
UAヒートギアアーマーについて
アスリートを進化させる
1996年、アンダーアーマーの歴史はコンプレッションベースレイヤーから始まった。
トレーニング中、汗を含んだコットンシャツは重くなり、ベタベタと身体にまとわりつく。
「アスリートのパフォーマンスが最大化する機能的なウェアを開発したい」
常に最高のパフォーマンスを発揮するため、アンダーアーマーがパフォーマンスアパレルという新しい概念を生み出した。
それが「ヒートギアアーマー」である。
まるで第二の皮膚のように身体を包み込み、汗を素早く乾燥させる吸汗速乾性をはじめ、アスリートに欠かせない機能を搭載したベースレイヤー。
皮膚のようにフィットするコンプレッション

コンプレッションフィットの優位性
身体をしっかり包み込み、余計な振動を抑えることでその分体力の消耗を軽減させ、スタミナ維持をサポート。
さらに、第二の皮膚のようにぴったりと身体にフィットすることで吸汗速乾性を高めるなど、パフォーマンスアップに欠かせない機能性と快適性を実現。
汗を吸収し外部へ気化するテクノロジー

モイスチャートランスポートシステム
アンダーアーマー最大の特徴は「モイスチャートランスポートシステム(MTS)」。
運動によって生じる大量の汗を瞬時に吸収し、外部へ発散させ、身体をドライで快適に保ちます。
そして汗とともに、体熱も発散するため、体温を一定に保つ機能を併せ持っております。
水滴がアンダーアーマーファブリックに触れた瞬間、水分が吸収され生地表面から消えます。
そして瞬間的に拡散し、表面積が広がることで水分の乾燥を促進致します。
縦横無尽のストレッチ性

4ウェイストレッチ
優れた伸長・収縮性を誇るストレッチ素材は、身体の動きと呼応するように縦横無尽に伸縮し、身体にピッタリとフィットすることで激しい動きにも柔軟に対応します。
身体への適度なコンプレッションを与えながらも、圧迫感のない快適なフィット感を実現します。
糸レベルで進化したアンダーアーマー新素材「スレッドボーン」
より上質な素材。求めていた快適性。
世界のトップアスリートは、進化が止まらないことを知っている。
これこそスレッドボーンテクノロジーの背景にある確かな根拠。
UAスレッドボーンは、より上質な素材と技術を持ってデザインや製造の限界を通り越すことで、
経験したことのない快適性、着心地、パフォーマンス向上を可能とする全く新しい生地と素材を創り出しました。
より詳しく知りたい方はスレッドボーンの特集ページがありますので、そちらもご確認頂ければ幸いです。
関連記事:糸レベルで進化したアンダーアーマー新素材「スレッドボーン」
カテゴリー
メンズ・レディース・ジュニアのカテゴリからお選び下さい。