お正月が参ります
お正月が参ります。早くから準備をして下さる作家さんも直前になる場合もありますが、正木春蔵さんが早く作って下さいましたこの向付は、誠にお正月らしくすがすがしさを感じる結び文の形に竹の笹の文様です。お重からの御馳走の取り皿としてもお使い下さるとよろしいかと思います。
お重箱は四段重の下の二段をお見せしていますが、四段重は段違いになっているもので、高さの違う段をいろいろに組み合わせていただけます。内は朱で、震災で助かったものの一つです。
この折敷は真清田写しの角切折敷で、いつも申上げている通りこれ以上の折敷に出会ったことはありません。最良の品質と形のすばらしさです。
秀衡椀もいろいろと書かせていただいているのですが雑煮椀としては最高のもので、お祝い気分が盛り上がります。
お銚子は有松進さんのもので白。ようびが澁谷利兵衛商店にお願いして作っていただいたお飾りがよく合っています。金箔を貼りました盃は酒を入れるとキラキラいたします。盃台は錫(ゆり工房作)です。
黒内朱段違四段七五重
重箱を増やしたり減らしたり。用途に応じて自由に重ねてください。
奥田志郎
330,000円
色絵銀彩雪笹文結文形向付
正木春蔵さんから仁清の写しです。野々村仁清は、江戸時代前期の陶工で、京焼の大成者です。
正木春蔵
13,200円
秀衡椀
大きく堂々とした風格のある秀衡椀です。
奥田志郎
132,000円
平盃・色紙金箔
すれた金箔は、落ち着いた風景を作り出しています。
守田漆器
7,920円
錫盃台
錫の酒器と合わせると素敵なお屠蘇セットになります。
ゆり工房
14,300円
白釉手付酒器
ぷくっとした姿が錫の銚子と同じ、いろいろな盃とあわせやすい白釉の酒器です。
有松進
22,000円
屠蘇飾り
荒木蓬莱堂さんから澁谷利兵衛商店さんにバトンタッチ。
澁谷利兵衛商店
3,960円
祝箸
新年の祝いの膳に添える祝い箸用の箸袋です。
澁谷利兵衛商店
264円
朱尺2×尺1.5寸角切折敷
愛知県一宮市の真清田神社にある室町時代の「朱漆角切盤」が本歌ですが、こちらは使いやすくするため、長方形といたしました。
奥田志郎
77,000円