垂直シフォン型と専用ふたで作る
スタイリッシュプレーンシフォン

家庭で簡単で失敗しにくく、かつ、美味しいレシピを日々開発中。
藤野真紀子氏のお菓子教室にディプロマを取得。
その後フランス、アメリカなどの製菓学校などの研修を受ける。
20年以上お菓子の研究に携わり出版著書は
47冊を超え累計150万部。
またアジアなど海外翻訳本も多く出版されている。
第一作目の『絶対失敗しないシフォンケーキ』は、
42版以上20万部以上のベストセラー。
シフォンケーキの本も4冊出版されている。
その他、雑誌、TV,ラジオ、動画、各企業のCM制作、
商品開発、講演会、単発の菓子教室、イベントを主催。
失敗しにくく、わかりやすいきめ細かいレシピの作り方には定評がある。

焼き縮みを軽減し成功率アップ。
切り分けたときの
きれいで平らな底面にもこだわった
石橋かおりさん発!垂直シフォン専用ふた

シフォンふたの詳細はこちら

材料 スタイリッシュシフォン型1台分

卵黄(L~LL) :約4個(80g)
卵白(L~LL) :5~6個(200g)
上白糖:80g+30g
サラダ油:60ml
水:50ml
バニラオイル(またはエッセンス):少々
薄力粉:120g

・オーブン余熱160度
・卵黄と卵白に分けてそれぞれ計量しておく

卵白を深めの大きいボウルに入れ、ハンドミキサーで約30秒ほど泡立てます。
ふわふわになったら上白糖80gを2回に分けて入れその都度泡立てます。
上白糖を入れてから2分ほど泡立てしっかりとツノの立つメレンゲにします。

※ハンドミキサーのパワーが弱い場合は10分から15分ほど泡立てにかかります。

ふわふわ 上白糖を2回にわけて しっかりと角がたつ状態に
時間は目安に。パワーによって異なります。

ひっくり返しても落ちない

卵黄を小さいボウルに入れ上白糖30gを入れすぐにハンドミキサーで2分ほど泡立てます。
ハンドミキサーの羽を洗い拭いておきます。

※4段階ぐらい色が薄くなるまで、そしてねっとりしてつやが出るまでが目安です。
※ハンドミキサーのパワーが弱い場合は約5分ほどかかります。

第一段階 第二段階 第三段階
第四段階

卵黄を大きいボウルに移し、サラダ油を加え泡だて器(ホイッパー)で混ぜます。

大きいボウルへ移し サラダ油を加え ホイッパーで混ぜる

水を入れてホイッパーで軽く混ぜ、バニラオイルを3~4滴加えます。

水を加えてまぜ バニラオイルを加える

薄力粉を万能こしき(ストレーナー)で振るいながら入れよく混ぜます。

薄力粉をふるい入れて混ぜます。

この状態に

メレンゲをもう一度ハンドミキサーで20~20秒ぐらい泡立てなおします。
※ハンドミキサーのパワーが弱い場合は1~2分かかります。
※工程2を行っている間に工程1のメレンゲがダレてしまうため

時間は目安に。パワーによって異なります。 ひっくり返してもおちない

メレンゲひとすくいを卵黄のボウルに入れホイッパーでなじむまでぐるぐる混ぜます。

全部で3回にわけて混ぜ合わせます。

1回目のメレンゲが白く※マーブル状に残っている段階で半分の2回目のメレンゲを加え混ぜます。同じくマーブル状に残っている段階で残りのメレンゲを加え混ぜます。

※画像ではわかりづらいですが、完全に混ざりきっておらず黄色い卵黄生地と白いメレンゲが細い渦状に混ぜ合わさっている状態で2回目、3回目のメレンゲを加えます。

最後はゴムベラでそこからすくうように生地を返してむらの無いよう混ぜ合わせ型に流します。

この状態で 型に流し込む

菜箸を生地に差し込み8~10週させ生地の中の大きな空気をなくす。

菜箸でぐるぐる空気を抜きます

型の縁の上から生地までの距離が2.5~3cmであれば蓋をして焼くのにちょうどよい分量です。

生地がそれより少なく入った場合は蓋をせずそのままの方がおすすめです(4-2へ)。

生地が2.5cm以上、型の縁に近いほど入ってしまった場合は(生地が多いということ)少し取り分けて縁から2.5cm以下まで生地が来るようにして蓋をかぶせます。

取り分けた生地はマフィンカップなどで20分ほどで焼いてください。 オーブン160度で45分焼いたら取り出して「ひっくり返さずに」そのまま冷まし祖熱がとれたら、その後冷蔵庫に入れ2時間ほど冷やす。

蓋をかぶせる

160度で45分焼きます。

焼成開始からおよそ10~15分後に生地の表面に膜ができたら1度型を取り出し、 生地に3~4つ切り込みを入れオーブンに戻します。

焼成が終わったらオーブンから出してすぐにひっくり返して冷まし、
ひっくり返したまま冷蔵庫で2時間冷やします。

ひっくり返して冷ます

※ふた無しの場合は工程6へ

冷えたら冷蔵庫から取り出し型をまな板の上に横にしてパレットナイフを蓋と型の間に差し込み半分はがす。
ひっくり返してもう半分はがし蓋を取り型を立てる。

余分な生地を落とします。

余分な生地を切り落とす

外側の型と生地の間にパレットナイフを差し込み少しずつ回して生地をはがします。
※ザクザクと上下させるのではなく。差し込んだナイフをスライドさせるイメージで型の方を回していくとうまく剥がせます。

パレットナイフを中心の筒に沿わせて差し込み上下しながらゆっくりと1~2週させます。 ※こちらは、筒が狭いため一回一回パレットナイフを慎重に差し込んでから外します。

ひっくり返して外側の型を引き抜きます。

もう一度ひっくり返して底の型と生地の間にパレットナイフを入れ、パレットナイフを固定して筒の方を回して一周させはがしてからもう一度ひっくり返して筒を引き抜きます。

周りの生地のクズを払い落として完成

完成!

保存方法

・冷蔵保存の場合
ラップをしてタッパーやジップロック、ビニール袋などに入れ冷蔵します。
日持ちは4~5日。味が落ちるので早めにお召し上がり下さい。

・冷凍保存の場合
ラップを広げ底にキッチンペーパーを乗せシフォンケーキを置いて中央にキッチンペーパーを入れ上面にもキッチンペーパーを置いてラップで包みます。
(解凍した時に水滴で生地を湿らせてしまうことがないようにキッチンペーパーを挟む)
冷凍庫のにおいが映らないようにビニール袋などに入れて保存します。
解凍は自然解凍で。季節にもよりますが、丸ごとなら半日はかかります。
日持ちは3週間~1か月ほど。
すぐに食べないなら味が変わりにくいので冷凍がおすすめです。

あると便利なシフォンの道具

ミキシングボウル
メレンゲ作りで卵白を泡立てると量が多くなります。そのため、大きくて深さのあるお菓子作り専用のミキシングボウルがおすすめ
小さいボウル
卵黄を泡立てるときは少ない量なので小さめのボウルがあると〇
料理用ボウル
ご家庭のお料理で使用する普通のボウル。メレンゲと卵黄を合わせるときに使います。サイズは23~26センチくらいが〇
ホイッパー
ワイヤーが多いものがあると使いやすいです。女性の手に合う平均のサイズはNo10が〇
ストレーナー
粉をふるうための万能こしきです。ふるった粉が落ちないようにご利用のボウルよりも若干小さめがおすすめ。 粉が落ちると生地の分量が変わってしまうため気を付けましょう。
電動ハンドミキサー
レシピには「約●分程度泡立てる」などと記載がございますが、ハンドミキサーのパワーによって時間はかなり変わります。 あくまでも時間は目安として、出来上がりの生地の状態を確認するようにしましょう。
シフォンナイフ
型から生地を外すときに使います。煙突周りはナイフを入れづらいため専用のシフォンナイフや細目のパレットナイフがあると便利です。パレットナイフでも代用可能です。
シフォンケーキクーラー
シフォン用の穴の開いたクーラーです。焼成後、逆さにして冷ますため穴の開いた専用のものがございます。
シリコンゴムベラ
どんなお菓子作りにも使える耐熱性のあるシリコン製ゴムベラ。つなぎ目のない一体型は洗いやすく清潔で使いやすいです。

その他のシフォンレシピ

hitomiさんのプレーンシフォン hitomiさんのミルクティーシフォン