ダイヤモンドの品質を表す4C

GIA は世界で初めて、ダイヤモンドの品質を表現するための基準すなわち 4C(カラー、クラリティ、カット、 カラット重量)を生み出し、現在ではこの基準が国際的に受け入れられるようになりました。


ダイヤモンドのカラー

GIAによるDからZのカラーグレーディングスケールは、業界で最も広く受け入れられているグレーディングシステムです。
評価は、無色を表すDで始まり、色味が濃くなるにつれZとなっていきます。
これらの色の違いは多くの場合たいへん微妙で、素人の目には見えませんが、こうした差異は、ダイヤモンドの品質と価格に非常に大きな違いを生みます。
ジュエリーとして、地金に取り付けられたダイヤモンドを肉眼で確認した場合、DEFクラスの差異を認識することや、GとIの差異を確認することは非常に困難です。
ダイヤモンドのカラーの様々なグレードの例を表示するには、スライダーを移動してください。

D 無色
CLOER LESS
E 無色
CLOER LESS
F 無色
CLOER LESS
G ほぼ無色
NEAR CLOER LESS
H ほぼ無色
NEAR CLOER LESS
I ほぼ無色
NEAR CLOER LESS
J ほぼ無色
NEAR CLOER LESS
K フェイント
NEAR CLOER LESS
L フェイント
FAINT
M フェイント
FAINT
N ベリー ライト
FAINT
O ベリー ライト
VERY LIGHT YELLOW
P ベリー ライト
VERY LIGHT YELLOW
Q ベリー ライト
VERY LIGHT YELLOW
R ベリー ライト
VERY LIGHT YELLOW
S-Z ライト
LIGHT YELLOW

ダイヤモンドのクラリティ

GIAクラリティスケールには6つのカテゴリーがあり、そのうちのいくつかは細分化され、合計で11の等級となっています。
多くの場合、インクル―ジョンや傷は非常に小さいため、訓練を受けたダイヤモンドグレーダー以外の者には確認することができません。
肉眼では、VS1とSI2のダイヤモンドはまったく同一に見えるかもしれませんが、これらのダイヤモンドは全体的な品質の面ではかなり異なります。
ジュエリーとして、地金に取り付けられたダイヤモンドを肉眼で確認した場合、IF-VSクラスの差異を認識することや、VSとSIの差異を確認することは非常に困難です。
ダイヤモンドのクラリティの様々なグレードの例を表示するには、スライダーを移動してください。

FI
フローレス
IF
インターナリー フローレス
VVS1
ベリー ベリー スライトリー インクルーデッド
VVS2
ベリー ベリー スライトリー インクルーデッド
VS1
ベリー スライトリー インクルーデッド
VS2
ベリー スライトリー インクルーデッド
SI1
スライトリー インクルーデッド
SI2
スライトリー インクルーデッド
I1
インクルーデッド
I2
インクルーデッド

ダイヤモンドのカラット

ダイヤモンドは、メトリックカラットで秤量されています。1カラットは0.2グラムです。
重量が等しい2個のダイヤモンドでも4Cの他の要素(クラリティ、カラー、カット)の違いによって価値が著しく異なる場合があります。 宝石の重量の標準単位であるカラットは、イナゴ豆(carob)の種子がその名の由来です。 これらの小さな種子は重さが極めて均一で、昔の宝石商たちは天秤の分銅として使っていました。
ダイヤモンドのカラットの比較例を表示するには、スライダーを移動してください。


ダイヤモンドのカット

カットグレードはダイヤモンドの輝きを表すグレードです。輝きに影響するダイヤモンドのプロポーションを測定し、理想的な値と比べて評価します。
 上から順番に、Excellent、Very Good、Good、Fair、Poorという5段階によって評価されます。また、カットグレードの評価項目の一つである 「Polish:研磨具合」と「Symmetry:対称性」の評価をあわせて、3Excellentやトリプルエクセレントと呼んで最上級グレードとすることもあります。

ハート&キューピット

プロポーションとシンメトリー(対称性)が一定のバランスが取れたダイヤモンドは特殊なスコープで見ると8つの矢とハートが確認できます。
この様な現象は一般的に「ハート&キューピット」と呼ばれています。