TOP > EVENT > おしゃれな靴紐の結び方特集

TOP > EVENT > おしゃれな靴紐の結び方特集

簡単 5ステップ!靴ひも結び方6選!

スニーカーやレザーシューズなど購入してから靴ひもはそのままの状態、といった方も多いのではないでしょうか?
実はシューレースの通し方を変えることにより、シューズの雰囲気を変えることができるのはもちろん、 今までよりフィット感がよくなったり、脱ぎ履きしやすくなる、などのメリットも!! 今回はそんな靴ひもの結び方を5ステップで紹介します!

ザ・定番スタイルオーバーラップ

ザ・定番スタイル
オーバーラップ
スニーカーの定番ともいえるオーバーラップ。
見た目の良さ以外にも緩みにくいといったメリットも!

まずは一番下(つま先側)の穴二つに外側から紐を通します。 その後、両方から出てきた靴ひもの長さを左右均等に揃えます。

片方の紐を反対側の穴へ上から通します。

同様に反対側の紐も外側から通します。

2と3のステップを交互に繰り返していきます。 紐のねじれや、穴を飛ばしてしまわないよう注意しましょう。

最後の穴は内側から紐を通し、リボン結びすれば完成。

見た目と楽さならアンダーラップ

見た目と楽さなら
アンダーラップ
オーバーラップに次いでとてもメジャーな結び方であるアンダーラップ。
緩めやすい通し方の為、足の甲が高めの方、ゆったりと履きたい方にもおすすめ。

オーバーラップとは反対で、内側から両穴に紐を通し、長さを合わせます。

内側より出た紐を反対側の穴へと内側より通します。

反対側も同様に内側から紐を通していきます。

こちらも2と3のステップを繰り返し、交互に通していきます。

一番上部の穴も内側より紐を通し、リボン結びすれば完成。

クールな印象にハッシュ結び

クールな印象に
ハッシュ結び
複雑に交差した通し方でクールな印象のハッシュ結び。
シューズの印象を変えてみたい方、さりげなくこだわりを見せたい方におすすめ。

まずはアンダーラップ同様、内側より両方の穴に紐を通します。その後は一段穴を飛ばし、両方の穴へ外側から通します。

次は飛ばした穴に内側より、紐は交差させず真下の穴に通していきます。

内側より出た紐はまた一段穴を飛ばして反対側の穴へとあ外側から通します。

ステップ2と同様に真下の穴へ、内側から紐を通し、この作業を繰り返します。

最後は内側から紐を出し、リボン結びすれば完成です。

ドレスシューズの定番パラレル

ドレスシューズの定番
パラレル
レザーシューズやドレスシューズによく使われる紐の通し方。
上品な印象に仕上げたい方、またフィット感を求められている方にもおすすめ。

まずは一番下の穴へ外側から紐を通します。

片方の紐は反対側一段上の穴へ、もう片方の紐は反対側、一段穴を飛ばし、内側より通します。

2段目に通した紐は真横の穴へ外側から通し、そのまま反対側の二段上の穴に内側より紐を通します。

もう片方の紐も真横の穴に上部より通し、二段上の穴へ内側より紐を通します。

ステップ3、4を繰り返し、最後にリボン結びすれば完成。

脱ぎ履き楽ちんシングル

脱ぎ履き楽ちん
シングル
パラレル同様上品な仕上がりになり、フォーマルシューズに特におすすめのスタイル。
緩ませやすい通し方の為、着脱しやすいメリットも。ワークブーツには不向きです。

まず外側から両方の穴へ紐を通します。

片方の紐は長めにしておき、反対側の穴に内側より通します。もう一方の紐は一番上部の穴に内側より通します。

長くとった紐を反対側の外側から通し、更に一段上の反対の穴に内側から通します。

一番上部に通した紐はそのままで、ステップ2、3を繰り返します。

長くとった側の紐が一番上部の穴まで達したら、リボン結びをして完成です。

スポーツシューズにはダブルアイレット

スポーツシューズには
ダブルアイレット
履き口がしっかり閉まるためフィット感抜群。スポーツ時には特におすすめの通し方です。

上部の穴二つを残し、お好みのスタイルで紐を通していきます。

それぞれの紐は反対側の穴へ内側から通します。

ステップ2を繰り返し、上部から二つ目の穴まで紐を通します。

そのまま真上の穴へと外側から紐を通し、ここでできた輪っかに紐を交差させて通します。

あとはリボン結びでしっかり締めれば完成です。

以上、靴ひもの結び方6選でした! 今回ご紹介させていただいたもの以外にも個性的な結び方もたくさんありますので シューズの印象をガラッと変えたい、といったかたはぜひ一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか? 当店ではスニーカーからレザーシューズまで幅広く取り扱っていますのでこちらもぜひご覧ください!