新学期からはこれで解決!学校のプリントを管理できる「フェイクレザー レターポケット」。

新学期からはこれで解決!学校のプリントを管理できる「フェイクレザー レターポケット」。

4月から子どもたちの新生活が始まりますね。
ワクワクとドキドキを胸に春休みを迎えるこの時期は、お母さんにとってはバタバタ期…!
春休みにはたくさんのプリントを持ち帰り、進級に向けての準備をしなければいけません。
新学期が始まると、今度は書類の嵐。
子どもが3人いるわが家は、毎年せっせと書類記入に追われ、その管理も大変なものです。
今日は新学期のプリント管理をスムーズにする、bon momentの「小分けに収納できる フェイクレザー レターポケット」の活用法をご紹介いたします。


学校プリントの管理をラクにする収納方法


学校からのプリントはとにかく多く、すべてを一括管理するのは大変!
3人分ともなると、兄弟で重複するものもあり、毎日きちんと取捨選択していないとすぐに溢れかえってしまうのです。
リビングにプリントが散らかると、そこから一気にてんこ盛りになっていく経験がありませんか?

だから私は、
・月ごとの配布プリント…クリアケースに保管
・年ごとの配布プリント…学校ファイルに保管
・入学時の配布プリント…学校ファイルに保管
の3つに分けて考えています。

alt

入学時に配布されるプリントと、年度初めに配布されるプリントは一緒のファイルに保管します。
その後ファイルの中は年度ごとに差し替えればOK!
これで解決です。

一方、月ごとに配布されるプリントは、いつでも気軽に目を通せるような工夫が必要。
そこで使うのがこちら。

alt

bon momentの「小分けに収納できる フェイクレザー レターポケット」。
壁に掛けるウォールポケット式の収納アイテムです。
こちらのLサイズは、A4クリアファイルを収納することができるサイズ。

alt

今までは、月ごとのプリントを人別にクリップボードに保管。
オシャレでかわいいのですが、3人分を収納すると、本棚の中で金具の部分がかさばることがちょっと難点でした。
もっとすっきりしたいと辿り着いた方法がこちら。

alt

A4クリアケースに入れ替える方法。
ポイントは、クリアな透明カラーを選ぶことです。
中まで丸見えなので、一番上に直近の行事のプリントを入れて置けば、中から取り出さず内容を確認するこができます。
重要な部分を、人別に色分けして蛍光ペンでマーカーしておけば、誰のプリントか一目瞭然です。

alt

クリアケースに入れたプリントを、3人分レターポケットに収納します。
A4プリントをそのまま入れる方が出し入れはスムーズですが、サイズ感には問題なし。
これはうまくいきそうな予感。

さぁ、実際に壁に取り付けてみましょう。


レターポケットを壁に取り付ける手順


リビングのみんなが通る場所には、ファミリースケジュールを設置しています。
ここは学校ファイルやプリンター、文房具などを置き、わが家の事務コーナーとして機能している場所。
今まではカレンダーとアイアンのレターポケットを設置していました。

alt

まずはゼロ発想へ戻すことが大切。
全部取り外して、ゼロの状態に戻します。

alt

空いてしまった穴をコーキングで塞いで目立たなくします。
下地のメンテナンスも大切なこと。
この方法を知っていれば、マイホームに釘で穴を開けることにも抵抗がなくなります。

alt

試しに壁に当ててみて、動作のしやすさをイメージします。
「出し入れのしやすさはどうかな?」
「この高さなら子どもも取れるかな?」
「プリンターの用紙トレイとぶつからないかな?」

alt

おおかたのスペースが決まったら、そこに釘ピンを打ちます。
わが家は目立ちにくい白い釘ピンを使用。
クリアケースの出し入れの際に、レターポケットがたるんで落ちてしまわないように、突っ張り感があるように設置しました。
石膏ボード用のフックピンなどを活用してもいいですね。

alt

子ども3人分の学校プリントを、クリアケースに入れて収納します。
行事がある時や、準備物を確認したい時に、ここからクリアケースを出して確認!
これなら出し入れもスムーズにいきそうです。




小さなレターポケットには集金用の封筒を


もう一つ、学校とのやり取りで忘れてはいけないのが、集金袋。
学用品などの購入の際、私はすぐに集金袋にお金を用意して、期日までレターポケットに入れて保管するようにしています。
レターポケットのSサイズはその役割にぴったりなアイテム。

alt

Lサイズと同じカラーの物にし、カラーを統一することで壁収納にインテリア性を意識します。
すっきりしたインテリアが好きな私が、チグハグなインテリアにならないように、注意しておきたいこと。
カラーは壁の色に近い色を選ぶことで、落ち着いた印象に導きます。

alt

封筒のサイズは定型規格サイズに合った大小どちらも、余裕をもって入れることができました。
お金を入れて封をして、右上に宛先を書いておけば、持ち出したいタイミングでスムーズに確認できます。

alt

壁に取り付けると、封筒が取り出しやすそうに顔をのぞかせます。
これなら期日を逃すことなく、提出できそうです。

alt

新学期に向けて、新体制が完成!
高校生、中学生、小学生とそれぞれバラバラの学校に通うようになっても、書類管理と締め切りに慌てることなく過ごせそうです。



【ご紹介したアイテム】
Sサイズ/
集金袋やポストに投函する封筒をここに。忘れず管理できる頼れるレタ―ポケットです。

Lサイズ/
学校からのお便りを子どもごとにクリアケースにいれ、それをレターポケットに。お便りとスケジュールを他の書類を紛れず管理できます。

bon moment 小分けに収納できる フェイクレザー レターポケット/ボンモマン


コラムトップ