テンプレートファイルをダウンロード 招待状の文例や季語を紹介 ペーパーアイテムを見る トップページに戻る お問い合わせ
テンプレート使用承諾条件

テンプレートをご利用頂き、誠にありがとうございます。

ダウンロードする前に、必ず下記の条件をお読みください。
ダウンロードされた時点で、下記使用条件をご承諾いただいたものと致します。
ご承諾いただけない場合は、テンプレートおよび画像のダウンロードをしないようお願い致します。

  • 本ページ、および「著作権・使用承諾条件・掲示責任者の表示」として本ページへのリンクを持つページの著作権は、日本国の法令ならびに国際条約に基づいて保護されています。
  • ダウンロードできるテンプレートおよび画像の著作権は株式会社ラシエに帰属します。
  • 招待状の案内文等の誤字・脱字には十分ご注意してご利用ください。
  • ダウンロードしたテンプレートおよび画像は個人的な使用範囲内でお使いいただけますが、営利目的での使用、複製、加工、転載、販売、再配布は一切禁止致します。
  • ダウンロードしたテンプレートおよび画像の使用に関連してお客様に直接的または間接的に発生する一切の損害(ハードウェア、ソフトウェアの破損、不具合等を含む。また、通常損害、特別損害、結果損害を問わない)および第三者からなされる請求について、株式会社ラシエは、その責任を一切負いません。また、ダウンロードできない場合や、使用できない事により発生する一切の損害および第三者からなされる請求についても同様に、株式会社ラシエはその責任を一切負いません。
  • テンプレートおよび画像は、予告せず改良、変更、掲載の中止をすることがあります。
  • Microsoft WordおよびWindowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標です。各パッケージソフトはソフトハウス各社の著作物です。これらにかかる著作権その他の権利はすべて各ソフトハウスに帰属します。
ダウンロードについて
各種テンプレートは、Microsoft Word2003(Windows版のみ)にて作成しております。 

 zip形式で圧縮しておりますので、ダウンロード後に解凍してご使用ください。
 ※解凍ソフトがインストールされていない方は、こちらから(無料で利用できます。)
ホーム > ダウンロード > ファイルの使い方
(1)ファイルの解凍方法 (2)テキストボックスについて (3)サイズ変更 (4)位置調整 (5)行間調整 (6)招待状 封筒給紙方法 (7)招待状 封筒印刷方法
(1)ファイルの解凍方法
(1)-1
まずは、デスクトップなどに保存した圧縮ファイルを解凍してください。
※解凍ソフトがインストールされていない方は、こちらから(無料でご利用できます。)
(1)-2
解凍したフォルダの中のワードファイルをダブルクリックして、ファイルを開いてください。
(2)テキストボックスについて
(2)-1
以下のように、ファイルが開きます。
(2)-2
編集をしたい文字列を左クリックすると、以下のような斜線枠が表示されます。
この状態で斜線枠内の文字を編集することができます。
(2)-3
テキストボックスについての設定を変更したい場合には、斜線枠上をもう一度左クリックすると、以下のような点線枠に変わります。
(2)-4
テキストボックス枠が点線枠の状態で、枠上を右クリックすると以下のようなメニューが表示されます。
(2)-5
その中の【テキストボックスの書式設定(O)...】を左クリックすることで、テキストボックスについての様々な編集作業が行えるダイアログが表示します。
(3)サイズ変更
(3)-1
書式設定ダイアログの【サイズ】タブ内の「高さ」「幅」の欄に、ご希望の数値をご入力頂きますとテキストボックスのサイズを変更できます。
(4)位置調節
(4)-1
書式設定ダイアログの【レイアウト】タブ内の「詳細設定」ボタンを左クリックします。
(4)-2
「レイアウトの詳細設定」内の「右方向の距離」「下方向の距離」の欄に、ご希望の数値をご入力頂きますとテキストボックスの位置を変更できます。
「右方向の距離」は、ページ左端からの距離となり、「下方向の距離」は、ページ上端からの距離となります。
※ページの余白分は、マイナスの数値としての入力となります。
(5)行間調節
(5)-1
テキストボックス枠が点線枠の状態で、「書式」→「段落」を左クリックすると、「段落」についてのダイアログが表示されます。
(5)-2
「段落」ダイアログの「インデントと行間隔」タブ内の「行間(N)」で“固定値”を選択し、「行間(A)」の欄に、ご希望の数値をご入力頂きますとテキストボックス内の文章の行間を変更できます。
(6)招待状 封筒給紙方法
弊社商品ページでの封筒サイズは、上のようなフラップを閉じた状態でのサイズとなっております。 弊社ダウンロードページでの封筒サイズは、上のようなフラップを伸ばした状態でのサイズとなっております。 底辺を下にすることで、給紙の際にずれることなく印刷ができます。
※底辺を下にして給紙した場合の印刷設定は、以下の(7)をご参照ください。
(7)招待状 封筒印刷方法
(7)-1
以下のように、ファイルが開きますので、それぞれの項目にご入力ください。
(7)-2
入力内容に間違いがない事を確認し、「ファイル」→「印刷」を左クリックします。
(7)-3
ご使用のプリンターの印刷ダイアログが表示されますので、「プロパティ」を左クリックします。
※お使いのプリンターもしくは、OSにより表示が異なる場合がございます。
(7)-4
まず用紙サイズの設定を行いますので、用紙サイズの設定部分のプルダウンメニューから「ユーザー定義用紙」を選択します。
(7)-5
ご購入頂きました封筒サイズを入力します。
※サイズにつきましては、ダウンロードページにて、ご購入頂きました商品名の封筒の箇所に記入してあるサイズがフラップを伸ばした状態でのサイズとなっております。
(7)-6
印刷方向の設定部分の「180度回転」にチェックをしてください。
(7)-7
印刷品位の設定部分は、お使いのプリンターでの設定に従い、なるべく品位重視で印刷をしてください。
(7)-8
選択する用紙種類「以下では、スーパーファイン紙を選択」によっても設定できる品質レベルが異なりますので、いくつかの設定で試し印刷をして頂き、ベストな設定をお選びください。
上記使用方法では、ペーパーアイテム作成における必要最低限の説明となっておりますので、
席次表&プロフィールなど、よりお二人らしい内容で作成する場合には、画像の挿入や様々な機能・設定を試してみて下さい。