漆器:黒目はじき足付宗寛盆・双葉葵文箔絵・守田漆器・山本哲:和食器の愉しみ工芸店ようび

加茂の祭り頃

 春過ぎて夏来にけらしにはまだ少し春の名残惜しき頃ですが、五月に向ってこの葵紋の箔絵盛り皿は新鮮です。加茂のまつり葵祭ではこの二葉葵が、主役斎王さまの輿を飾る大切なものの一つです。四月末頃から繁り始め、加茂の祭り頃に盛りを迎える丈夫で美しい植物です。

 兜型のお皿は、五月のお節句用に正木さんが二十年程前に作られたもので、今年また再び作っていただきました。赤玉文の汲出は華やかでよく合ってくれています。

 柏の葉のお餅は大阪名代の菊寿堂さんのもので、大変美味しい口当たりのすばらしいお餅です。

工芸店ようび 店主 真木
九谷焼:染付兜形向付・正木春蔵:和食器の愉しみ工芸店ようび