お掃除関連のお役立ち情報が満載

コラム
WiNKL Blog

コンクリートや玄関など屋外の掃除におすすめのほうきとは?

  • 清掃用品
  • テクニック
コンクリートや玄関など屋外の掃除におすすめのほうきとは?

コンクリートや玄関部分など屋外の掃除には、掃き掃除が一般的です。
そんな屋外での掃き掃除に使用するのが、ほうきですが、ほうきにもさまざまなものがあります。
今回は、「屋外での掃除におすすめのほうき」について解説しますので、参考になれば幸いです。

屋外にたまるのは土砂や塵など

屋内と屋外では、たまるホコリやゴミに違いがあります。
コンクリート部分や玄関部分などの屋外にたまるものは、次のようなものです。
・土砂
・ばいじん(排気ガスなど)
・花粉
・落ち葉・枯れ枝
もちろん、環境や季節などによっても異なりますが、屋内とは違うため、掃き掃除をする際に適切なほうきを選ぶことが重要となります。

ほうきを選ぶ際には、次のような点に注意が必要です。
・長さ
・素材

まず、選ぶ際に最も注意しておきたいのが「長さ」。
多くの人は、長さについてあまり重要視していないようですが、屋外で掃除を行う際は非常に重要なポイントとなります。
柄の長さが長いものだと、立ったまま簡単に使用することができます。
そのため、長い時間掃除をしていても、疲れない、身体が痛くならないなどのメリットがあるのです。

反対に、柄が短いものはより軽量で、扱いやすいというメリットがある一方で、身体を屈めて使用しなければならないケースがほとんど。
そのため、短時間であればよいのですが、長い時間使用するとなると、その間身体を屈めることになるため、腰や肩などを痛める恐れがあります。

ですから、使用する場所に応じて適切な長さのほうきを使うとよいでしょう。
広い範囲で使用するには、柄の長いほうきの方が、身体が窮屈にならずに済むので適切です。
反対に狭い範囲の場合には、扱いやすい柄の短いものの方が使いやすいと言えるでしょう。

それから、もうひとつ注意しておきたいのが、素材についてです。
コンクリートやアスファルトなど硬い部分の掃除を行う際は、穂のコシが強いものが良いと言われています。
それから、コシだけでなく穂の太さにも注目して選ぶようにするとよいでしょう。
ほうきと聞くと、どれも同じようなものと思ってしまうでしょうが、素材によって適切な掃除場所、得意なゴミの種類などが異なるのです。
適切なものを選ばないと、掃除が大変になってしまいます。
使用する場所や集めたいゴミの種類などを考慮して、選ぶようにするとよいでしょう。
購入前に、商品の詳細などで得意な掃除場所などをチェックしておくと安心です。

屋外の掃除におすすめの商品

ここまでは、屋外でたまりやすいゴミや、状況に応じて適切なほうきを選ぶことが重要であると解説しました。
そこで、紹介したいのが屋外の掃除におすすめの商品です。

先割れタフホーキ(長柄)

コンクリート部分などの屋外掃除におすすめなのが、こちらの商品。
ホコリはもちろん、土砂をしっかりと取り除くことができます。
穂の先端部分が斜めにカットされており、溝などの隙間の掃き残しもなく、隅々までゴミを取り除けるのが大きな特長です。

ストークホーキ(長柄)

コシが強く、重いゴミもしっかりと掃くことができるアイテム。
鉄くずや濡れた落ち葉など、通常のほうきでは取り除くことが難しいゴミもしっかりと取り除くことができます。
一般のオフィスや施設などはもちろんですが、工事現場などで使用するのにも最適なほうきです。
ゴミがなかなか取れなくて困っているという場合には、ぜひこちらのアイテムをご活用ください。

やしばホーキ オーバル

こちらもコシの強い屋外用のほうきで、落ち葉・砂埃・小石などを取り除くのに役立ちます。
穂先はとても軽い使用感となっており、重たいゴミも簡単に掃くことができるので、掃除がとても楽です。
コンクリートやアスファルトを掃除するための、ほうきをお探しならこちらを選ぶとよいでしょう。

自在ホーキ(パイプ柄) 30cm

学校・オフィス・公共施設などでよく使われているのがこちらのアイテムです。
コシが強く、細かいホコリやゴミなどもしっかりと掃くことができる業務用ほうき。
価格もリーズナブルなため、屋外清掃用として準備しておくと活躍してくれることでしょう。
誰にでも扱いやすいという点も非常に大きな魅力となっています。

ここまで、4つの商品をご紹介しましたが、使用場所や用途に合わせて最適なものを選択するとよいでしょう。
適切なほうきを使用することで、掃き掃除を効率化することができますし、短い時間で済ませることができるようになります。

まとめ

コンクリートや玄関など屋外の掃除には、ほうきを使った掃き掃除が重要です。
ただし、ほうきと言っても柄の長さや素材など、さまざまな違いがあります。
そのため、使用場所や用途に合わせて、最適なほうきを選ぶことが大切です。
屋外清掃には、ぜひ弊社の商品をご活用ください。