おしゃれで使いやすいおすすめ家電製品をご紹介!
デザイン性!機能面重視!など、、
様々なお客様のニーズにお応えできるようGoods Lab+が心を込めておすすめします♪
種類から探す
Kitchen item|キッチン用品
HUMIDIFIER|加湿器
Heating item|暖房器具
Beauty item|美容家電
BRAND|取り扱いブランド

「BRUNO(ブルーノ)」は、愉しみ上手な大人が集い、生まれた、ライフスタイルブランド
たとえば、ビーチサイドを仕事場に、いつもの食卓をパーティに、インテリアをファッションの一部に変えてしまう、“変幻自在”で“愉しさ重視”のライフスタイルがBRUNO流。
人生を贅沢に愉しむための、遊び心に満ちたライフスタイルをお届けします。

「Toffyが彩るとっておきな毎日!」
朝食から午後のティータイムに、元気が欲しい時やリラックスしたい時に、Toffyはいつだって私の味方。Toffyのキッチン家電はシンプルで使いやすく、見た目もステキ。どんな時もToffyが私の毎日を彩り豊かにしてくれる。

「今どきの暮らしにちょうどいい」を大切に、日本のキッチンに置きやすいサイズ感
インテリアにマッチするカラー展開ムダを削いだ機能と価格でキッチン家電を提案しているブランドです。
洋服や家具のように“選ぶこと”からワクワク。キッチンにお気に入りを置いて、ふふっとうれしい気分に。
毎日の料理を楽しく、おいしく。

日々のいい時間を、暮らしに寄り添う道具から。
食材を自分の目で選んで、ちょっとひと手間かけて手づくりして、毎日の食事の時間を大切にしている。
そんな、暮らしをていねいにたのしむ人たちへ。
つくること、食べることで、もっとしあわせな気持ちになれるように。
心の栄養にもなる、たのしくておいしい時間がこれからもたくさん増えるように。
ただのキッチンツールではなく、シンプルで使いやすい、ずっと愛せる暮らしの道具を届けていくこと。
それが、ビタントニオの想いです。

いろどりとわくわくを手に
あなたのいつもをちょっと特別なものに変えてくれる毎日を彩る暮らしのアイテム。
それはまるで虹からこぼれおちたカラフルで楽しい贈り物。

電気ケトルの生みの親と呼ばれるブランド、ラッセルホブス。
1952年にBill Russell(ビル・ラッセル)とPeter Hobbs(ピーター・ホブス)によって英国で設立されました。
ラッセルホブスは、品質の高さやデザインのみならず、技術力の面で非常に優れたブランドとして知られ、ヨーロッパ、アメリカをはじめ世界各国で高い評価を得ているイギリスの代表的な調理家電ブランドです。

1998年にMartin Stadler(マーティン スタドラー)によって設立されたデザイン家電ブランド。
多くの家庭用電化製品は、生活を共にする「家族」のように私たちの暮らしにおいて重要な役割を占めています。
スタドラフォームは、スイス人のデザイナーによりデザイン・設計され、世界40カ国以上の人々に愛されています。

ライフスタイルと融合したデザインで新たな価値を創出する
MAKE VALUE DESIGN FOR EXPERIENCE
“日々の生活をより良いものへと変えられるように”と、社会が求めている潜在的価値や世の中の願望を具現化し、
ライフスタイルと融合したデザインによって新たな価値を創出していくという想いが込められています。