商品説明

インテリアとしてのソファへのこだわり

マルニ60のオークフレームチェアは後ろ姿もカッコイイ

部屋のインテリアとしてソファは非常に重要な役割を果たします。いわば部屋の「顔」とも言える部分。
正面からの見た目はもちろん、サイド、後ろ姿もインテリアの「顔」として美しくなければなりません。
「オークフレームチェア」はこのインテリアとしてのソファの顔を意識して作られており、正面やサイドはもちろんのこと後ろ姿もオークフレームの格子が美しく、壁際ではなく空間の間仕切りの様な感覚でダイニングとリビングの間にレイアウトすることでこだわりの空間を作ることも出来ます。

マルニ60のオークフレームチェアは簡単に分解できる

組立式のソファでもある「オークフレームチェア」ですが、一見すると組立の為に使われているビスが一切見受けられない様になっています。
ここにもマルニ60のこだわりが感じられます。
座面以外のパーツはネジではなく凹凸型の金具を組み合わせて組み立てられる様になっているので、組立や分解が容易な点もポイント。
インテリアとしてのソファをしっかりと意識したこだわりの作りとも言えます。
そしてマルニ60のブランドプレートが背面にあしらわれているので、さりげないワンポイントになりつつこだわりのソファを所有する満足感も与えてくれます。

ゆったりとした極上の座り心地

マルニ60 オークフレームチェアの極上の座り心地

オークフレームチェアの優れたポイントはインテリア性だけでなく、もちろん座り心地にも感じられます。
なんといってもその極上の座り心地は、腰掛けた瞬間からゆっくりと、深く、体を優しく包み込んでいく様な錯覚を感じさせます。座面クッションの中身には、羽毛の下に公共の乗り物(新幹線など)でも使用されている硬質ウレタンと中質ウレタンの3層構造を用い、クッションの型くずれを抑えつつ、粘りのある座り心地を実現しています。
通常のソファとは異なり座面下には「ゴムベルト」を使用し、「おしりが宙に浮いている」ような感覚を実現しています。

マルニ60 オークフレームチェアの裏側は底突き感の無い特殊な布バネ

マルニ60 オークフレームチェアの極上の座り心地のヒミツは中身にある

拡張できるソファ

マルニ60 オークフレームチェアはセパレートできるソファ

ソファはインテリアのなかでも特にスペースを必要とするもの。「一度置き場所を決めてしまうと面倒で移動させることはほとんど無い」ですが、家族構成の変化や引越、来客時、模様替え等の時にソファを移動するなどタイミングは意外と多かったりします。

オークフレームチェアなら付属のマジックテープ式の連結バンドを座面の穴に通して巻いて使用することで、3脚のチェアを繋げれば3シーターのソファに、3シーターを1シーターと2シーターに分けることも可能です。
自由な組合せが可能なので、将来的に買い足しても違和感無く組み合わせることが出来るのも魅力です。

マルニ60 オークフレームチェアの連結部分

ライフスタイルに合わせたバリエーション

マルニ60 オークフレームチェアの豊富なバリエーション

多様化する住環境と同じ様に、個人の好みも異なります。
タイプの異なる素材とカラーを展開することで、様々なインテリアスタイルに合わせてコーディネートが可能となっているのです。
同じ素材で別カラーを作るのがコストの面でも有利ですが、多様なニーズに応えるため、贅沢なラインナップが組まれているマルニ60。実はこれも凄いこと。

マルニ60 オークフレームチェアの豊富なクッションは様々なインテリアに合わせて選べる

さらにフレームの種類はオークフレーム ナチュラル、ブラックだけでなく、キノママと呼ばれるウォールナット、オークフレームの全5種類が存在します。キノママについての詳しい説明はこちら。

マルニ60 オークフレームチェアは自在にレイアウトが出来る

シートの間にサイドテーブルを配置することで、サイドテーブルとして使えることはもちろん、アームとしても使える程よい高さになる。
※写真のサイドテーブルは826STANDARD UNIT42cm サイドシェルフAセット [B1BB]

今だからこそ伝えたい魅力

インテリアショップ社長が語るマルニ60 オークフレームチェアの魅力

田中
必ずソファの座り心地に魅了される

〜 VANILLA代表 田中夫妻が語る魅力とは 〜

「このソファのクッションには羽毛が使われています。羽毛は押しつぶした時の復元力が非常に高く、さらに座った時に程よく沈み込むので底付き感を感じさせません。」
高価だと思われる方も少なくありません。 確かにカリモク60のソファなどと比較しても高額であることは間違いありません。
ですが、無垢のオーク材(ナラ材)を使っていますし、ナラは育つまでに100年の年月がかかります。
これだけの高級素材を使うからには座り心地にも妥協は似合わないですし、やがて変化していく木部やシートの感触などが楽しめます。まさに育てる家具と言えます。
このマルニ60 オークフレームチェアを選ばれる方は、気取らず、厳選して本当の意味でいいものだけを選ばれているようなライフスタイルを持つ。そんな40代のご夫婦が比較的多く見られます。
購入までなんども足を運ばれ「いろいろ見たけどやっぱりこれね!」家族のソファというよりは私たちのソファ。こんな思いで購入されています。
ブラックのビニールレザーはラインナップの中でも比較的安価で、手入れのしやすさからも一番人気のクッションになります。
最近我が家でも犬を飼うことになり、ペットとインテリアをどう共存しようかといつも悩んでいましたが、思いのほか犬って学習してくれていて、家具のダメージはほとんどありません。
家族がくつろぐ場所は犬もわかっているのですね!
このソファのフレームは2016年に生産国が中国になりました。昨今では原材料である木材が特に価格が高騰しており、値上げも検討されたそうですが、できるだけたくさんの方に使ってもらいたいという思いから中国の工場で生産することを決定しました。でもご安心ください。
生産国は変われどマルニ60の精神はそのままに、厳選された協力工場にて生産しています。
価格はそのままに今まで通りのクオリティを維持するため、定期的な検品や徹底した技術指導などを実施し、日本と同じ品質基準で生産を続けています。

マルニ60スペシャルコンテンツ
Maruni60 Special Contents made by VANILLA

マルニ60とはどんなインテリアブランドなのかを解説します

マルニ60はワンランク上の大人なソファ

閉じる