旧字と字形について
TOP>旧字と字形について
旧字について
当店では旧字表一覧をご用意しておりますので、当ページの表からご希望の字をご指定ください。
旧字を作製希望の場合は旧字表一覧から"コード番号"をコピーして要望欄へ貼り付けてください。

作製希望の旧字の下にコード番号を併記しておりますので、こちらをコピーして購入画面の要望欄へコード番号を貼り付けてください。
書体のデザインによって字形が異なる場合がございます。

同じ漢字でも書体によって点の数や、とめ・はね・はらいなどが異なります。
特にご希望がなければ、書体のデザインの都合上若干異なる形で仕上がる場合がございます。
旧字表に記載の文字の形どおりに作製をご希望の場合は、必ず「書体に関係なく表記通りの漢字で作製希望」など要望欄にご記入くださいますようお願いいたします。
よくある旧字一覧をピックアップ

G-3

C-1

C-2

E-2

B-3

B-2

D-2

E-3

F-3

I-4

D-5

L-3
旧字表一覧
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | |
---|---|---|---|---|---|
A | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
A-1 | A-2 | A-3 | A-4 | A-5 | |
B | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
B-1 | B-2 | B-3 | B-4 | B-5 | |
C | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
C-1 | C-2 | C-3 | C-4 | C-5 | |
D | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
D-1 | D-2 | D-3 | D-4 | D-5 | |
E | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
E-1 | E-2 | E-3 | E-4 | E-5 | |
F | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
F-1 | F-2 | F-3 | F-4 | F-5 | |
G | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
G-1 | G-2 | G-3 | G-4 | G-5 | |
H | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
H-1 | H-2 | H-3 | H-4 | H-5 | |
I | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
I-1 | I-2 | I-3 | I-4 | I-5 | |
J | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
J-1 | J-2 | J-3 | J-4 | J-5 | |
K | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
K-1 | K-2 | K-3 | K-4 | K-5 | |
L | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
L-1 | L-2 | L-3 | L-4 | L-5 | |
M | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
M-1 | M-2 | M-3 | M-4 | M-5 |
字形について
WindowsVista以降のOSは、従来のWindows XPなどのOSとは文字の環境が異なり、お客様のご指定された字形と当店の確認する字形が違う場合がございます。
当店ではお客様のご指定がない限りXPの字形で作成致しております。
ご指定のある場合は要望欄にその旨を記載くださいますようお願い致します。
