看板
● でらスタとは?
  • でらスタとは

  • でらでらがオススメさせて頂いているスタイルのこと。


    カジュアルないつもの着こなしに一点ドレッシーなアイテムを足して頂いたスタイル。

    または、ドレスな着こなしに一点カジュアルなアイテムをプラスして頂くスタイルを「でらスタ」と提案させて頂いております。


    この着こなしをすれば間違いないよ!という、トレンドも反映させた、今持っているアイテムをうまく活かせる着こなしを今回ご紹介させて頂きます。

  • 今回の春夏のでらスタにはテーマを付けさせて頂きました。それは「RE:fresh」。

    そのままリフレッシュの意味なんですが、ご存知の通り「気分を一新する」という意味となります。


    全ての着こなしを新しくそろえるのではなく、今持っている手持ちのアイテム、コーディネートに新しいアイテムを一点プラスすることで、新しいスタイルになり、新鮮な気持ちで愛着を持って着こなすことができるんです。


    そして、その着こなしをきっかけにきっと新しいコーディネートを考えたり、着こなしを思いついたり、わくわくすると思うんです。

    そんなきっかけになる春夏スタイルを当店がご提案できればと思います。

  • 2018春夏のテーマ

看板
目次
  • サンプル画像7
  • サンプル画像7
  • サンプル画像7
  • サンプル画像7
看板
1. アウター編
店長武田コーデ解説

なぜ、クラシカルなジャケットをプラスするのか?

所謂ドカジュアルなスタイルに、敢えてクラシカルなジャケットを合わせることを提案いたします。


でらでらがご紹介するクラシカルなジャケットとは、スーツシーンでも確かに使えるのですが、基本的には素材・色柄に遊びがあり、カジュアルをメインに考えたジャケットが多いのです。

着こなしを見てもらえれば良く分かるかと思いますが、カジュアルな着こなしにダブルのジャケットを合わせました。違和感はありますでしょうか?


今回使っているジャケットは、肩パッドのない麻生地となっておりますので、カチッとしすぎず、シャツじゃなくカットソーとのコンビもバッチリはまります。

看板
店長武田コーデ解説

なぜナイロンブルゾンをプラスするのか?

今メンズにおいては、スポーツテイストがここ数年のトレンドとなっております。

イタリアファッションがお好きな方にとってはあまり手に取らないかもしれませんが、ここ数年は所謂「シャカジャケ」なるナイロン生地のテーラードジャケットなど、スポーツテイストを取り入れるシーンも多くあり、メンズファッション全体に浸透している状況となっております。


たまには、いつものドレス系パンツにシャツジャケットスタイルの方もジャケットをスポーティな一着に入れ替えて、シャツとタックアウトスタイルで着こなしていただければいつもと違う新鮮なスタイルになると思います。

看板
2. パンツ編
店長武田コーデ解説

なぜスラックスをプラスするのか?

カジュアルな着こなしのボトムスは、やはりスウェットパンツ、デニムが鉄板ですが、人間とはどうしても欲張りなもので、いつも同じだと飽きてきてしまいますよね。でもあまり冒険したくもないし…。

今回みたいにミリタリー系のアウターの場合だとよりその感じが強いかと思います。


そんな着こなしに敢えて、足元にスラックスを持ってきてほしいというのが今回のご提案。

本当にビジネスで使えるようなスラックスですが、ネイビーやブラックなど濃色のスラックスを選んであげると合わせやすいのでお勧めです。

色的に違和感はないので、比較的チャレンジしやすいリフレッシュ術となっております。

看板
店長武田コーデ解説

なぜデニムを合わせるのか?

昨今本当に多くなりました、ジャケットとデニムの合わせ。リジッド系のデニムを選び、着こなしている方を本当によく見るようになりました。

ネイビーのワントーンコーディネートが旬となったことも爆発したきっかけですね。


それに輪をかけて、デニムがスラックスシルエットになったことで「デニスラ」と呼ばれるジャンルが登場しました。

そして、今年はデニムなデニムでもウォッシュ系、ダメージなどカジュアルなデニムを合わせることで遊びをする着こなしがよさそうです。ぜひ真似してみてくださいね!

看板
3. シューズ編
店長武田コーデ解説

なぜドレス靴を合わせるのか?

ここ数年は、スニーカーブームで足元はどんな着こなしもスニーカー合わせという流れだったのが一変、イタリアを中心にもう一度革靴トレンドに移行し始めているんです。

どんな崩した着こなしでも、足元はきっちりと締めてあげる。お洒落は足元からとはよく言ったもので、イタリアのファッショニスタを中心に再熱中です。


日本でも靴磨きが話題となっており、革靴を長く大切に愛用していく、そんな文化が使い捨てが多くなってしまった日本の文化にも根付き始めてきたのではないでしょうか。

看板
看板
店長武田コーデ解説

なぜスニーカーを合わせるのか?

ドレススタイルをカジュアルに着こなすのに、最も有効なアイテムは個人的にスニーカーだと思います。

昔からスニーカーは好きで、色々買い集めるのですが、革靴の色ものって抵抗のある人が多い反面、スニーカーの場合は色を好むことが多いですよね。

その色のおかげで、コーディネートに色出しが可能となりますので、ドレススタイルにありがちな“シックになりすぎてしまうコーディネート”にはピッタリとなっております。


着こなしもジャケットならボタン閉めスタイルから、ボタンを開けてスニーカーに変えるだけで、かなりポップな印象になりますよ。

看板
4. 小物・カバン編
店長武田コーデ解説

やっぱりビジネスシーンにはネクタイがいいんです。

クールビズが始まる春夏シーズン。今やネクタイをする期間って一年の半分になってしまったのです。

やっぱりネクタイをしない環境になってしまって思うのは、ビジネスにはネクタイはあった方がいいと思うんです。

今回ネクタイありとなしでコーディネートを撮りましたが、やはりネクタイがあると締まりますし、ビジネスシーンで唯一許された個性を出すアクセサリー的な存在なのではないかと思います。


日本のビジネススタイルは、どうしてもネイビー、ブラック、グレーになってしまうので、ネクタイでぜひ印象を変えてみていただければと思います。

看板
看板
店長武田コーデ解説

なぜトートバッグを選ぶのか?

男性はビジネスシーン以外は、バッグを持つ習慣がない方って多くいるかと思います。

でもバッグを侮るなかれ!ものを入れるバッグとしての役割以外にも、雰囲気を変えるアクセサリーとしての役割もあるのです。


今回のコーディネートの場合、バックパックやショルダーバッグを選ぶ方が多いかと思いますが、ビジネスシーンでも使えるトートバッグを敢えてセレクトすることで、上品なスタイルにしました。

カラーもブラックやネイビーではなく、少し明るめの色を選んであげるとカジュアル使いもできておすすめです。

看板
看板

あとがき

いかがでしたか?

普段のコーディネートって何だかんだでいつも同じ組み合わせだったりして、それを一点変えるだけでも新鮮な気持ちになるものです。
新しく買い揃えなくても、何か一つ変えるだけで印象が変わります。
ぜひ今回のコーディネートを真似してお洒落を楽しんでくださいね!

サンプル画像1
サンプル画像1
特集バックナンバー
  • [夏の服を秋でも楽しむ]

    秋らしく着られる春夏アイテム

    涼しい日が多かった今年の夏、せっかくの春夏モデルが活躍する機会がもっとほしい!サイズさえあればお得に手に入る春夏モノを、秋にも活用しましょう!

  • [ぶっちゃけ何が魅力?]

    イタリアメンズブランド図鑑

    イタリアのブランドとは一体どんな特徴があるのか、なんとなくのイメージはあっても、魅力をさっと伝えられる人は少ないと思います。そこで取り扱いのあるなしに関わらず、それぞれのブランドの歴史、特長を集めたページを作ってみました。職人さんたちの想いを知るきっかけになれば嬉しいです。

  • [夏のコーデも秋のコーデもカバー]

    秋まで穿きたいボトムス

    今年活躍の機会が少ない春夏モデル。まだまだ秋も活躍させられるよ!ということで、秋のコーデにも合うボトムスをピックアップしてご紹介。勿論今すぐでも穿けるお勧めボトムスです。

サンプル画像1





カジュアルなセレクトが魅力的な セレクトショップ エイチケー はこちらから