藤村屋がご用意出来るギフト対応には ●複数の商品やセット商品を一つの箱にお詰めして包装する→ギフト包装(@330円) と ●単品商品を一つずつ包装する→商品個別包装(@20円)
の二種類がございます。
写真のような化粧箱にお入れします。 京都の箱職人さんが一箱ずつ作った手作り品です 箱屋さんから「高級和菓子店レベル」とのお墨付きの高級感溢れる箱を使用しております。正直頂戴する315円では原価割れです。 このクラスの箱を使う理由は、この箱がちょっとした小物入れとして捨てずに再利用出来るレベルの箱であるからです。 中身を出したらすぐに捨ててしまうような箱ではもったいないですから。 (ご注文商品にワレモノが含まれる場合や用意している化粧箱のサイズに合わない場合は発泡スチロールボックスや組み立て式段ボールボックスを使う場合があります)。
京の数え歌(まるたけえびすにおしおいけ♪)をデザインした京都らしい包装紙に包んで発送します。 シックな薄黄色ですので、慶事、仏事どちらにでもご利用頂けます。 どちら様に贈られましても恥ずかしく無い包装をお約束いたします。
※京都では内熨斗(うちのし、熨斗の上から包装紙を巻く)が普通で、上熨斗(うわのし、包装紙の上に熨斗を付ける)はちょっとした記念品などの時に使う安物のイメージがあります。 特にご指示の無い場合は、京風の内熨斗にて包装しますが、外熨斗をご希望の場合は注文フォーム備考欄にてご指示下さい。
※両方から重複指定されないようにご指定下さい。
こういった商品を →
このような和風の包装紙を使用して包装いたします。 注文フォーム備考欄にて詳細をご指示下さいましたら 「ゆず大根としば漬けを一つにして包装」 など細かいご指示にも出来る限り対応させて頂きます。 。 ※包装が困難な割れやすい商品や包装してもあまり意味をなさない一部商品は、包装をお断りする場合があります
例えばバレンタインデーに使うと注文フォームの連絡欄でお知らせ頂けましたら、左のような包装紙で包装いたします。 お客様のご利用目的に合うように複数の包装紙をご用意しております。 ご遠慮なくお申し付け下さいませ。 包装資材のページから申し込み出来ます
舞妓さんの図柄のシックで可愛い紙袋を52円でご提供しております。31cm 高さ26cmです。 藤村屋の商品を手渡しでプレゼントされる時などにご利用下さい。 こちらから購入出来ます