お好みで選ぶ!フットマッサージャーガイドページ


疲れた足を自宅でいつでも手軽にケアできるフットマッサージャー。一言にフットマッサージャーといってもマッサージの仕方やデザイン、マッサージする部位は様々です。
どれにしようか迷っている方は、このガイドページを参考にしてください。それぞれのニーズに合ったフットマッサージャーをご紹介します。
・リフレクソロジーの様なスッキリ爽快マッサージを楽しみたい。
・太もも、ふくらはぎ、足裏も!足全体をマッサージしたい!
・ゴリゴリと強めのマッサージで疲れをとりたい!
リフレクソロジーの様なスッキリ爽快マッサージを楽しみたい。
-
フットマッサージャー KC-220【5年保証付き】
「ふくらはぎはしぼりあげるように、足裏も広範囲にもみほぐしたい。」という方におすすめ!
足裏の疲れをしっかりほぐすため移動式のローラーを使用した「足裏極メカローラー」搭載し、足裏を広範囲に伸ばしほぐします。特に疲れを感じやすいふくらはぎは、エアーバッグでギューッとしぼりあげるようにマッサージ。スッキリとしたもみ心地が体感できるフットマッサージャーです。
足裏マッサージ機能:あり、ヒーター機能:あり
太もも、ふくらはぎ、足裏も!脚全体をマッサージしたい!
-
フットマッサージャー R22 KC-330【5年保証付き】
「足全体をしっかりパワフルにマッサージしたい!」という方におすすめ!
足裏から太ももまでを贅沢に集中ケアができます。ふくらはぎ部のマッサージ機構の角度調節をすることでひざ下から太ももを“もみ板”でマッサージします。足裏はもみ板で足をつかみながら突起付きローラーで土踏まず周辺をほぐし、足先とかかとにあるパワーバイブによる強力な振動で心地よく刺激します。ふくらはぎ部と足部のカバーは取り外して手洗い可能です。
足裏マッサージ機能:あり、ヒーター機能:あり
ゴリゴリと強めのマッサージで疲れをとりたい!
-
ゆらりフットマッサージャー T23 AM-60
足首まわりのストレッチしたい方におすすめ!
足先とかかとに指圧突起を配置した「足裏2連ローラー」とエアーバッグで足裏を広範囲にぐいぐいほぐします。足先が上下方向に自動で傾くことで足首周辺を伸ばしてほぐす「ストレッチマッサージ」を行います。
※「ストレッチマッサージ」とは、ストレッチ(伸ばす)動きを取り入れたマッサージ動作です。
足裏マッサージ機能:あり、ヒーター機能:あり
-
フットマッサージャー MRL-F1
足裏と甲に特化したい方におすすめ!
ギューッと足の甲とかかとをエアーでマッサージ、足裏は「ローラー&押し上げマッサージ」でグイグイと力強く刺激します。手洗い可能な取り外しカバー付きです。※MRL-F1はもみ心地が強い機器です。強いマッサージがお好みの方におすすめします。
足裏マッサージ機能:あり、ヒーター機能:あり