梅のレシピ

梅干の炊込みご飯

梅の風味が程よいかくし味に!行楽のおともにいかがですか?

材料(4人分)

米        3カップ
梅干し(伝統漬) 3個
青じそ      3枚
白ごま      適量

使用した材料はこちら

伝統漬紀州南高梅を塩以外は一切使わず、昔ながらの製法で仕上げたすっぱい梅

作り方

1 お米は炊く30分前にといで、ザルに上げて水気を切っておく。
梅干し(伝統漬)を手でちぎって適度な大きさにほぐしておく。
3 お米を炊飯器に移して分量の水を加え、ほぐした梅干を入れて普通に炊き上げる。
4 白ごまは炒っておき、青じそは千切りにし水にさらしてアクをとっておく。
5 炊き上がったらさっくりと混ぜ、器にもって、よく水気を切った青じそと白ごまをまぶして出来上がり!

ワンポイントアドバイス

炊き上がったごはんを混ぜるとき、梅が柔らかくつぶれやすいので混ぜすぎないように!

お料理裏話

白いご飯もいいですが、炊き込みご飯もおいしいですよね。
今回は、昔から地元の人がよく作っているこの料理を作ってみました。
炊飯器で炊いてる最中、梅のなんともいえない香りが湯気にのってただよってきて、待ちきれませんでした。
この梅ご飯、冷めてもおいしいので、お弁当のご飯としてもいいですし、ご飯があまったら、焼おにぎりにするのもオススメです。

梅いちばんの梅干し、梅製品を使った梅レシピを、随時追加してます。
梅干しはそのまま食べるのもいいけど、アレンジ次第でもっとおいしく大変身!
簡単なお料理ばかりですので、ぜひチャレンジしてみてください♪

> 一覧に戻る