お問い合わせ
平日 9:00-18:00 ふるさと納税サポートセンター 050-5443-0285
IAM
オンラインワンストップ周知画像
レインボーラムネ受付再開日告知

おすすめお礼の品

寄附額10,000円からのおすすめ

寄附額20,000円からのおすすめ

寄附額 30,000円からのおすすめ

寄附金の使い道

  • 新型コロナ感染症対策等のためにに関する画像

    新型コロナ感染症対策等のために

    新型コロナ感染症拡大防止や影響を受けたさまざまな分野への支援など、広い範囲かつ長期的な対策が必要です。必要な事業に優先的に活用します。

  • 【コミュニティ】いこまの自慢「市民によるまちづくり」を支えるに関する画像

    【コミュニティ】いこまの自慢「市民によるまちづくり」を支える

    生駒市の自慢は市民力。市民が主体となり、暮らし続けたいまちをつくるために活用します。
    ・歩いて行ける「複合型コミュニティ」の推進
    ・新たな市民活動、市民協働事業への支援 など

  • 【子育て・教育】未来を担う子どもたちを育むに関する画像

    【子育て・教育】未来を担う子どもたちを育む

    子どもたちが自分らしく輝くために、子どもの学びや育ちに活用します。
    ・読書環境充実
    ・保育園や学童保育などの子育て環境充実
    ・ICT機器を活用した教育の充実 など

  • 【受動喫煙防止・健康】健やかに自分らしく暮らすに関する画像

    【受動喫煙防止・健康】健やかに自分らしく暮らす

    受動喫煙を防止し、子どもも大人も、ひとりひとりが心も体も健やかに過ごせるよう活用します。
    ・受動喫煙の防止
    ・母子保健の充実 など

  • 【猫等動物愛護・環境づくり】猫の殺処分ゼロと、動物に優しい環境づくりに関する画像

    【猫等動物愛護・環境づくり】猫の殺処分ゼロと、動物に優しい環境づくり

    猫等動物愛護や、人と自然が共生できる環境保護のために活用します。
    ・地域ねこ活動推進
    ・公園や農地などの環境保全 など

  • 【安心・安全】いこまのまちと暮らしを守るためにに関する画像

    【安心・安全】いこまのまちと暮らしを守るために

    災害に強い安全なまちづくり、消防や救急、防犯など安心な暮らしに必要なものに活用します。
    ・災害対策の充実
    ・消防・救急車両の整備 など

  • 【音楽・文化】音楽があふれ、歴史と文化に親しむに関する画像

    【音楽・文化】音楽があふれ、歴史と文化に親しむ

    子どもも大人も、心豊かに過ごすために、いつでも音楽を楽しみ、教養を深め、歴史、文化、芸術、スポーツに触れる機会の創出に活用します。
    ・市民みんなで創る音楽祭など「音楽のまち生駒」の充実
    ・生駒の歴史をひもとく市史の作成 など

  • 市長におまかせに関する画像

    市長におまかせ

    ふるさと納税の使いみちを生駒市長におまかせください。市長が「これこそ生駒の魅力づくりだ」と判断したものに活用します。

受領証明書及びワンストップ特例申請書のお届けについて

入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載のご住所へ、1~2週間程度で発送いたします。

詐欺サイトにご注意ください

奈良県生駒市について

生駒市は、奈良県の北西端に位置し、大阪府と京都府に接しています。
生駒で有名なものといえば「高山茶筌」があります。

茶筌は、室町時代から伝えられる技法を用い、茶筌師の巧みな手さばきと長年の勘にたよるもので、伝統的工芸品に指定されています。

茶筌

まちのシンボル生駒山には、山頂に京阪神一円に電波を発しているテレビアンテナ群や、遊園地があり、一年を通じてたくさんの人でにぎわいます。

また、大阪平野、大和盆地を眼下に見下ろす山頂からの眺望が見事で、夜景も特に美しいことで知られています。

生駒山

本市は、豊かな自然や歴史、伝統産業といった魅力と最先端の顔を備えた利便性の高い住宅都市として、前進を続けています。