トスカニートップへ

サリーチェ・サレンティーノ(SALICE SALENTINO)
(DOC)
                    

生産地 プーリア州 レッチェ、ブリンディシ県
品種 赤、ロゼ:ネグロ・アマーロ、マルヴァジア・ネーラ・ディ・レッチェ、マルヴァジア・ネーラ・ディ・ブリンディシ 白:シャルドネ、ピノ・ビアンコ他 デザート:アレアティコ、ネグロ・アマーロ、マルヴァジア・ネーラ、プリミティヴォ
タイプ 赤、白、ロゼ、デザートワイン
種類 ロッソ、ロッソ・リゼルヴァ、ロザート、ロザート・スプマンテ、ビアンコ、ピノ・ビアンコ、ピノ・ビアンコ・スプマンテ、アレアティコ・ドルチェ、アレアティコ・ドルチェ・リゼルヴァ、アレアティコ・リクオローゾ・ドルチェ、アレアティコ・リクオローゾ・ドルチェ・リゼルヴァ
〜サリーチェ・サレンティーノについて〜

プーリア州を代表するD.O.C.のひとつ、サリーチェ・サレンティーノ。バロック建築都市として有名な「レッチェ」の北部に位置する町「サリーチェ・サレンティーノ」にちなんでこのワインの名前が付きました。

D.O.C.の指定を受けたのは1976年。しかし、この地方でのワイン造りは紀元前6世紀にまでさかのぼることができます。当時から栽培されていたとされ、現在もサリーチェ・サレンティーノを代表するブドウ、ネグロ・アマーロ抜きにしてこのD.O.C.を語ることはできません。

ワインのタイプは4種類。赤、白、ロゼ、甘口とすべての種類が揃っています。

ロッソにはリゼルヴァタイプもあり、26ヶ月以上の熟成が義務づけられています。


〜ネグロ・アマーロと言う品種〜

先述した通り、紀元前6世紀にはその存在が確認されているブドウです。起源ははっきりとはわかっていませんが、他の南イタリアのブドウ品種同様、おそらくギリシャから伝わったとされています。

ネグロ・アマーロ、と言う名前から、その味は「アマーロ=苦い」とイメージされ、それがブドウ名の由来だという説もあります。でも、飲んでみるとわかりますが、どちらかというと丸みのあるやわらかな味わいを持っています。

また、ラテン語で「黒」を表すnigerと、ギリシャ語で同じく「黒」という意味のmavrosが混ざって、変化していった、と考えられる説もあります。つまり、「黒・黒」という意味!こちらはまさにブドウの色を強調しているものです。

イタリアの黒ブドウの中でも高い生産量を誇るブドウで、その昔はサンジョヴェーゼやカベルネ、ネッビオーロなどとブレンドされ、彼の地のワインのブレンド種として多用されていました。


〜料理との相性〜

白なら食前酒にもパスタ、魚料理に。ロゼと赤は肉料理との相性が一番。特にロゼはそのレベルが高いことで知られ、幅広い料理と一緒に楽しむことができます。

(2006年6月記述)
Copyright (c) 2005 Tuscany Wine House All Rights Reserved.


トスカニーのサリーチェ・サレンティーノはこちらからどうぞ!


優秀生産者として知られる
レオーネ・デ・カストリス

上品なリゼルヴァの造り手
ポッジョ・レ・ヴォルピ

コストパフォーマンスの高いワインが勢揃い
フェウド・モナチ