トステムの扉の種類、ドアの厚み、錠前の種類の確認方法

  1. HOME

トステムのシリンダーを交換しようとする場合、扉と錠前の種類は必ず特定する必要があります。
また、扉の厚みを測定する必要がある場合もあります。
このページでは扉・錠前の種類の確認方法や扉の厚みの正確な測り方をご説明します。

扉の種類

玄関ドアの種類
扉に貼っているシールを確認することで、扉の種類がわかります。
シールは1〜3のいずれかの箇所に書いあることが一般的です。3か所見て、シールに記載されている「TOSTEM」や扉の種類(「FG-E」や「ジエスタ」など)を確認します。
1.戸先側の側面上部
2.室外側の正面上部
3.吊元側の側面上部

チェック項目2 扉厚

戸先と吊元ドアの厚みを測るのは、ドアの吊元部分です。

画像で言うと左側で、ドア本体を枠と蝶番で固定している側が吊元となります。

反対に画像の右側のドアのカンヌキ(鍵を閉めるときに出たり入ったりする棒、デットボルト)がある方が戸先と呼びます。

吊元を測る

吊元で計るドアの厚みを測る場合、戸先側には煙返し(ドアを閉めたときに隙間を埋めるもの)があったりして、うまく測れない場合があります。
吊元側であれば、ほとんどの場合、何もついていないため、正確な厚みを測ることができます。

画像では42mmです。

ドアの底面を測る

底面で計る吊元で測ろうとしたとき、どうしてもメジャーなどが入らない時は、ドアの上の部分、もしくは下部(底面)を測ります。

チェック項目3 錠前の種類

錠ケースの種類
上図のように、扉の側面の上部、取っ手部、下部の3か所の刻印を確認します。