※包装紙の画像をクリックすると、拡大した画像が出ます。
のし・包装紙はお品ひとつひとつにお包みしております。
当店はギフト専門店ですので、まとめてではなく個別に包装をいたしております。
どうぞご安心くださいませ。
ご利用になりたい包装紙は買い物かごでご指定いただけます。
【かっこ】内を参考にお選びくださいませ
※ご用途もしくは包装紙のご指定のない場合は、プレゼントもしくは慶事とみなし
弊店のおまかせでの包装紙となります。予めご了承ください。
包装紙はご注文確認の画面でお選びいただけます
PCでのご注文の場合
ご注文の商品を買い物かごに入れたあと、「ご購入手続き」ボタンを押してください。
お届け先のご指定を行っていただき「次へ」ボタンを押してください。
お支払い方法、配送方法も同様にご指定を行っていただき、
「次へ」ボタンを押していただくとご注文確認の画面が表示されます。
▼ご注文確認画面
ご注文確認画面の上部にラッピングの項目がございます。
「変更」ボタンを押していただくと、包装紙の選択画面が表示されます。
▼ラッピングの変更画面
使いたい包装紙の画像をクリックすると、包装紙が選択されて赤い枠が表示されます。
画像の左右にある または
をクリックすると他の包装紙が表示されます。
包装紙の指定が終わりましたら「更新」ボタンを押してください。
ご注文確認の画面に戻ります。
▼ご注文確認画面
ご注文確認の画面にラッピングの項目でお選びいただいた包装紙が表示されていれば
指定の完了となります。
のし・包装紙はお品ひとつひとつにお包みしております。
当店はギフト専門店ですので、まとめてではなく個別に包装をいたしております。
どうぞご安心くださいませ。
出産のお祝いの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 御出産御祝・御祝・出産之御祝 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
出産のお祝いへのお返し(内祝い)の一般的な表書き | |
---|---|
紅白蝶結び ベビーカー(のし上は出産内祝いのみ)
|
|
命名札・お名入れカード・写真入りカードあり |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 内祝・出産内祝・出産之内祝 など |
のし下 | お子様のお名前(ふりがなも) 命名札やお名入れカード、メッセージカードなどで別にお披露目を行っている場合は名字 |
ご結婚のお祝いの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白10本結び切り |
のし上 | 御結婚御祝・御祝・結婚之御祝 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
御結婚祝いへのお返し(内祝い)の一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白10本結び切り |
のし上 | 結婚内祝・内祝・結婚之内祝 など |
のし下 | 結婚後の名字・新郎、新婦のお名前・新郎、新婦の名字 |
快気祝いの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白5本結び切り |
のし上 | 内祝・快気内祝・快気祝・御見舞御礼 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
お見舞いの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白5本結び切り(のし無し) |
のし上 | 御見舞・祈 御全快 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
長寿のお祝いの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 下記の表をご確認下さい |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
長寿のお祝いの名前
|
長寿のお祝いへのお返し(内祝い)の一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 内祝・〇〇内祝・〇〇之内祝 など上記の表 |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
新築・引越のお祝いの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 御新築御祝・御引越御祝・御祝 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
お祝いへのお返し(内祝い)の一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 引越内祝・内祝 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
御挨拶の一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び(結婚の際は紅白10本結び切り) |
のし上 | 御挨拶・粗品・心ばかりなど |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
お世話になった方へ贈るときの一般的な表書き | |
---|---|
![]() |
|
水引 | 紅白蝶結び |
のし上 | 御礼 など |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
ご用途を選ばないカラフルな水引 | |
---|---|
![]() |
|
水引 | ビーズ |
のし上 | 御祝・内祝・御礼など仏事以外のご用途 |
のし下 | 贈り主様のお名前 |
のし紙・掛け紙の表書きと水引は
ご注文の確認画面で選択・ご記入をしていただけます。
PCでのご注文の場合
ご注文の商品を買い物かごに入れたあと、「ご購入手続き」ボタンを押してください。
お届け先のご指定を行っていただき「次へ」ボタンを押してください。
お支払い方法、配送方法も同様にご指定を行っていただき、
「次へ」ボタンを押していただくとご注文確認の画面が表示されます。
▼ご注文確認画面
ご注文確認画面の上部にラッピングの項目がございます。
「変更」ボタンを押していただくと、包装紙の選択画面が表示されます。
のしの選択画面が表示されます。
「のし無し」と表示されているプルダウンリストを押してください。
一覧が表示されます。
"【表書き】 水引:水引の種類 ※ご用途の説明、注意書き"となっております。
【】内の表書きが基本的に水引上に書かれる表書きとなります。
ご使用用途にあった表書きをお選びいただき、「更新」ボタンを押してください。
のしの名入れ(水引下のお名前)について
水引下に印字されるお名前(名入れ)につきましては、
備考欄の"贈り主名前"の欄にご記入をお願いいたします。
・出産内祝いのお名前はお子様のお名前とふりがなを印字致します。
備考欄にお子様のお名前、ふりがなをご記入ください。
・御結婚の引き出物の場合は一般的に新郎様の名字が右側、新婦様の名字が左側となります。
備考欄にお書きいただく場合はどちらが新郎様、新婦様のご名字かをわかるようにご記入ください。
のし一覧にご使用になりたい表書きが無い場合
のし一覧にご使用になりたい用途や表書きが無い場合は
備考欄の"ご使用用途"欄にご記入をお願いいたします。
ご記入をいただいた表書きにてのしをご用意させていただきます。
※原則として、備考欄にご記入いただいたご使用用途欄の表書きを優先致します。
また、ご不明な点がございましたらお問い合わせくださいませ。
短冊のしをご希望の場合
お住いの地域により、出産内祝いに短冊のしをご希望の場合は備考欄にその旨ご記入をお願いいたします。
その際、のし紙の有無や内のし・外のしのご希望もあわせてお知らせいただきますようお願いいたします。