自然の恵みから誕生した癒しの鮮度保持素材『エンバランス』

新鮮で健康、そして気持ちいい生活を応援する保存容器やラップ、ピッチャーなどを多数ご用意しています

健康的でやさしい抗酸化グッズ
もちろん環境にもやさしいです!

毎日忙しいママとパパへ作りおきでも愛情たっぷりエンバランス

ご注文はこちら

大切な食材、食べきれずに捨てていませんか?

日本における「食品ロス」は、年間約650万トン。その約半数が家庭から発生しているといわれています。廃棄の理由としては、消費期限を超えてしまったり、食べ残しに加え、鮮度の低下、腐敗などが大きい比率を占めています。

もちろん、なんでも鮮度のいいうちに食べきってしまえればいいのですが、忙しい現代社会では毎日買い物に行くのが難しいという家庭も多く、また経済的にも厳しいのが現状。

エンバランスはこのような問題に立ち向かい、かけがえのない資源を大切にする心、自分の体を大切にする心を伝える素材として開発されました。

プラスの効果!エンバランスシリーズ

エンバランスで健康的な抗酸化生活を

エンバランスとは?

地球の未来に貢献することを目標とし、かけがえのない資源を大切にする心、自分の体を大切にする心を伝えるべく開発されたのが、プラスチック原料への特殊加工技術「エンバランス加工」です。

地球にも家計にもやさしいこと、エンバランスはそんな製品を目指しています。

エンバランスの特徴

食品の元気・鮮度・栄養素を保つ(抗酸化力)
抗酸化力とは、酸化(劣化・老化・腐敗)を抑えるということです。「エンバランスには抗酸化効果」があるということは、エンバランスに含まれた素材が活性化現象を起こすということでもあります。
食品の発酵・熟成を促進する
エンバランス容器の中では、発酵させる微生物が元気に働くと言われています。梅干しや味噌を仕込んだり、ヨーグルトをつくると、通常より早く、おいしくできあがります。お酒やジャムなどをつくるのにもおすすめ。
効果が持続する
エンバランス加工は、表面にコーティングをするような加工ではないため、洗浄によってコーティングがはがれたり、使用時に溶け出してしまったりすることもありません。エンバランスの形状は様々に変化しますが、効果は保持し続けます。
人体に害がない
エンバランスは、抗菌剤や殺菌、薬品を用いたものではないため、安心してお使いいただけます。食品・添加物等規格基準適合格の製品です。
環境にやさしい
効果が持続するため、繰り返し使用(リユース)できます。薬品などの練り込みもないので、リサイクルも可能で、燃やしてもダイオキシンや塩素ガスなどの有害物質が発生しません。食品の鮮度を保ってくれることによりゴミが減らせるという利点もあります。

エンバランス製品は全てBPAフリー

BPA FREEとは
BPAフリー

最近、国内でもよく目にする「BPA FREE」と記載されたプラスチック商品がございます。「BPA FREE」とは、ビスフェノールAを使用していないということです。

BPA(ビスフェノールA)は、、環境ホルモンと言われている添加剤です。環境中に存在するホルモンのような物質という意味合いから環境ホルモンという呼び方で広く使われており、これには、内分泌攪乱作用の疑いがあります。

例えば、アレルギー・不妊・癌・発達障害、体調不良の因果関係について、徐々に究明・検証されていることだと思います。

BPAは、主にプラスチックの素材「ポリカーボネート」を作る際に使用される添加剤です。ポリカーボネートは、軽く強度があり透明度の高い素材のため、食品容器や哺乳瓶にも使用されております。

また、BPAは、ポリカーボネート以外に熱硬化性樹脂と言われる熱を加えると、硬くなる性質を持つプラスチックにも使用されていることがあります。熱硬化性樹脂は、建材や工業用部品に多く使用されております。

エンバランス加工商品は、ポリカーボネートや熱硬化性樹脂を使用しておりませんので全商品「BPA FREE」です。

製品本体に刻印

※一部、製造の関係で製品本体・取扱説明書・製品表紙にBPAフリー表示が無い製品がございます。表示がない場合でも、エンバランス全製品はBPAフリーとなります。

エンバランス鮮度保持シリーズ

エンバランスの鮮度保持シリーズ(保存容器・ラップ・鮮度保持袋)は、腐敗の原因である菌を殺して食品の鮮度を保つという考えではなく、食品そのものを元気にさせるという考えで開発されました。そのためエンバランスの効果が直接食品に働き、鮮度を保持するだけではなく食品をよりおいしくし、栄養分も保ちます。

「葉もの野菜を新鮮袋に入れると、長時間シャキッとしている」
「エンバランスの保存容器に入れておくと料理の味が落ちない」
「食材の廃棄量が減った」

など、うれしいお声が続々届いている大人気のシリーズです。

エンバランス鮮度保持実験

エンバランスと普通容器で鮮度保持効果を比較してみました。

※ 効果は環境条件及び対象物の状態によって多少異なる場合があります。

ほうれん草鮮度保持比較実験
実験データ
: 冷蔵保存約10℃
7日目
: 普通の保存袋の方は腐敗して崩れてきているが、エンバランスの方はシャキッとしたまま。
しいたけ鮮度保持比較実験
エンバランス:しいたけ鮮度保持実験
実験データ
: 冷蔵保存約10℃
21日目
: 色でもはっきりと差が見られる。普通の容器の方は真っ黒く変色し、触るとプヨプヨで腐敗臭が強くなっていた。エンバランスの方は、触ると弾力があり、香り・色とも良く保たれている。
牛肉鮮度保持比較実験
エンバランス:牛肉鮮度保持実験
実験データ
: 冷蔵保存約10℃
3日目
: 普通の容器の方は全体的に変色し、腐敗臭も強くなっている。エンバランスの方は赤みがしっかり保たれていて、新鮮さがうかがえる。

下処理たったの2分!エンバランス保存容器で簡単漬け物♪

エンバランス 新鮮パック 角型 1270ml(ベージュ)陰陽ライフの玄米三五八漬けの素470g(※)と水を入れるだけ!2分で準備ができて、24時間後に食べられる簡単で手軽にできる手作りのお漬け物。

手作り漬け物をしていたけど毎日混ぜるのが面倒であきらめてしまった方や、余った野菜や傷んだ野菜を捨てようとしている方、漬物として美味しく召し上がってください。

たったそれだけで、家庭からでる食品廃棄量を少しでも抑えることができます。この玄米三五八漬けの素をエンバランス容器に入れておくことで、長期間保存も可能です。(夏場や室温が高い場合は冷蔵庫で保管してください)

※玄米三五八漬けの素(げんまいさごはちづけのもと)とは、もともと東北の方で食べられていた麹で漬けた漬け物のこと。塩と麹と蒸し米が、三:五:八の割合で混ぜられています。

スタッフも愛用中

プロモーションセクション・峰村

わが家では生姜を使おうとするといつも白カビが生えているか、乾燥してしまっているんです。買ったときに生姜が入っているプラスチックのトレイに生姜を乗せたまま、ラップを軽くかけ冷蔵庫の野菜室へ入れるズボラな保存方法が良くないのでしょうか。

一度に使い切れないなら、みじん切りにして冷凍したり、酢漬けにしたりして保存方法を変えれば良いのです。でも、結局、面倒でやらないまま、気がつくとまた白カビが生え、廃棄をすることを繰り返しています。わが家は調理済みのものは、他の料理に使ったり、困ったらカレーにしたりして食べきるので食品の廃棄については問題意識を持ち、取り組んでいたのですがこの有様です。

恵方巻を大量生産し売れ残りを大量廃棄するニュースは記憶に新しいところです。日本の食品廃棄は年間約646万tですが、内訳は事業系は約347万t、家庭系は約289万tと農林水産省のページに書いてありました。事業系の恵方巻の廃棄が大問題と思っていましたが、家庭系の食品廃棄の量には驚きました。どこか他人事だったのかもしれません。この廃棄量を知り一気に自分事になりました。

それからは生姜の保存には、野菜が傷みにくくなる容器に入れて保存するようにしています。いつもより長持ちしてくれるのでこれで最後まで使い切れそうです◎

制作チーム・松本

次男が通っている小学校では、家庭で行っている節約や、エコ活動について、クラスのお友達に報告する授業があり、「ウチでやってる節約って何?」と聞かれました。すかさず答えたのが、以下の3つ。

  1. 使っていない場所の電気はすぐに消す(廊下など)
  2. 水を出したまま食器を洗わない。
  3. 食べ物を残さない(できるだけ廃棄しない)

1.と2.は直接お金に換算されて請求されるので、できるだけ最小限にしよう、という心構えがあります。一方、3つ目は・・ん?ちょっと待てよ。食品の廃棄・ロスについては買い物をするときに先に支払ってしまっているので、お金のことはあまり考えず「食べきれへんかった・・」「野菜腐ってしもた・・」と捨てることがたまにあるな、と反省。

中でもよく腐らせてしまっているのが「きゅうり」。よくご近所や家族からもらう機会が多いのです。

オルタナティブチョイス企画で、エンバランスと三五八漬けを使って、人生初の漬け物を体験しました。「漬け物」というと、ぬかを毎日混ぜないといけないから面倒なイメージがあったので、我が家に漬け物がでる機会はほぼなかったのですが、子供たちに食べさせてみると「めっちゃおいしい!!」というので我が家の定番になり、きゅうりの廃棄がゼロになりました。

エンバランスをきっかけに子供たちが環境を考えるきっかけや、学びにもつながったことで、我が家ではとても貴重な経験になりました。※三五八漬けで出た水分は、魚や肉の調理前にかけると中まで美味しく調理できます。

長男が中学生になるので、お弁当箱は密閉+鮮度キープできるエンバランス鮮度保持容器角型ロック式1.3Lを選択しました^^

エンバランスで水も活性化

エンバランスタテヨコピッチャー

水は生命の源。私たち人間も、ほとんど水からできているというのは有名な話ですね。だから、できるかぎり質のいい水を摂り入れたいもの。

エンバランスのピッチャーや水タンクに水を保存しておくと、まろやかでおいしくなり、食材の味も引き出してくれます。

エンバランス効果により活性化させたお水はそのまま飲むのはもちろん、炊飯や料理に使ったり、お掃除に使ったりといろんな場所で活用できます。

手軽で健康的に、毎日の水を活性化させてみませんか?

エンバランスQ&A

エンバランス全般

Qエンバランス製品の効果はいつまで持続しますか
A素材が持つ効果は半永久的に持続します。エンバランス製品は、薬剤や化学物質を塗りつけたり貼りつけた加工品ではございません。素材から何か危険な物質が溶け出すであるとか、洗って効果が低下したりなくなるといった心配もございません。
Qなぜエンバランスがいいのですか
A効果は持続しますので、何度でも繰り返し使え“リユース(再利用)”が可能です。また、薬品などの練り込みもございませんので、リサイクルも可能なプラスチック製品です。もちろん、厚生省の食品添加物等規格基準適合品(厚生省告示第370号)です。安心して使い続けていただけます。「エンバランス」は、これからも自然環境に配慮し、安心してお使い頂ける商品の開発に努めます。
Q洗うと効果は減っていきますか
Aエンバランスの繊維製品は、ポリエステルの繊維自体がエンバランスの効果を持っております。洗って溶け出したり、効果が減るといったことはございません。エンバランスポリエステル繊維が擦切れたり無くならないかぎり効果は持続します。

エンバランス鮮度保持シリーズ

Qなぜ、鮮度が保てますか
A食品の鮮度保持袋には大まかに分けると、
1.酸素の除去
2.抗菌剤の添加
3.エチレンガス(熟成を促進させるガス)の除去
4.酸素と二酸化炭素のコントロール
といった方法が一般的のようです。
エンバランス鮮度保持シリーズの製品は、抗菌剤の添加もエチレンガスの除去加工もしておりません。入れた時の状態を出来るだけ長く維持させる一般の鮮度保持とは根本的に違い、現状の品質を保つだけではなく、「包んだものをより良い状態に変化させる=活性化(元気に)させる」ということがエンバランスの特徴です。
Qどんな食品にも効果はありますか
A同一食材でも個体差や鮮度の差、温度や気候条件などの条件によって、結果が出にくかったりすることもございます。どんな食品でも同じ均一の効果を発揮出来るという訳でもありません。ただ、エンバランスに入れた食品は非常に良い状態になるという傾向は全般的にいえる事です。根が付いた野菜や根菜(カイワレ大根やニンジンなど)や、しいたけ、えのきなどの菌類は、特に活性化現象が優れている傾向があるようです。
Qモノを活性化させるとありますが、カビなどの細菌も活性化しますか
A微生物には酸化型(腐敗させる)微生物と還元型(醗酵させる)微生物に分けられます。エンバランスの持つ抗酸化の効果は、還元型の微生物に良い状態をつくり働きを高め、醗酵も促進させる効果をもたらすようです。また、酸化型の微生物は、エンバランスで包むと繁殖しにくい状態になり、繁殖を防ぎ、腐敗を防止していると考えます。エンバランスに長期間入れっぱなしで痛んでしまった野菜などは、比較的に腐敗臭がしないというご報告も頂いております。
Q洗剤で洗って大丈夫ですか?効果が落ちそうな気がしますが
A通常のタッパーや、食器と同様に洗剤で洗って頂いて構いません。抗酸化ミネラルや効果は素材に塗ったものではなく、素材自体に含まれています。 洗っても効果が落ちる事はございません。電子レンジの使用においても同じです。(*すべてのアイテムが電子レンジ対応可能ではありません。商品によって使用不可のものもございますので、ご確認ください) 汚れたら洗って、くり返し大切にご利用ください。ただし、プラスチックそのものにダメージを与えるような薬品や食品以外の強酸性・強アルカリ性の物はお避けください。
Qスーパーで買った野菜を包装袋やラップ巻きのまま入れても効果はありますか
A包装された状態のままの食材でも問題ございません。 しかし、過度な包装などは取り外していただき、エンバランスの新鮮袋やタッパーに入れた方が、効果的かと思います。お好みでご使用ください。

エンバランス活性水シリーズ

Qタンクに入れた水は、どれぐらい保存できますか
Aそれぞれの地域により水の採取場所や成分も違いますし、活性水タンクの内の衛生状態も関係しますが、それぞれの状況などで変化するはずです。活性水タンクやポットには、水の保存期間は定めておりません。フタが開いているとホコリや雑菌などの侵入原因になりますのでご注意ください。
Qちょっとプラスチックの臭いが気になります。何か良い方法がありますか
Aこれはポリエチレン素材特有の臭いです。 時間と共に抜けてゆきますが、エンバランスにはポリエチレン臭を軽減させるような添加材を使わない為、消臭の添加剤をもちいたポリエチレンより臭いが感じられることもございます。 臭いが気になる場合は、備長炭などを活性水タンクに入れると効果的です。
Qタンクに入れた水を、コップに移した後はどうなりますか
A水は情報を取り込みやすく、また失いやすい性格を持っております。 数時間程度でしたら問題ございませんが、活性水タンクから移した後は、水の状態が時間と共に少しづつですが下がっていきます。せっかくですから、タンクやポットから取り出した水などは、早めにお飲みください。
Q水道水中に含まれている塩素は取れますか
Aエンバランスの活性水タンクやポットには塩素を除去するフィルターなどはございません。 塩素は時間と共に軽減してゆくそうですが、塩素が少しでも早く抜け出る様にタンクのフタを軽く緩めておいたり、備長炭をいれるなどの工夫をされている方や、一度沸騰させた水を活性水タンクに入れるといった使用例もご報告いただいております。 浄水機で塩素を除去した水を活性水タンクに入れるのも一つの手段だと思いますが、水道水には水質の管理上(殺菌・消毒の為)塩素が入れられております。塩素を除去した水は一般に細菌が繁殖しやすく腐敗しやすいと言われます。
Q浄水機を通した水や、アルカリイオン水などをタンクに入れたらどうなりますか
A機能水や浄水にも様々な種類がございますので、一概にお答えできないかも知れませんが、活性水タンクやポットは水から物質を除去したり、物質を添加するものではございません。 水の状態を高め活性化させます。アルカリイオン水を保存されている方や、浄水機の水を活性水タンクに入れてお使い頂いているお客様のご報告も良く頂いておりますが、不具合などのご報告も特にございません。
Q活性水タンクのコック部分から水がもれます。どうしたらいいのですか
Aまずコックの取り付け部分がゆるんでいる可能性があります。 コックと本体のつなぎ部分にゆるみがないか確認下さい。また、ゴムパッキンがねじれた状態でコックを取り付けてしまうと水漏れの原因になります。 さらに、コック内のゴムが消耗して水漏れが発生するケースがございます。その際は、コック内のゴムを取り替えたり、コックごと新しいコックに取り替えて下さい。

お客様からうれしいお声が届きました

野菜の持ちがよくて重宝しています

出荷メールのあとすぐ荷物は無事に到着して、早速使わせて頂いてます(エンバランスの保存容器各種)。野菜の持ちが良くて保存にとても重宝しています。ありがとうございます。それと、注文時に頂だくメールや発送にとても誠実さを感じました。「同じ商品、どこで買っても同じ」ではなく、受け取った時にこんなにも気持ちが違うんだな…と自然に感謝の念と、大切に使わせて頂こうという気持ちになりました。改めて、私もその様にしていこうと思います。ありがとうございました。

(ニックネーム:ゆう様)

水切れがよくて使い勝手が良いです

敏速で丁寧な対応をしていただきありがとうございました。エンバランスの保存袋を初めて買いました。使い始めたばかりなので、鮮度状況はまだわからないですが、袋をあらった後、袋の中の水切れがとても良い様に思います。これには驚きましたし使い勝手が良いです♪ありがとうございました。

(ニックネーム:ぺりかん様)

おいしいお水を飲むのになくてはならないもの

エンバランスのピッチャーを頂きました。3代目となります。すぐ発送してくださり、とても助かりました。というのも、もう10年ほどこちらの商品を使っており、我が家では美味しいお水を飲むのに、なくてはならないものだからです。お茶を入れたり、水を入れたりで、3個がフル回転しています。浄水した水が長持ちして、さらに美味しくなります。初代のポットの、取っ手の部分のプラスチックが折れてしまいました。本体は全く大丈夫なのに、残念な気分でした。もしも、仕様が変わらないのであれば、取り替えられるというのも「あり」かな?とも思います。久しぶりに、こちらのサイトで購入させて頂きましたが、変わらずに親切に対応して下さって、ありがとうございました。私にとっては、困った時の「プレマ」さんです。

(ニックネーム:まき様)

家族の健康に役立てたい

今回、エンバランスの商品を購入させて頂きました。以前からとても気になっていたので少しお安くなっているこの機会に注文しました。添加剤不使用で安全性を最優先したラップ、エンバランス加工により新鮮さが長持ちする保存容器、腐敗の心配がないピッチャーなど数点を購入です。早速、家族の健康に役立てたいと思いピッチャーの水を飲み始めています。新鮮チャック袋はサイズも豊富で使いやすいです。底が丸いので汚れがたまりにくい形、何度も繰り返し使えそうです。厚みがあるし食材を長持ちする効果を考えると安いものを買うよりお得かもしれません。

(ニックネーム:りんか様)

野菜がピンピンしていてびっくり!

2週間くらいたっても、野菜がピンピンしているので、2度目の注文をしました。ほんとに驚いています。野菜はすべて、エンバランスの袋に収納することにしています。注文から到着も早くてよかったです。ぬかみそやみそもエンバランスの保存容器に入れました。

(ニックネーム:ちゃん様)

保存容器は毎日ひっぱりだこです!

ずっと気になっていたエンバランス、購入させていただきました。野菜が3日たちましたが青々としたままです。

深めの容器はおでんやカレーの保存に毎日ひっぱりだこ!感謝です!

(ニックネーム:かっつ様)

野菜が無駄にならず節約にも!

エンバランス新鮮チャック付袋を購入しました。野菜の種類にもよりますが、もちが全然違います!特にみょうがのもちが良すぎて、シーズン終わっても食べられるので嬉しいです。夏野菜はキッチンペーパーに包んでから、エンバランス袋に入れると、かなりもちます。今までは買っても最後まで食べることなく、ダメにしてしまった野菜が多かったのですが、無駄にすることを防げて節約にもなります。良い商品です。

(ニックネーム:リーフ様)