベット(鍋敷き)。 同じ色でも異なる色でも無限につなぎ合わせることができ、お好みのボリュームで色や形を自由にお楽しみいただけます。
8新生活応援フェアでは新しい暮らしのまとめ買いにお得なセット商品や、1年中使えるベーシックな食器をシーン別にご紹介します!
マイセンの長い歴史の中で愛され続けている薔薇モチーフに、マイセンならではの造形美を感じさせる“スワンホワイト” 美しく気品あふれる3シリーズがこのたび入荷しました。
最高品質のエッセンシャルオイルを使用したフィレンツェ発ルームフレグランス"ドットール・ヴラニエス"からイタリア産高級車“マセラティ”とのコラボレーションコレクション『フォー マセラティ』のお取扱いを開始しました