お掃除関連のお役立ち情報が満載

コラム
WiNKL Blog

ゴミ捨て場の有効なカラス対策にはどのようなものがある?

  • 清掃用品
  • テクニック
ゴミ捨て場の有効なカラス対策にはどのようなものがある?事務所の床掃除道具にはどのようなものがある?おすすめは?

ゴミ捨て場で、大きな問題となっているのが、カラスによってゴミが荒らされるというものです。
カラスに荒らされないようにするには、どのようなカラス対策が必要となるのでしょうか?

今回のコラムでは、「ゴミ捨て場での有効なカラス対策」について解説します。

カラスに荒らされると悪臭や不衛生な環境となる

有効な対策について考える前に、ゴミ捨て場のゴミが、カラスに荒らされるとどのような問題が起こるのか、について見ていきましょう。
次のような問題が発生します。
● 悪臭の発生
● 不衛生な環境となる
● 清掃が困難となり、時間がかかる

まず、大きな問題となるのが、「悪臭が発生すること」です。
生ゴミなどが荒らされると、そこから悪臭が発生してしまいます。
それから、生ごみを放置していると、そこから虫が発生してしまうなど、不衛生な環境となってしまう恐れもあるのです。

さらに、散乱したゴミを片付けるのは、とても大変ですし、片付けるのにも時間がかかります。
ゴミの数が多ければ、多いほど、片付けにかかる時間も長くなってしまうでしょう。
このような、問題が発生してしまうため、十分な対策が必要と言えます。

自治体などではネットを使用している

自治体でも、多くの被害が発生しているため、さまざまな対策が行われています。
具体的には、次のような対策です。

● 目の細かいネットを使用する
● 生ゴミをできるだけ見えないようにする
● 生ゴミの量を減らす
● 収集日や時間を守って出す
● 蓋の付いている容器やケージなどに入れる

多くの自治体で行われているのが、目の細かいネットを使用するというものです。
くちばしや頭を入れられないようにすることで、荒らされるのを防ぐというもの。

また、生ゴミが見えると、それをめがけて荒らすという習性があるため、できるだけ見えないようにして出すという対策も行われています。
それから、えさとなる生ゴミの量を減らすことも大切です。
えさとなるものがなければ、荒らされるリスクも小さくなるため、食べきれる分の食料を買うなど、できるだけゴミが出ないようにすることを求められています。

さらに、夜中のうちに出してしまう、あるいは収集日以外に出してしまうなどの人がいるようです。
ですが、そのようなことをしてしまうと、狙われるリスクがあります。
朝早くから行動をしていると言われていますので、夜中などに出すと、荒らされてしまうリスクがあるのです。
そのため、収集日や時間を守って出すことが求められています。

その他では、荒らせないようにするために、蓋の付いている容器に入れる、ケージに入れるといった対策も行われているのです。

ネットを使用する場合の注意点

多くの自治体でも導入されている、ネットについてですが、正しいもの、正しい使用方法で行わないと十分な効果を得ることができません。
ネットに隙間がある、あるいは目が粗いものの場合、くちばしや頭を突っ込むことができるので、荒らされてしまう可能性があるのです。
それから、ゴミがネットからはみ出していると、その隙間から狙われてしまい、被害が出る可能性があります。

さらに、ネットだけだと風でネットが飛んでしまう場合もあるので、重りを使うなどの対策、通行の妨げとならないような配慮が必要です。
ネットは、正しく使用すれば、十分な効果を期待できますが、適切な使用をしなければ効果は半減してしまいます。
自治体によっては、ネットの貸し出しや補助を行っている場合もありますので、自治体のホームページなどをチェックしてみるとよいでしょう。

ゴミ捨て場におすすめのアイテム

カラス対策として、ゴミ捨て場で活用したいアイテムについて、紹介します。

【380L】自立ゴミネット

【380L】自立ゴミネット


折りたたみ式の自立ゴミネットです。
軽量で、出し入れも簡単に行うことができます。
ゴミの収集日だけ、設置しておき、それ以外のときにはたたんで収納しておけばよいので、スペースも取りません。
カラス対策として、有効と言えるでしょう。

【650L】自立ゴミネット

【650L】自立ゴミネット


こちらも折りたたみ式の自立ゴミネットになります。
折りたためるので、コンパクトな収納が可能です。
それから、底面が開いているので、そこから簡単にゴミの収集が可能となっています。

このようなアイテムを使用することで、カラスによる被害を防止することが可能です。
ぜひ、ご活用ください。

まとめ

ゴミ捨て場では、カラスにゴミが荒らされるという被害が、多発しています。
被害を防止するためには、ルールの徹底はもちろんですが、効果的な対策を行うことが重要です。
効果的な対策には、さまざまなものがありますが、自立ゴミネットの使用がおすすめ。
必要なときにだけ、設置ができ、移動や管理も簡単なので、カラス対策として効果的と言えるでしょう。
ぜひ、弊社のアイテムをご活用ください。
他にも、便利な清掃道具をご用意しております。