22-23モデルスキーブーツの選び方〜足を知り尽くしたノリロー店長が解説〜

上級用スキーブーツ(適度なフィット感と操作性を重視するスキーヤーに)

上級用のスキーブーツはパワー伝達性の高いレース用をやや幅広にして、ブーツの剛性もやややわらかめにしたモデルが中心ですので、全体的に履きやすく、いろんなタイプのスキーヤーに適応できるブーツです。

パワー伝達やレスポンスはレース用と変わらないが、フィット感やフレックスはより扱いやすいようにソフトにしています。

全体的に幅はやや広めですが ブーツにより足型が若干違うので、下記のコメントを参考にお選びください。

中心価格帯 6−8万円台

上級用スキーブーツ 人気アイテムでは

アトミックスキーブーツ ATOMIC/アトミックHAWXULTRA130SGW0・・RACINGブーツのREDSTERシリーズの基本性能はそのままにやや快適性を持たせたバランスの取れたブーツです!ラストは98mmでミドルレンジよりはややタイトで反応も悪くないです!!
特筆すべきはかなり軽量であること!REDSTERと比べると400〜500g軽量になっています!シェル・インナー共に熱成型可能なMEMORYFITにも対応しています。
2022シーズンからはインナーもMIMICを採用してさらに成形力も上りまさに上級者向けのブーツと言えるでしょう!!(グリップウォークソール採用)









ATOMIC/アトミックHAWXULTRA130SGW0

LANGE RX120LANGE/ラングRX120GW・・シェル自体はRSシリーズを完全に踏襲!!インナーのみをよりコンフォーマブルなモデルに変更してフィット感と快適性を両立させたRXシリーズはデモからフリースタイルまですべてのニーズにこたえれるブーツです!!
RSシリーズと同じくDUALCOREを採用!!動きをスポイルすることなく最高のパワー伝達が得られます!!2022シーズンからはグリップウォークソールとなりました。(グリップウォークソール採用)











LANGE/ラング スキーブーツ/RX120・GLIP WALK 足幅100mm

LANGE/ラング スキーブーツ/RX110・GLIP WALK 足幅100mm

中級用スキーブーツ(快適性を重視するスキーヤーに)

中級のブーツは 快適性が1番、操作性2番でいかに履いている間の楽なフィット感や 歩いたり 履いたり脱いだりするときの快適性も考慮に入れて設計されている。

中級くらいの方がゲレンデで1日滑っていても疲れにくいブーツにと言える。ふくらはぎの簡単にバックルも幅を広げれるものが多いのでふくらはぎの太い方や 幅広の足の方も 要チェックのゾーンだ。

ブーツを快適につかってもらうため、バックル長さ調整が簡単だったり、リアカフが後方に開く(リアエントリー)構造にしたり、使い手に優しいブーツを考えている。

中心価格帯 4−6万円台

中級用スキーブーツ 人気アイテムベスト4では

スキーブーツの王者LANGEですが、毎年少しずつ細かなモデルチェンジを重ね、完全に熟成した感があります。ますます履きやすく、抜群の操作性、伝達性、ストレスのないフィット感、ほとんどのスキーヤーに対応する多彩なラインナップ、もうどこにも死角はありません!

LANGE/ラング RX100・・シェルはRSシリーズを完全に踏襲!!インナーをよりコンフォーマブルなモデルに変更して フィット感と快適性を両立させたRXシーリーズはデモからフリースタイルまで 全てのニーズに答えます。TOP機種と同じくDUAL COREを採用!!動きをスポイルすることなく最高のパワー伝達が得られます。


LANGE/ラング スキーブーツ/RX100・GLIP WALK 足幅100mm

LANGE/ラング スキーブーツ/RX90W.・GLIP WALK 足幅100mm


ATOMIC/アトミックHAWX PRIM ATOMIC/アトミックHAWX PRIME 110S GWL・・ HAWX ULTRAよりもより快適性を上げたラスト100mmモデルのPRIME!!
フレックスも中級者向けに110での販売です!! とわいえ、カスタムフィットもミミックインナーも上位機種と同じで、 カスタムフィットが可能な必要にして十分なブーツです!!
(グリップウォークソール採用)






ATOMIC/アトミックHAWX PRIME 110S GW




ダルベロブーツDALBELLO/ダルベロAXシリーズ ・・ ラスト102mmのゆったり設計!!そのうえ超軽量!!バイイインジェクションパワーゲージの技術によって軽量なのにサポート力や伝達力が 高く、履きごごちも素晴らしいミドルレンジブーツです!! WEBSPORTSでは中上級者向けに120 初中級者向けに100、レディース向けに80W の3アイテムを販売します。 ※アルペンソール付属でアルペンビンディングにも対応します。


(グリップウォークソール採用)

DALBELLO/ダルベロ/AX120

DALBELLO/ダルベロ/AX100

DALBELLO/ダルベロ/AX80w


ノルディカスキーブーツNORDICA/ノルディカ/HF90・・2021シーズン全く新しいリアエントリーブーツがNORDICAからリリースされました。たった一つのバックルが スキーライフをよりシンプルに、片方の足かストックでレバーを下げるだけで締め付け完了。ブーツの着脱を素早く行えるハンズフリーシステムがHFの名前の由来です。また一般的なブーツ同じくインナーブーツの取り外しも可能になっています。締め付け時もよりインナーが足にフィットしやすくなりました。

NORDICA/ノルディカ/HFELITE HEAT GW

NORDICA/ノルディカ/HF PRO120 GW

NORDICA/ノルディカ/HF 100

NORDICA/ノルディカ/HF90

NORDICA/ノルディカ女性用/HF75W

フリーライド&モーグル用スキーブーツ(軽さとスピードコントロールを重視)

コブでの操作性キッカーでのエアーを重視したフリーライド系のブーツはブーツの軽さと柔らかさを重視して作られている。バックルなどの締め付けも特徴的なものが多くて、スキーを走らせるというよりは 雪面からくる衝撃をいかにやわらげるか大事です。

ブーツの硬さもキッカー中心の方は 衝撃に負けないようやや硬めのブーツを選び、ジブやグラトリなどパーク中心の方はやわらかめをお選びください。

コブ斜面中心の方は中間の硬さのブーツで大丈夫です。

中心価格帯 4−6万円台

 

フリーライド&モーグル用スキーブーツ 人気アイテムでは

GEN BUMPS8GEN/ゲン/BUMPS 8 ブラウン AUTO-FIT ・・長年のベストセラーフリースタイルブーツ 日本製のGEN 会社名は変わりましたがフィット感や性能はそのまま引き継ぎ 定番的人気を誇るブランドです。なかでもフレックスがソフトなBUMPS8はモーグルやフリースタイルの入門ブーツとしておすすめです!!(アルペン規格ブーツ)










BUMPS 8 ブラウンAUTO-FIT

BUMPS 9RS S-FIT CUSTOM

GENESIS 90 S-FITM

 

K2FLEXK2FLEX/ケイツーフレックス/ REVOLVER TW・・モーグルとフリースタイルで絶大な人気のエフティーブーツ。2023シーズンからK2FLEXというK2ブーツの1カテゴリーに名称が変わりました。古くはライケルというブランドやクナイスルというブランドで販売されていて。その当時から変わらない足首部分の可動域とフルサーモのインナーの使用による超軽量などがこのモデルの人気の秘密です!!







 

K2FLEX/ケイツーフレックス LINE UP 

 

K2 RECON120K2/ケーツーRECON120・・K2FLEX(旧FT)とは違う2ピース4バックルブーツながらバランスのいいフィット感と軽量なこと、3ピースにも負けないぐらいの可動域がRECONシリーズの特徴です。
WEBSPORTSでは2023シーズンは硬さ違いで120,100,90の3機種と
WOMEN'SのANTHEM85を販売いたします!!
(グリップウォークソール採用)

K2/ケーツーRECON120

K2/ケーツーRECON100

K2/ケーツーRECON90

K2/ケーツーANTHEM85

REXXAM/レクザムXX-7 SPREXXAM/レクザムXX-7 SPL・・北京オリンピック モーグル銅メダルの堀島行真氏のフィードバックで開発・販売されるのが国産のREXXAM  XX(クロス)シリーズです!!
その中でWEBSPORTSが扱うのはFREERIDEに特化したモデルXX-7です!!モーグルモデルのXX-LTDやXX-8とはソールプレートの衝撃吸収材の搭載位置を変えよりトリックやジャンプの着地に対応しています!!
プロダクトに関わって行くことでしょう!!まだまだ発展途上、楽しみなブランドです!!
さらに、WEBSPORTSでは本来セットされているCX-SSインナーをXX-LTD、XX-8に採用されているBX-Sインナーに特別にアップグレードして販売!!
最高のフィット感と衝撃吸収力をぜひ実感してください!!
(アルペンソール採用)

 

REXXAM/レクザムXX-7 SPL 

 

ダルベロスキーブーツDALBELLO/ダルベロ/IL MORO(イルモロ)・・FTブーツと同じ3ピース構造のブーツです。FTに比べると全体にソフトな足入れが魅力です。

あくまでもパークライドに固執してインナーもフルサーモを採用したフリースキーのスーパーヒーロー"タナーのシグネチャーモデル"をベースにパークライド用を楽しめるように企画したのがこのモデルです。

(アルペン規格ブーツ)

DALBELLO/ダルベロ /KRYPTON 130 T.I. ID

DALBELLO/ダルベロ /IL MORO

DALBELLO/ダルベロ /IL MORO MX90   

DALBELLO/ダルベロ /JAKK





初心者用スキーブーツ(快適でやわらかくスキー入門の方に)

スキーブーツはスキーに足のパワーを正確に伝えるため非常に大事な道具です。もちろん入門者にとっても同じです。

もちろん快適性も大事、ゲレンデで足がしびれて辛いとスキーどころではありません。ウェブスポでは足幅はゆったりしていて、ふにゃふにゃすぎずに パワーが逃げない有名ブランドのブーツのみ扱っています。

また、サイズ選びで悩んでいる方には・・サイズ交換も対応可能です。

ご購入後サイズがしっくり来ない場合は 購入後一週間以内で 未使用の場合 サイズ交換にも応じさせていただきますので、安心してご注文ください。(返品送料はお客様のご負担です。)

中心価格帯 2−3万円台

初心者用スキーブーツ 人気アイテムでは

DALBELLO/ダルベロJAKKDALBELLO/ダルベロJAKK・・ダルベロのフリースタイルシリーズのエントリーモデルです。もちろんエントリーモデルなのでフリースタイル以外でも問題なく使用できます!
ラストは103mmで硬さは80!扱いやすい3バックル!!脱ぎ履きはラクチン!!
とはいえ足首周りのホールドのために40mmのワイドなパワーバンドを採用!!
扱いやすいがしっかり滑れる初心者に超おススメなブーツです!!
(アルペンソール採用)






DALBELLO/ダルベロJAKK 

 

ロクサ R-FIT-SROXA/ロクサ/R-FIT-S・・イタリアの名門ブランド「ロクサ」のエントリーモデル。ソフトなフレックス(FLEX80)とワイドなラスト(102mm)は一日通して快適にスキーを楽しんでいただけます。コストパフォーマンスも高く 初級の方にノリロー店長のお勧め!
(アルペン規格ブーツ)









ROXA/ロクサ/R-FIT-S 

      

ウォークモード装備スキーブーツ(バック&サイドカントリー&ゲレンデユース)

現在のスキーシーンでは 世界的な傾向としてオフピステの滑走(バックカントリーを含む)が大流行中です。それにともなってブーツメーカーもウォークモード装備のモデルを数多くリリースしています。

カテゴリーもいくつかに分かれていて、大きく分けると 本格的なバックカントリー(長時間登行も行う)、バック&サイドカントリー(滑るために登る)、ゲレンデメイン(基本的には登らない)の3カテゴリーに分けられます。

本格的なバックカントリーモデルとバック&サイドカントリーモデルの違いは ウォークモードにしたときの可動角度(前者は90度以上、後者は大体90度まで)、ソールの形状(前者は登山靴のようなゴム系のブロックソール、後者は通常のスキーブーツの規格にあわせたもの)、重量(前者はとにかく軽さ重視でブーツの剛性感は少ない、後者は軽さよりも滑るときの性能重視)となっています。本格的なバックカントリーモデルはほとんどの場合が通常のビンディングには対応していないので注意が必要です。

WEBSPORTSではバック&サイドカントリー(滑るために登る)ゲレンデメイン(基本的には登らない)の2カテゴリーを取り扱いいたします。一部、本格的なバックカントリー対応のモデルもございますのでお困りの場合はお問い合わせください。

中心価格帯 3−8万円台

 

バック&サイドカントリー(テックビンディング対応) 人気アイテムは

  

XT3 FREE 120 MV GWXT3 FREE 120 MV GW・・このカテゴリーの先駆け的なモデルのXT-FREEシリーズが2021シーズンフルモデルチェンジになります。基本的なシェル構造をRSシリーズから 踏襲してるのは前モデルと同じですが ボルケ(くるぶしのヒンジ)の位置を若干後方に移動することにより、後方への可動域が大きくなり、より歩行しやすくなりました。ソールはGRIP WALKを採用して雪上で歩行時の安心感が増しました。


LANGE/ラング/ XT3 120

LANGE/ラング/ XT3 110

LANGE/ラング/ XT3 110W

   

SALOMON/サロモンSALOMON/サロモン/ SIFT PRO 130・・履きやすさを追求したQST PROシリーズからよりフィット感を求めて4バックルのS/PROシリーズをベースにしたテックシステム対応でウォークモード付のSIFT PROシリーズが2021シーズンよりリリースされました。シェルの熱成型可能なカスタムシェル採用とラストの足幅も100-106mmと広く対応できほとんどのスキーヤーを満足させる仕様です。ソールは今メジャーになりつつあるGRIP WALK採用。元WC RACERで 昨今オフピステがメインで活動されている佐々木明氏も絶賛のモデルでです。


SALOMON/サロモン/SIFT PRO 130 AT

SALOMON/サロモン/SIFT PRO 120 AT

SALOMON/サロモン/SIFT PRO 100 AT

        

ATOMIC/アトミックATOMIC/アトミック/HAWX PRIME XTD 130・・・超軽量かつ高剛性で 評価の高かったHAWX ULTRA XTDを進化させたモデル。また、足幅ラスト100mmとワイドで快適になりました。ベースとなるシェルは快適性とフィット感に優れたHAWX PRIMEで、ウォークモード機能は扱いやすいHAWX ULTRA XTDを踏襲 全体として進化かつベストバランスを実現しました。

ソールはGRIP WALKソール。

 

ATOMIC/アトミック/ULTRA XTD

ATOMIC/アトミック/PRIME XTD

 

ゲレンデメイン 人気アイテムは   

           

K2/ケーツーMINDBENDER 120LVK2/ケーツーMINDBENDER 120LV・・2020シーズンにリリースされたMINDBENDERシリーズはそれまでのK2ブーツとは違い足入れも容易でラストにも余裕がありレーシングブーツからの派生の他社とは一線を画すとても履きやすく高性能なブーツに仕上がっています!!
そのうえ、最新の軽量素材を使用して超軽量だったり、ウォークモードレバーの取り付け方のバリエーションを変えることによる前傾角度の調整ができたり、かなりユーザビリティーに長けたブーツに仕上がっています!!
(グリップウォークソール採用)




K2/ケーツーMINDBENDER 120LV





買ったブーツの調整について

カント調整・・人の頸骨(すねの骨)は足元より 若干O脚気味に開いています。ブーツもそれに合わせて若干外側に開くようにカフの角度(カント角)を保つように作られています。ただ、個人によってその角度が微妙に違います。その際は調整機能(カント調整)機能をつかい 調整します。機種によりますが、一般的には ブーツのロワーシェルとアッパーシェルの接合部分のネジを緩め、ブーツを履いた時に膝が スキーの前方向にまっすぐ動くよう ブーツをはいて膝を曲げたた状態で調整します。

フレックス調整・・ブーツ自身にフレックス調整レバーが付いている機種もありますが、一般的には下記の方法があります。

ブーツを硬くしたい・・リベットが付属している機種は ドリルでブーツに穴をあけアッパーシェルとロワーシェルを固定します。もっと簡単な方法ではブーツに差し込むだけで硬くなるパワーライドというパーツがあり 気温が上がりブーツが柔らかくなる春スキーだけ硬くしたりできるので便利です。

ブーツを柔らかくしたい・・2ピースブーツの場合は ロワーシェル(下のシェル)の立ち上がり部分を5ミリほどハサミで落としてあげると 柔らかくなる場合があります。ご購入ショップでご相談ください。

インナーブーツの熱成型・・FTブーツやK2ブーツのようにインナーは専用オーブンで温めてから履くことにより、インナーブーツを個人の足形になじませることができます。加熱時間や温度などがメーカーによりまちまちなのでご購入店舗でご相談ください。

カスタムインソール・・通常ブーツにはインソール(底じき)が入っていますが 土踏まずからかかとの形状は人により異なります。その方の足形にあった底じきを入れることにより履いた時の痛みや スキーのソール面を雪面にフラットにコンタクトする効果が得られて スキー操作の快適性を高めます。



買ったブーツの加工について

スキーブーツを買ったけど 一部分が痛いとか・エッジがうまくかからないとか・ブーツの硬さが柔らかすぎたり 硬すぎたりで操作しにくいなどの場合の方法を解説します。加工には自己責任で自分で行うものと ショップへ持ち込んだほうが安全なものがあります。下記を参考に 購入ショップなどでご相談ください。
(ウェブスポでは他社ご購入の商品の修理は受け付けておりません。)

部位別 痛みへの加工

小指側の幅が痛い・・一番早いのはショップでのシェルだし、熱を当ててブーツを膨らせます。購入店でご相談ください。強力なドライヤーがあれば 自分でもできなくないですが 素人がやった場合、焦して穴をあけてしまう可能性があります。

親指の先が痛い・・かかとが十分に収まっていない場合が一番を多いので、ブーツをはいた後 床にかかと落とし(ヒールキック)を何回もして バックルを締め直してみましょう。それでも駄目な場合は ショップで行う2つの方法があります。つま先を削ってボリュームを出す方法と 足が外反している場合はシダスなどの立体的インソールを入れるだけで改善する場合があります。ご購入店でご相談くさい。

足の甲が痛い・自分で出来る方法としてはインナーブーツのタングをドライヤーなどで温め少し柔らかくしてから履くと甲の形にタングが馴染んで 痛みが消える場合が多いです。別の方法としてはシダスなどのインソールで外反を矯正することでもかなりの改善がみられます。

くるぶしが痛い・原因としては2種類考えられます。一つ目は外反が影響してくるぶしが正しい位置に収まっていない・・その場合はシダスなどのオーダーインソールを入れることにより改善されます。二つ目はくるぶしの位置がブーツの設定された位置と違う・・曽その場合はインナーブーツのパットとなじませます。サーモ加工可能なブーツは専用ボックスで温めて履く。サーモ加工の出来ないブーツもある程度暖めて履くことによりなじみが良くなる場合があります。最終的にどうしようもなくなった場合はインナーの外皮にカッターで小さな穴とあけスポンジを米粒大くらいとりながら様子をみます。*いずれもご自分で加工された場合の店舗やメーカーによる保証はありませんので 自己責任にて行ってください。

フクラハギがきつい・上部のバックルの調整や移動できる場合はまずバックルの長さを伸ばすことを考えましょう。それでもダメな場合は インナーブーツのフクラハギ周りを温めることにより ゆとりが多少生れます・・自己責任になりますので温めすぎに注意。店舗サイドでできるチューンとしては アッパーシェルをハサミでカットする。熱加工でアッパーシェルを広げるなどがありますが〜店舗でご相談ください。

バックルの破損・・バックルが上がった状態で滑走した場合などバックルが破損する場合があります。メーカーや機種によりバックルの形状が違いますので、メーカーでの有償修理になります。(弊社でお買い上げのブーツのみ対応させていただきます。)

シェルの加水分解・・スキーブーツのシェル素材は年数を重ねると強度が低下して割れる場合があります。ご購入後5年を過ぎると劣化が進みメーカー保証の対象外にもなります。古いブーツをご使用になる場合は雪上で破損すると転倒のおそれもあり なおかつ、滑走できなくなり危険ですので、事前に十分強度のチェックをされるなど対策をお願いします。