うまさの秘密は3つの発酵パワーにあり!


「ナチュラルクック」に使われている3種類の発酵液「魚醤」「穀物発酵液」「焼酎」。
この3種のパワーを一つの調味料としたのは「ナチュラルクック」だけ。
他にはないこだわりが引き出す、ワンランクUPした味を楽しんでください。
魚醤 「魚醤」で素材のコクを出す!
日本近海で獲れる新鮮なイワシを、魚そのものが持つ消化酵素の力でじっくりと発酵。2〜3ヶ月かけて作り上げた天然の漁礁です。しかも使用するのは自然ろ過した、最初の搾り汁だけという贅沢さです。
 
穀物発酵液 「穀物発酵液」でうまみを引き出す!
玄米、はだか麦、もちあわ、もちきび、ひえ、はと麦、赤米、黒米の8種類の雑穀を発酵させた穀物発酵液。天然酵母と乳酸菌を使用して2回発酵させた新発想、大地の恵みの酵素です。
焼酎 「焼酎」で味を素材に浸透させる!
コクと香りが豊かな米焼酎と口当たりがマイルドな麦焼酎、それにクセが強い料理のコクを引き出す酒粕焼酎をブレンド。独自の配合比で、3種の持ち味を十分に生かしました。
 
 

一般的な香醋と比較!驚きのアミノ酸数値


必須アミノ酸を多く含む食材といえば、香醋を思い浮かべますが、穀物発酵液と魚醤で作られたナチュラルクックは、香醋よりも必須アミノ酸を多く含みます。
両者のアミノ酸数値の比較を下にご用意しました。


【ナチュラルクックと一般的な香醋のアミノ酸数値】
(100g当たり)

カラダが喜ぶアミノ酸ぎっしり!

●体力アップアミノ酸
パリン・ロイシン・イソロイシン・アルギニン
体力モリモリ。いつも元気で健やかでいたい方にオススメ!

●燃焼系アミノ酸
リジン・プロリン・アラニン・アルギニンなど
コレステロールの気になる方、ダイエットをしたい方にオススメ!

●肌イキイキアミノ酸
プロリン、アルギニン、シスチンなど
肌の原料となっているアミノ酸で、肌に元気をチャージ!

●集中力アップアミノ酸
チロシン、トリプトファン、リジンなど
脳の活性化を促し、集中力、記憶力アップ!

全アミノ酸(100g中/mg)
分析項目 香醋(一般) ナチュラルクック
アルギニン 67 70  
リジン 92 320    
ヒスチジン 80 80        
フェニルアラニン 71 100        
チロシン 44 40      
ロイシン 160 150      
イソロイシン 96 110      
メチオニン 31 40        
バリン 150 170      
アラニン 210 250      
グリシン 150 210        
プロリン 210 110    
グルタミン酸 710 650        
セリン 130 100        
スレオニン 96 120        
アスパラギン酸 170 330        
トリプトファン 0 20      
シスチン 0 30      


  必須アミノ酸
*当社調べ *数値は万能タイプを表示
だからおいしい!
だから健康!
食品のうまみはアミノ酸にあります。
うまみ、酸味のグルタミン酸、甘みを感じるアラニンなど数々のアミノ酸が食品には自然に存在しています。
そのうまみを最大限に引き出し、さらに豊富なアミノ酸でコクを付けるのが発酵食品から作られた「ナチュラルクック」なのです。
体を構成し、健康に大きく関与するタンパク質は、毎日合成と分解を繰り返しています。それを構成するアミノ酸は毎日補給しなければなりません。特に人間の体内で合成されない9種類のアミノ酸(必須アミノ酸)は、食品から摂取しなければなりません。発酵食品から作られた「ナチュラルクック」には、アミノ酸がたっぷりと含まれているのです。


一滴で料理の味がこんなにも変わるなんて!
あらゆる料理に「ナチュラルクック」のうまみパワー発揮!


万能調味液「ナチュラルクック」。これ一本でどんな料理も変身!

すき焼き

【すき焼きに】

味付け時に少量かけてください。うまみと出しの風味が増します。

にくじゃが 【煮物に】

味付け時に少量かけてください。だしのうまみと風味が増します。
   
から揚げ 【唐揚げに】

下ごしらえの際におかけください。肉質を柔らかくし、肉本来のうまみを引き出します。
ポトフ 【ポトフに】

味付け時に少量かけてください。コクが出て、野菜の甘みが引き立ちます。
   
パスタ 【パスタに】

味付け時に少量かけてください。塩かどをとり、うまみが増します。
焼肉 【焼肉・つけだれに】

焼く前に少量かけてください。臭みを消し、肉本来のうまみを引き出します。
 
■ 和食、「おふくろの味」に大変身! ■

茶碗蒸し、お吸い物、鍋、雑炊などだし取りの際に入れると少量でよりだし感とコクが出る。

すしの合わせ酢に入れるとお酢の強さを和らげ、上品なおいしさになる。

魚を焼く前にスプレーしておくと、魚の生臭さを消し、香ばしく仕上がる。

だし巻き玉子に入れるとふんわり柔らかく仕上がり、だし感、コクが出る。

醤油、ポン酢などに少量入れると塩かどをとり、より上品な味になる。


小豆を煮込む際、少量入れると煮崩れしにくい。

ご飯を炊く時に入れるとツヤがでる。

■ 洋食、こどもたちが大喜び! ■
トマトホールの缶詰に少量入れると缶詰独特のにおいが消え、トマトのうまみを引き出してくれる。

ドレッシングに入れると、味をまろやかにし、コクを出してくれる。

ピザ生地に入れると、もちもち感がアップする。

マリネ等の魚介類にスプレーしておくとマリネ液の浸透がよくなる。マリネ液自体もまろやかで口当たりをよくする。

ハンバーグを作る際に入れると肉のくさみを消し、味をまろやかにしてくれる。

ソースを作る時に入れるとコクとうまみがアップする。

茹で野菜は、ナチュラルクックを少量入れたお湯で茹でると野菜の色がより鮮やかになる。

カレーに入れると熟成感が増し、よりスパイシーになる。
■ 中華、素材がいきいき! ■
八宝菜などの炒め物に入れると香ばしさとコクが出る。

エビチリは調理する前にスプレーしておくと、エビのプリプリ感が増す。また、コクのある仕上がりに。

飲茶の具に入れると材料のうまみが増し、風味もよくなる。
■ そのほかにも、いろいろ使える一滴! ■
うどんのスープに少量入れるとだし感がより強く出る。スープを最後まで飲んでくださるお客様が増えた。

イカの塩辛に入れると熟成感が増して本格的な味になる。

ギョーザの具に入れると肉のくさみが消え、うまみがでる。

キムチを作る時に入れると、コクと辛さ、熟成感が増す。

ユッケや馬刺し、レバーなどくさみが気になる刺身にスプレーしておくと、独特の臭みをマスキングしてくれる。

浅漬け、粕漬け、ぬか漬けを作る時に入れると、浸透が速く、熟成感のある、美味しい仕上がりになる。

焼酎や清酒に入れると飲みやすく、おいしくなる。


「ナチュラルクック」を使って…。こんなに味が違うなんて!


■ 『ナチュラルクック』をご愛用のお客様よりこのようなコメントをいただきました!
※達人こくでーるはナチュラルクックの旧名称です。
 
素材それぞれの良さを引き出す『達人こくでーる』 我が家の定番品です!  樋口恵理子 様
 
『達人こくでーる』は最初卓上用の物を購入させていただいたのですが、一人で1週間のうちに半分以上も消費してしまいました。この商品、すごいです!ゴハンものはおろか、水からジュースから何でも試したくなってしまいます。
先日プレマさん友達が新潟から訪ねてきた時に、『達人こくでーる』の試食会をしました。玄米食にしたくても、一緒に暮らしているご家族がそういうことがお嫌いでできずにいた彼女にお薦めしたいと思っていたのです。二人で外食した時に、お店に持ち込み、豚丼と味噌汁に使用しました。「肉の風味が違う!タレの味わいも!お味噌汁が料亭の味になった!」と2人で感動していました。
映画館にも卓上瓶を持参し上映前に、ハンバーガーのバンズの間とコーラに使いました。木村さん(弊社お客様サポート)に「キリンの発泡酒がエビスになりますよ」とアドバイスをいただいたのを思い出し、ならばコーラは…?と試してみたのですが、これが美味になるんです!ソーダ水の角がまろやかになり、優しい味わいになるんですよね。もちろん、ハンバーガーもお肉のジューシーさがUP!友人にはサンプルをお土産として帰りにプレゼントしましたが、使ったそばから「これなら、家族みんなで喜んで使えそう!」と大喜びしていました。
本当に理屈抜きで素晴らしいと思うのですが、何より感服するのが何かを抑えるのでもなく、何かを加えるのでもなく、「素材それぞれの良さを引き出す」ところなんです。『達人こくでーる』は、拙宅の食卓では無くてはならない定番品です!

『達人こくでーる』を使ったお勧め元気ドリンク
 
私はちょっと長目の外出をする際(といってもここ数年は2〜3時間程度が大体ですが)飲み物持参を欠かしません。
外出先で購入する経費節約と、人が多めのところに出ると眩暈や貧血、動悸等の持病からくる症状が出て、場所を限らず頓服薬を飲む必要が出ることがままあることからです。また、そういう症状が出なくても、人中に出るだけで、帰宅するまでに心身共にとっても疲れボーッとしてしまうんです。
そこで、普段は500mlのペットボトルに『らかん果物語』を水で溶かした「らかん果ティー」にマザータッチ(強化用)を入れた物を持ち歩いています。普通の水よりも、疲れた心と身体の芯に“潤い”を与えてくれるので、通院などのお出かけ時の必須アイテムです。
この必須アイテムドリンクに『達人こくでーる』をちょっとプラスすると美味しさも元気パワーもさらにUPしますよー!
ただでさえ美味しい「らかん果ティー」の甘味がよりまろやかに深くなります。それに『達人こくでーる』のアミノ酸効果でしょうか。普通の「らかん果ティー」だけの時より、外出先での頭や体の疲れ具合が楽になるように思います。『達人こくでーる』の成分は、アスパラギン酸等、市販の健康ドリンクの主成分として多く見られるアミノ酸も含まれているし、十分効果としてあり得る気がします。少なくとも、私と私の友人には効果絶大!先日、バスで新潟から訪ねてきてくれた友人に、「帰りに飲んでね」と500ml&250ml各ペットボトルに1本づつ、この「らかん果ティー(マザータッチ入り)+達人こくでーる」ドリンクを渡したところ、「スペシャルドリンク、美味しかった!助かりました!」と感激メールが届きました。
最近、体の調子が良くない時は白湯に『達人こくでーる』を入れてアミノ酸チャージしています。かなり多めに入れると、ほんのり品の良い上質なお酒の風味もしますが、下戸の私でも香り・味共に抵抗なく、お酒とはまったく別の飲み物として、それでもまろやかに甘くおいしくいただけます。
 

ほんの数滴で、こんなに違うなんて。   32歳・主婦

体によいと聞いて早速購入しました。「おいしい」調味料ではなく、「おいしくする」調味料ってはじめて!本当に、味がまろやかになるんです。また、添加物の害による心配がないので、子どもにも安心して食べさせられますし、「おいしい!」ってたくさん食べてくれるのが何より嬉しいです。半信半疑だった主人も今では「達人こくでーる」を必ず使っています。やっぱりおいしくなりますから。

 

一人暮らしには強い味方です   27歳・会社員

一人暮らしなので外食や弁当系がどうしても多くなります。そんな僕に実家の母が送ってくれたのが「達人こくでーる」でした。自分の健康にちょっと自信がなかったので使い始めました。インスタントのものに少しかけると、あの独特な味が美味しく感じられました。買ってきた弁当にも数滴垂らすのですが、お袋の味に少し近づく気がします

ガッツポーズイラスト