人工木ウッドデッキの検証

ハンディウッドが選ばれる理由

耐久性に優れ、メンテナンスフリーで
お手入れ楽々な人工

「人工木って本当にいいの?」と不安な方も多いはず。
人工木の良さを伝えるべくRESTAスタッフが検証してみました!

検証1

本当に汚れやキズは目立たない?

MPWOOD ハンディウッド

検証したのは当店で販売している2種類の人工木デッキ材。

  • MPWOOD
  • ハンディウッド

両方のデッキ材表面にドライバーで5cmほどの傷を入れてみました。
検証ではキリで傷を入れましたが、実際には重い植木鉢を置いたり、土足で歩いたり、子供の遊具を転がしたり。。。屋外で使用するものなので、キズや汚れが目立つかどうかは気になりますよね。

MPWOOD ハンディウッド

どちらも表面に凹凸(溝)があるので、デッキ材のカラーにもよりますが、それほど傷は目立ちません。

傷や汚れが気になる場合は、サンドペーパーを掛けてみると。。。

  • MPWOOD
  • ハンディウッド

傷はほとんど目立たなくなりました!

検証結果人工木デッキ材は、本当に傷が目立ちにくい!

凹凸のある人工木デッキ材は傷や汚れが目立ちにくく、サンドペーパー掛けすることで気にならない程度まで補修できる!

スタッフのコメント

キリで傷を入れる時、軽く削っただけでは傷はつきにくく、強めに削って傷が付く感覚でした。サンドペーパーをかける際は、溝方向に沿ってかけるのがポイントです!

検証2

本当に自分でカットできる?

ハンディウッド MPWOOD 金ノコ

人工木のデッキ材を実際にカットしてみました。今回使用したノコギリはRESTAでも販売しているリーズナブルな金ノコです。

  • MPWOOD
    MPWOOD

    まずは、人工木MPWOODのカットに挑戦!
    所要時間:約5分

  • ハンディウッド
    ハンディウッド

    続いて、人工木ハンディウッドのカットに挑戦!
    所要時間:約2分半

検証結果人工木デッキ材は、簡単に切断できる!

人工木デッキは、使い慣れた家庭用の木工用ノコギリでも簡単に切断OK!施工性に優れ、DIY初心者でも扱いやすい材料です。
※RESTAで販売しているMPWOODは、組立てキットなのでカットの必要はありませんが、今回はハンディウッドとの比較でカットしてみました。

スタッフのコメント

金属を切るための金ノコでカットしてみましたが、木工用のノコギリを使用するともう少し早く切れる感じがしました。今回の比較では、ハンディウッドの方が木材を切る感覚に似ていてMPWOODより早くカットできました。人工木のデッキ材は誰でも簡単にカットできるのでDIY向けだと思いました!

番外編!

後日、「ルチア・ウッド」をカットしてみました!
  • 番外編

    ハンディウッド同様、木材を切る感覚でカットできました。

  • 所要時間:約1分半

    ルチア・ウッドの方が中空部分が多いので大変スムーズ。とても柔らかい材質なので女性でも楽にカットOKです!

  • 番外編
  • そして、ウッドデッキの根太材「ハット鋼」も金ノコでカット!手ノコギリでもカット可能ですが、素材は「ZAM」というメッキ鋼板なので時間がかかってしまいます。施工の際にカットが必要な場合は、押切などの切断機の使用をお勧めします。

検証3

本当は軽い?重い?どっち??

ハンディウッド MPWOOD ウリン

デッキ材には人工木と天然木とがありますが、本当はどちらが重いのでしょうか?ほぼ同じ大きさのデッキ材を3タイプ用意し、それぞれの重さを測ってみました。

  • 【人工木】MPWOODサイズ:約13×9cm
    170g
  • 【人工木】ハンディウッドサイズ:約13×9cm
    170g
  • 【天然木】ウリンサイズ:約10cm角
    170g
検証結果天然木より、人工木の方が軽い!

検証した3つの中で最も軽量だったのは「人工木MPWOOD」でした。そして最も重かったのは「天然木ウリン」でした。今回のデッキ材の比較検証では、天然木より人工木のほうが軽い!という結果になりました。

スタッフのコメント

人工木の方が軽いのは、形状が中空材になっているというのも大きな違いですね。MPWOODは手に持って比べてもわかるほどの軽さです。この軽さで抜群の耐久性とは驚きです!天然木ウリンはさすが「鉄の木・アイアンウッド」と呼ばれるだけあって重厚感がありますね。

検証4

雨に濡れたら天然木のように色が変わる?

ハンディウッド MPWOOD ウリン

天然木は雨に濡れると色が濃くなり味わい深い印象になります。では、人工木は雨に濡れるとどんな変化があるのでしょう?今回は3タイプのデッキ材にそれぞれ霧吹きで濡らしてみました。

  • 【人工木】MPWOOD
    【人工木】MPWOOD
  • 【人工木】ハンディウッド
    【人工木】ハンディウッド
  • 【天然木】ウリン
    【天然木】ウリン
検証結果人工木は、水にぬれても変化ありません!

人工木のMPWOODとハンディウッドは水に濡れてもほとんど色の変化はありませんでした。水を撥いているように見えました。天然木ウリンは、人工木と比べて水を吸っている印象で、色が濃く変化しました。

スタッフのコメント

大きな違いは、水を撥じくかどうかにあると思いました。天然木は水が染み込み、すぐに色の変化が見られるのに対し、人工木は水が表面に残っている感じですね。濡らした後にタオルで拭いた感じも人工木の方がすぐに乾きそうな印象でした。

検証4

水に浮くの?

デッキ材

デッキ材には人工木と天然木とがありますが、どちらが重いのでしょうか?ほぼ同じ大きさのデッキ材を3タイプ用意し、それぞれの重さを測ってみました。

ルチア・ウッド

  • ルチア・ウッド
  • ルチア・ウッド
  • ルチア・ウッド

手を離すと、すぐに沈みました。

ハンディウッド

  • ハンディウッド
  • ハンディウッド
  • ハンディウッド

手を離してから一瞬浮いて沈んでいきました。

MPWOOD樹脂デッキ

  • MPWOOD樹脂デッキ
  • MPWOOD樹脂デッキ
  • MPWOOD樹脂デッキ

浮きました!そのまま3分放置しましたが浮いたままでした。

天然木ウリン

  • MPWOOD樹脂デッキ
  • MPWOOD樹脂デッキ
  • MPWOOD樹脂デッキ

浮きました! そのまま放置していると、だんだん水を含み10分程で沈みました。

検証結果人工木は浮くものと浮かないものがある!

実験では、人工木MPWOOD樹脂デッキだけが浮きました。ルチア・ウッドとハンディウッドは50%がプラスチックなのに対し、MPWOODは70%とプラスチックに近い素材になります。また3種類の中では最も軽量なため、MPWOODが浮くという結果になりました。

スタッフのコメント

人工木デッキは、種類によって木材の含有量や重量、中空部分の形状などに違いがあるため、浮くものと浮かないものに分かれるんですね!重厚なウリンが浮いたときも「ウリンって浮くんだ!?」とびっくりしましたが、時間が経つと沈むことがわかり2重の驚きでした。木材は浮くというイメージがあるので調べてみたところ、水に浮くかどうかは木材の「比重」で決まるそうです。比重が小さい、つまり空気部分が多い木材は浮くということになります。ウリンの比重は0.96と杉の0.38に比べると空気部分が少なく、結果水に沈んだと考えられますね。

- RETURN - 人工木ウッドデッキTOPに戻る