ROUND ONOMICHI

いい旅は、帰ってからも楽しめる。

瀬戸内のほぼ中央、広島県の東南部に位置する尾道市。海を望む階段や坂道、路地越しに見える尾道水道、点在する寺院など、歴史を凝縮した景観が魅力です。緑豊かな山側と、自然の良港に恵まれたこの町は、志賀直哉や林芙美子などの文豪達にも愛されてきました。また、大林監督作品の映画などで有名ですが、映画の舞台としてもよく登場する町です。尾道から四国へ続く「しまなみ海道」ができてからは、島を渡るサイクリスト達の拠点にもなっています。こんな魅力あふれる尾道にはたくさんの旅人が訪れます。そして、旅の醍醐味といえばお土産。旅先で出会って持ち帰ったものは、見るたびに旅の事や出会った人々の事を思い出させてくれます。旅のおすそ分けとして、家族やお友達へ選ぶお土産も楽しいものですよね。
after-endはこの町を拠点に、尾道の魅力をお届けしたいと思っています。そして、この町にある、たくさんの魅力的な人やお店をROUND ONOMICHIを通してご紹介していきます。いつか尾道に来る人のためのガイドとして、今尾道に来ている人が楽しく尾道を旅できる羅針盤となりますように。

尾道で創業104年の老舗蒲鉾屋さんの作る、
瀬戸内の新鮮な魚から毎朝作る絶品蒲鉾

尾道で創業104年の桂馬蒲鉾さん。厳選した瀬戸内の新鮮な生魚を毎朝さばき、化学調味料不使用・保存料無添加の製法を守り、昔ながらの本格蒲鉾を作っておられます。桂馬さんの屋号の由来は初代のお名前だそうですが、もう一つ、お店のロゴからも分かるように、将棋の駒の桂馬からも来ているそう。初代が将棋を好み、桂馬は数ある駒の中でも個性的な動きをする事から「桂馬のように控え目だが、存在感のある店でありたい」という思いが込められているそうです。

今回はその桂馬蒲鉾さんの定番の蒲鉾と、季節の蒲鉾を使って、after-end的おつまみパーティの始まりです!

蒲鉾の概念をくつがえす、種類豊かな蒲鉾の数々

桂馬さんの店舗はafter-endの店舗から徒歩1分というご近所さんなのです。店舗に入ると、ショーケースには色んな形、いろんな色の蒲鉾が並んでいます。これが蒲鉾なのか!と思うような商品もたくさんあって、全種類味わってみたくなります(笑)。かごや箱にはいっている蒲鉾は贈り物としても喜ばれますよね。
一つからでも買えるので、ちょっとしたおやつとして、店舗前のお休み処 駒屋でいただく事もできます。

和のイメージの蒲鉾と、シンプルな器の組み合わせ

和のイメージの蒲鉾と、シンプルな器の組み合わせ

定番の焼き蒲鉾に、見た目にもかわいい瓢箪型の蒲鉾を合わせて盛り付け。HASAMI PORCELAINの濃いグレーの器はマットな質感で、蒲鉾を置くだけでなんだかオシャレな一品に。 HANASAKAの白いスクエアプレートにのせた定番の梅焼きは、たっぷりの卵黄とふわりと泡立てた卵白がポイントだそう。和菓子カステラのようなやさしくきめ細かい生地は、口の中に入れるとじゅわっと旨みが広がります。お子様のおやつにもピッタリです。この白い立ち上がりのないフラットなお皿は何をのせても絵になる魔法のようなプレートなのです。

(左)5月中旬~8月まで夏の限定商品、枝豆天。グリーンのお豆を入れた天ぷらは見た目にもきれいで涼しそう。枝豆の自然な甘みと、まるごと枝豆の食感が美味しい。(右)尾道の地蛸をたっぷりいれた地蛸天もオススメ。瀬戸内のしまのわビールがすすみます。お椀やうちださんの漆の小皿にはサイコロ上にカットした焼蒲鉾をのせて。蒲鉾にオリーブオイルとブラックペッパーでカルパッチョ風にいただいても美味しいそうです。

(左)蒲鉾をつまみ、飲みながらうつ将棋。点と線で動く方向が分かるので、将棋を知らない方でもできる将棋。シンプルなデザインだから、テーブルの上に置いていてもなじみます。(右)桂馬さんのロゴも、将棋。定番の商品の駒焼と同じです。

お気に入りの器と蒲鉾で、ぜひ華やかで楽しい家飲みを!

お気に入りの器と蒲鉾で、ぜひ華やかで楽しい家飲みを!

尾道の旅の後に、蒲鉾のセットと気に入った器をお土産に持って帰る。楽しい旅を思い出しながら旅先のグルメを堪能するなんて、贅沢なひとときですよね。 「いい旅行は、帰ってからも楽しめる」はafter-endが皆様にお伝えしていきたい事。帰ってから旅の事を思い出したり、また行きたいね~なんて話しながらお土産を堪能する時間は、まさにそういう瞬間かもしれませんね。

INFORMATION

桂馬蒲鉾 四代目 村上 康さん

桂馬蒲鉾 四代目 村上 康さん

瀬戸内の新鮮な魚を使い、心を込めて毎日美味しい蒲鉾を作らせていただいています。いつも見ている蒲鉾がafter-endさんの商品でおしゃれに見えてびっくり!尾道にはたくさん美味しいお店がありますし、新しいお店も増えていて、古いと新しいがうまい具合にミックスされた楽しい街だと思います。尾道にこられる際は桂馬にもお立ち寄りいただけたら嬉しいです。

桂馬蒲鉾商店 本店

桂馬蒲鉾商店 本店

住所 尾道市土堂1丁目9-3
(JR尾道駅より東へ徒歩約5分)
電話番号 0848-25-2490
営業時間 午前9時~午後6時
年中無休/年始とお盆明けにお休みをいただきます。

・・・・読み込み中です

Instagram

afterend instagram
afterend instagram
afterend instagram
afterend instagram
afterend instagram
afterend instagram
afterend instagram
afterend instagram

Facebook

Facebook
このサイトは最新のブラウザでご覧ください