湯上がりから家事まで。着ているだけで気持ちいい、ガーゼワンピ

湯上がりから家事まで。着ているだけで気持ちいい、ガーゼワンピ

1日の疲れを癒してくれるバスタイム。大好きな時間ですが、気温が高くなると億劫になるのがお風呂上がり問題。
なかなか汗がひかず、せっかくシャワーを浴びてサッパリしたのに少し動くだけで汗だくになることがしょっちゅう。

そこで今年は、ずっと気になっていた「湯上がりガーゼワンピース」を早々にGETしました。
お風呂上がり、汗が引くまでパジャマを着たくない&裸のまま子どものお世話をするのはちょっと…と思うわたしにぴったりのアイテムでした。


プチリニューアルされ、さらに着やすく


alt

今年新登場したノースリーブと迷って、わたしは定番のフレンチスリーブをセレクト。

脇は二の腕がすっきり見えるフレンチスリーブタイプで、風を通しやすく涼やか。
また襟ぐりが広いため頭からガバッと着やすく、熱がこもりにくい印象です。

alt

コットン100%の2重ガーゼ素材のワンピはサラサラしていて、お風呂上がりの火照った体に着てもベタつくことなし!
体に服がピタッとまとわりつく感じもなく、着心地バツグンです。

フレンチスリーブは昨年のものに比べて、今年は着丈が3cm長く、アームホールは3cm小さくプチリニューアル。
腕を上げても安心な丈&横から見たとき脇の露出を抑えられさらに使いやすくなりました。

alt

ゆったりしたシルエットなので、気になる二の腕やお腹周りもカバーしながらリラックスして着ることができて◎。動くたびに裾がゆらゆら揺れて、そこから風が通って気持ちいい!
人に見られても恥ずかしくないワンピは、おうちではもちろん温泉やジム後後の着替えにもぴったりです。


お風呂上がりも、汗を気にせずサラリと着られる


夏場の洗面所は熱がこもりがち。いつもなら汗ダラダラでしていた子どものドライヤーも、湯上がりワンピを着れば汗だくにならず快適。

alt

子どものお世話やスキンケアでバタバタして拭き残しがあるまま着ても、汗や水分をすぐに吸収してくれます。

alt

わが家は夜ご飯を食べる前にお風呂を済ますのがルーティンなのですが、お風呂上がりはパジャマを着てしまうと寝るまでに汗をかいてもう一度着替えるということがしばしば。。
湯上がりワンピを取り入れてからは、お風呂上がりから寝るまで汗を気にすることなく過ごせるように。
お風呂上がりに着替えて、寝る前にまた着替える…という手間から解放されたところも、個人的にうれしいポイントです。


着心地がいいから、朝家事にもちょうどいい


お風呂上がりだけでなく、朝家事をするときも湯上がりワンピが大活躍。
朝起きて蒸し暑いな〜と感じたら、パジャマからワンピに速攻チェンジ。

alt

朝ごはんやお弁当を作ったり、火を使うキッチンは蒸し暑くなりやすい場所ですが、風通しのよい湯上がりワンピを着れば熱がこもらず家事がはかどりますよ。


いかがでしたか。
着ているだけで気持ちよく過ごせるワンピ。じめじめした梅雨シーズンから夏場まで、湯上がりワンピを着てお風呂上がりや家事時間を涼しく快適に過ごしませんか。



【ご紹介したアイテム】
吸盤で机にピタッと密着し、片手でサッと取れるマーナのウェットティッシュケース。スタイリッシュなデザインでお部屋に馴染みやすいアイテムです。

bon moment 湯上りガーゼワンピース ルームワンピース/ボンモマン


コラムトップ