灰釉台皿・土楽|おもてなしの料理

軽快なおもてなしの料理 二月

 おもてなしの料理の中には家族へのもてなしも入っているのです。

 日常の中で、時にはいつもと違う発想でちょっとごちそうをと思うのは愛情であり、作る側にもいただく側にもたのしいことに違いありません。

 いつもとは少し変えてその季節らしい器を出してみる、同じものでも切り方を変えてみる。いろいろとこまかな工夫があれば料理は生き生きとするのです。

 この頃はおとりよせブームとかで主婦が何から何まで作らなくても美味しいものが入手可能です。少し手間をかけ、しっかり作ったものと市販のものの組み合わせで軽快におもてなしの方法を覚え、あまり負担にならないようにすれば時々やってみたくなるのではないでしょうか。

工芸店ようび 店主 真木
織部掛け分け皿・有松進

 今年は節分と旧正月が重なります。そして立春。でも一年で一番お寒さきびしい季節。外からのお客様も、又外から帰って来られる御家族にも温かいものが一番ごちそうでしょう。

 まずは一献、燗のお酒。大らかな台皿に三大珍味をゆったりと盛り、気分を満たして、ゆっくりゆっくり。

 次はおでん(淡い味にしておいて、そのままでも少しお味噌を用意してもよいでしょう)と、わけぎのぬた(オノミを少し入れてうす揚げと)、炒り大豆の炊き込みごはんに少々お塩(ガリガリする位大粒の塩をまばらにかける)。

 デザートは焼きもち入りおぜんざい。身も心も暖まっていただくためのお献立です。

工芸店ようび 店主 真木
  • 灰釉台皿・尺

    伊賀焼:灰釉台皿・尺・土楽

    5cm程の足がついた平らなお皿は、ごちそうを盛り付けられることを待っているようです。

    土楽

    22,000円

  • 白磁雪輪猪口

    白磁:白磁雪輪猪口・古川章蔵

    薄く、細かなところまで丁寧に丁寧に作られたとても繊細な仕上がりです。

    古川章蔵

    5,500円

  • 絵唐津千鳥文様小皿

    唐津焼:絵唐津千鳥文様小皿・中村恵子

    四方を軽くつまんだような少し深さのある小皿です。

    中村恵子

    3,300円

  • 織部掛け分け皿

    織部掛け分け皿・有松進

    ケーキをのせても素敵です。

    有松進

    4,400円他

  • 青瓷飯碗

    青磁:青瓷飯碗・海老ヶ瀬保

    青磁の静かな青が白いご飯をいっそう美味しく見せてくれます。

    海老ヶ瀬保

    3,960円

  • 伊羅保2合徳利

    伊羅保:伊羅保2合徳利・長森慶

    伊羅保の大きな徳利です。

    長森慶

    30,800円

  • にちにち膳

    にちにち膳・奥田志郎

    気軽に「和」の時間を過ごしていただけるよう、「和」の美しい空間を身近に作っていただけるお膳を作りました。

    奥田志郎

    25,800円

白釉点紋蓋付小碗・大・有松進

  • 白釉点紋蓋付小碗・大

    瀬戸焼:白釉点紋蓋付小碗・大・有松進

    小さな蓋付きのお碗です。

    有松進

    5,500円

  • 赤絵梅書詰文汲出

    九谷焼:赤絵梅書詰文汲出・九谷美陶園

    店主が「見込みまでたっぷりと梅を描き詰めた方がかわいい!」とうことで、九谷美陶園さんに別注させていただきました。

    九谷美陶園

    3,850円

  • 一文字小茶托

    漆器・輪島塗:一文字小茶托・奥田志郎

    すっと腰が立ち上がったスマートな茶托は小ぶりな汲出にちょうどいい大きさです。

    奥田志郎

    7,700円

  • 朱Y型スプーン No.3

    漆器・輪島塗:朱Y型スプーン・奥田志郎

    軽く使い易い漆のスプーンです。ヨーグルトやプリンにぴったりです!

    奥田志郎

    7,700円