お掃除関連のお役立ち情報が満載

コラム
WiNKL Blog

拭き掃除にはどんなメリットがある?おすすめの商品とは?

  • 清掃用品
  • テクニック
拭き掃除にはどんなメリットがある?おすすめの商品とは?

掃除と聞くと、掃除機を使ったものを思い浮かべる人が多いと思いますが、もうひとつよく知られているものがあります。
それが、「拭き掃除」です。
今回は、「拭き掃除を行うメリット」や「おすすめの商品」について解説します。
日々のお掃除の効率化につながれば幸いです。

4つの大きなメリット

皆さんも日頃から、拭き掃除をしていると思いますが、どのようなメリットがあるのでしょうか?
結論から言えば、4つの大きなメリットがあります。

@ 騒音が出ない

大きなメリットとして挙げられるのが、「騒音が出ないこと」。
最近では、音が静かな掃除機なども販売されていますが、価格面では通常のものよりも高いものがほとんどです。
掃除機を使う、大きな音が出るため、早朝・深夜・休日などに使うと、周囲とトラブルになってしまう恐れがあります。
アパートやマンションなどでは、建物の作りによっては、音が響く場合も多いため注意が必要です。
しかし、拭き掃除なら音が抑えられるため、トラブルになりにくいというメリットがあります。

A いつでも好きなときに、手軽に行える

時間帯や曜日などをそれほど気にする必要がありませんし、使用する環境などにもあまり制限がありません。
自分の好きなときに、汚れが目立つ場所などを綺麗に、手軽に行えるのが大きなメリットです。

B 経済的

掃除機は、充電式やコードを伸ばし、プラグをコンセントに挿して使用しますので電気が必要になります。
もちろん、それほど大きな電気代がかかるわけではありませんが、コストがかかるのは間違いありません。
ですが、拭き掃除なら自分で行うので電気を使用する必要がなく、非常に経済的です。
経済的な面でも大きな魅力があります。

C 細かい部分にも対応できる

それから、もうひとつ忘れてはいけないのが、「細かい部分の対応が可能ということ」です。
どんなに吸引力の凄い掃除機でも、狭い場所や隙間に入り込んでいる、ゴミを取り除くのは簡単なことではありません。
そのため、毎日掃除をしているのに、細かい部分や狭い場所だけはゴミを取り出せず、汚れがたまってしまうことがあります。

拭き掃除は、汚れが気になる部分などを徹底して掃除することができますし、細かい部分も雑巾などで綺麗にすることができるのです。

このように、拭き掃除には多くのメリットがあります。
普段は、掃除機だけで済ませてしまっているという方も、メリットを知り両方使うことも検討されてみてはいかがでしょうか?

おすすめ商品について

ここまでは、拭き掃除のメリットについて解説しましたが、拭き掃除に使えるアイテムにはさまざまな種類のものがあります。
そのため、どのようなものを使えばよいのか迷ってしまう人も多いでしょう。
そこで、おすすめの商品を3つご紹介します。

ニュークリップモップII

拭き掃除に便利なのがこちらの商品です。
大きな特長は、無駄なく使える点。
専用の雑巾の4面を無駄なく使えるので、非常に便利です。
立ったままの楽な姿勢のまま、雑巾がけができるので、掃除が非常に簡単。

リビングなどのフローリングの床の雑巾がけはもちろんですが、天井や壁などの拭き掃除にも使えます。
購入しておくと、掃除効率が大幅にアップすることでしょう。
価格も非常にリーズナブルなので、おすすめです。

ニューシャインモップ(25cm)

毎日の掃除は、大切ですが非常に面倒と感じてしまう人も多いでしょう。
そんな人におすすめしたいのが、吸着剤の力で、掃く・拭く・磨くを一度でできてしまう化学モップです。
一度の使用で、3つのことができるので、全体の掃除時間を短縮させることができますし、手間もかからずに使用することができます。
「掃除にかかる時間を短縮したい!」「効率よく行いたい!」と考えている人におすすめの商品です。

FXブライトラーグ(J)+FXブライトラーグホルダー セット

広い場所での使用、フローリングの水拭きに最適な商品。
こちらは、マイクロファイバーを使用したモップとホルダーのセットで、床面にしっかりと接着することで、広い面積でもムラ無く綺麗に拭き上げることが可能です。
オフィスのエントランス部分のフローリングなどの掃除にぴったり。
さらに、別売りのハンドルを使用することで、快適に使用することができます。
「掃除する範囲が広くて時間がかかる!」「ムラ無く綺麗にしたい!」と考えている方は、ぜひこちらの商品をご活用ください。

まとめ

拭き掃除は、掃除機とは異なり多くのメリットがあります。
そのため、アパートやマンションなどにもおすすめです。
また、広さや用途によって、さまざまな便利なアイテムが販売されています。
広さや用途に合わせて、最適なものを選ぶことで、より効率的に短い時間で綺麗にすることができるのです。
ぜひ、おすすめの商品をご活用ください。