炊き込みキムチごはん 作り方
炊き込みで簡単なうえ、辛さも控えめになるので、小さなお子さんから家族で食べられます。栄養バランスもGOODなので主食にお酒のお供にもってこいです。

 材料
材料名 使用量
3カップ
こってり白菜キムチ 180g
豚or牛 薄切り肉 150g
しめじ 1パック
みつ葉、せり等 お好みで
ごま油 大さじ1
●酒   大さじ1
醤油 大さじ2
キムチの素 大さじ1
○酒 大さじ3
醤油 大さじ2
○キムチの漬け汁 適量

作り方
1. キムチは汁を絞っておき、肉は一口大に切って、合わせた”●”に漬けておく。
2. 炊飯器の釜に、といだ米”B”を加えて分量にした水、”○”のキムチと肉、しめじを散らして入れて炊く。
3. 炊き上がったら、軽く混ぜて器に盛り、みつ葉等を散らす。

ひとくちメモ
【こってり白菜キムチ】あっさり味のキムチでは味がぼやけてしまうので、ごはんにしっかりキムチの美味しさを染み込ませるには「こってり白菜キムチ」がオススメ。