自転車バッグの至極!beruf baggage(ベルーフバゲージ)の魅力とは?

ベルーフバゲージ 画像2
beruf baggage(ベルーフバゲージ)は、サイクリスト(自転車乗り)に向けて高機能なバッグを提案する、日本のバッグ専門ブランドです。

生産は全て日本国内で行われており、更に裁断や縫製は工場の流れ作業では無く、専門の職人による手作業で行われている為、大変クオリティーが高い事が特徴です。

アウトドアブランドにも引けを取らない機能性に加え、普段着やスーツにも合わせやすいシンプルでスタイリッシュなデザインも大きな魅力となっております。

内装のレイアウトやポケットの配置など、日常使用においても便利な機能が揃ったバッグですので、自転車に乗らない方でも、高機能なバッグをお探しの方には是非チェックして頂きたいブランドです。

東ヒマ初!ゴリゴリの高機能バッグブランドを仕入れてきました

ベルーフバゲージ 画像2
どうも、東ヒマのメガネっ子担当、猪野です。

当店では今まで、いわゆる高機能系バッグはあまり仕入れをしてきませんでした。なぜならそういった類のバッグは、機能的である反面、普段着に合わせ難く、デザインが洗練されていないものが多かったからです。

そして今回セレクトして参りました、こちらの「beruf baggage(ベルーフバゲージ)」というブランドですが、一見、当店が好きそうなスタイリッシュで都会的なムードのバッグでありながら、実はありとあらゆるシーンを想定して作られた、ゴリゴリの高機能バッグブランドなんです。

今回はそんなberuf baggage(ベルーフバゲージ)の魅力を、とことんご紹介させて頂きます!

beruf baggage(ベルーフバゲージ)とは?

ベルーフバゲージ 画像3
beruf baggage(ベルーフバゲージ)の設計・デザインを手掛けるのは、ブランドの創始者でもある佐野賢太氏です。バッグ製造を生業とする家に生まれた佐野氏は、自転車を中心としたアウトドアライフにおいて、機能性とデザイン性が両立したバッグブランドを作ろうと、2006年にberuf baggage(ベルーフバゲージ)を設立しました。

それから10年以上の月日が経ち、現在ブランドのフラッグシップシリーズとなっている「S Collection」には、佐野氏のこれまでの経験や知識が惜しみなく注ぎ込まれております。

実はこういった高機能系バッグのブランドは、展示会などに行くと本当にたくさんあるんです。有名ブランドに新参ブランド、国内ブランドも海外ブランドも色々ありますが、beruf baggage(ベルーフバゲージ)の製品のクオリティーは、他のブランドとは格が違うと思います。

独創的に見える内装のレイアウトは、サイクリスト(自転車乗り)以外の方の使い勝手も考慮して設計されており、無駄が無く、隙が無い、それでいて多様性があり、大変に美しいバッグなんですよね。

また、beruf baggage(ベルーフバゲージ)のバッグは、あくまでも街で自転車に乗る事を前提に開発がされておりますので、PCやスマホの収納、充電器やケーブル類の収納、そしてそれらの取り出し易さや管理のし易さまでもが深く考慮されており、都市生活者が求めるバッグとして、最高レベルの機能性が盛り込まれております。

当店のセレクトする「S Collection」のHeavy Dutyモデルについて

ベルーフバゲージ 画像4
当店では、beruf baggage(ベルーフバゲージ)のフラッグシップシリーズ「S Collection」だけを厳選してセレクトしております。

そしてこの「S Collection」には色々な素材を使用したモデルがあるのですが、その中でも最も耐久性・耐水性にすぐれた「Heavy Duty」という生地を使用したモデルをセレクトしております。

こちらの生地は、強度に定評のあるナイロンブランド「CORDURA(コーデュラ)」の中でも、極厚の1680デニールの生地を使用しております。

デニールというのは繊維の太さを表す単位なのですが、一般的なナイロンバッグですと300デニール前後、有名なアウトドア系ブランドでも大体は500デニール、あっても1000デニールぐらいなので、いかに強度のある生地かお分かりいただけるかと思います。

そんな極厚ナイロンを、ミルスペック(米国軍用規格)として防弾チョッキなどにも採用されている、バリスティックナイロンと同じ手法で織った生地がHeavy Dutyです。

バリスティックという名称は、耐久性に長けた生地の織り方であると同時に商標でもあるので説明がややこしいのですが、要はバリスティックナイロンなんだと思って頂ければ概ね間違いでは無いと思います(正確にはバリスティックコーデュラという生地です)。

また、Heavy Dutyは表面にPVC加工を行っているので、強力な撥水&防汚機能もございます。

Heavy Dutyモデルは、他のモデルに比べ少し高価なのですが、強度だけでなく肌触りや素材感も抜群に良く、beruf baggage(ベルーフバゲージ)のクオリティーを存分に楽しみたい方は、間違い無くHeavy Dutyモデルがお勧めです。

新シリーズ「GEARED(ギヤード)」について

ベルーフバゲージ 画像5
当店ではS Collection(エスコレクション)の他に、GEARED(ギヤード)もセレクトしております。

こちらのシリーズは、都会での使用はもちろん、本格的なアウトドアシーンでも使って頂ける、よりアクティビティーに長けたモデルです。

バックパックやサコッシュなど様々なアイテムがございますが、共通して言える事は、水や汚れに強く、とても軽量だという点です。

様々なコーデに合わせやすいS Collection(エスコレクション)と、より機能面に特化したGEARED(ギヤード)、是非お好みのモデルをお選び頂ければと思います。

縫製クオリティーについて

ベルーフバゲージ 画像6
圧倒的な強度を誇るHeavy Dutyにも1点だけ欠点がありまして、縫うのがとても難しいという事です。他のブランドがここまで厚手の生地を選ばないのは、生地自体が高価という事もありますが、生産コストが上がってしまう事も懸念しているからだと思います。

なぜberuf baggage(ベルーフバゲージ)は1680デニールの生地を選べるのかと言うと、日本の専門の職人が、一人で最初から最後まで縫製作業を行っているからというのが大きいと思います。

一般的に大量生産品のバッグは、工場のラインで縫製工程を細かく分けて、流れ作業で生産を行っております。逆にヨーロッパのスーパーブランド等になると、選りすぐりの職人が一人で作業を行う場合が多いです。

流れ作業での生産はコストが抑えられるものの、作業スタッフは基本的にバッグ丸ごと一つを作れるような職人ではありませんので、作業指示の内容にもよりますが、やはりクオリティーは落ちがちだと思います。

逆に職人が一人で縫製をする場合は、生産効率は落ちますが、職人が生地の状態や縫製具合を見ながら作業をするので、仕上がりがとても綺麗になります。

beruf baggage(ベルーフバゲージ)のバッグは、手に取って見て頂けると分かるのですが、細かな所まで縫製が非常に丁寧です。はっきり言って安くは無いバッグではございますが、それはブランドバリューによるものでは無く、こういった生地や縫製のクオリティーに大きな予算を割いているからです。

独創的でありながら、合理的で使い勝手の良い設計

ベルーフバゲージ 画像7
世の中のバッグは、似たようなデザインやレイアウトの物が多いなと感じた事はないでしょうか?それには明確な理由があって、メーカーの人間が人気ブランドの製品を買ってきて、それを少しアレンジした物を作ってくれと工場に発注するからです。

既に人気の商品の設計というのは、ある程度の使い勝手や需要が保証されている上、使用テストなどもあまりしなくて済むので時間やコストも抑えられ、一石三鳥だという事です。

しかしそれは、言わずもがな真の使い勝手を考えて作られた設計ではありません。

beruf baggage(ベルーフバゲージ)の製品は、工場に仕様やデザインを委託するのではなく、デザイナーの佐野賢太氏が自ら設計図を描いて製品を作っております。
※上の写真が設計図の実物です

そして、出来上がった製品サンプルも佐野賢太氏が使用テストを繰り返し、納得のいく仕上がりになるまで微調整を行い、そういった一連の作業を10年以上繰り返しているからこそ、現在のクオリティーがあるという事なんですね。

beruf baggage(ベルーフバゲージ)の独創的な設計は、奇をてらったわけでも、ビジュアルのインパクトを重視したわけでもなく、使い勝手の良い合理的な設計を目指した結果なのです。

機能性でバッグを選ぶなら、beruf baggage(ベルーフバゲージ)は鉄板ブランドです!

ベルーフバゲージ 画像8
バッグというのは道具なので、耐久性や機能性が良い製品=良いバッグと思われがちですが、世間で人気のバッグブランドというのは、決してそうとは言い切れません。

機能よりも、知名度や広告の打ち方、物の見せ方やロゴのデザインなどの印象によって消費欲が生まれる事の方が、正直圧倒的に多いと思います。

だからこそメーカーや商社は人気ブランドのライセンスを買ったり、人気商品のデザインを真似たり、素敵なモデルさんを招いて雰囲気のある写真を撮って、たくさんの広告を打ったりするわけです。

そういったファッション市場の中で、beruf baggage(ベルーフバゲージ)はしっかりと自分たちのポリシーを守りながら、どこのブランドにも負けない独自の機能性を追求する、非常に真面目なバッグブランドです。

特にサイクリスト(自転車乗り)の方で、最高クオリティーのバッグをお探しの方は、是非、beruf baggage(ベルーフバゲージ)のバッグを持って頂きたいです!

当店のブログでは紹介しきれなかった使い勝手の良さや、レイアウトの気の利きようを、使い込む程に感じて頂ける事でしょう。

当店では様々なバッグブランドを取り扱っておりますが、機能性に関して言えば、beruf baggage(ベルーフバゲージ)のバッグは群を抜いて良いとお勧め致します!

高機能にこだわってバッグをお探しの方は是非チェックしてみて下さい。

という事で、おしまい!ベルーフバッゲージ商品一覧ページはこちら
当店ご利用の全てのお客様が対象です!
東京ヒマワリ安心保障当店は、高額商品も安心してお買い物して頂ける通販サイトを目指しております。
>>詳しくはコチラ
カバン屋の俺が選ぶシリーズ
注目ブランド紹介記事
人気記事
カバン屋の俺が選ぶ、メンズ向けトートバッグブランド8選カバン屋の俺が選ぶ、メンズ向けビジネスバッグブランド6選予算3万円!カバン屋の俺が選ぶ高品質なリュックのブランド7選注目が集まる「フェティア(fetia)」のバッグ、その評判やいかに日本最高峰のネクタイ専門ブランド、フランコスパダを紹介します日本最高峰のネクタイ専門ブランド、フランコスパダを紹介します国産バッグブランド、ワンダーバゲージの魅力に迫る!日本の革手袋ブランドの王、「クロダ」を買わずに何を買う!日本の革手袋ブランドの王、「クロダ」を買わずに何を買う!予算3万円!カバン屋の俺が選ぶクラッチバッグのブランド3選まっ黒好きのメンズ集合!黒一色の本革トートバッグブランド5選日本の老舗バッグブランド、FIVE WOODS(ファイブウッズ)の評判とは?評判のバッグ専門ブランド、kiruna(キルナ)を徹底レビュー!まっ黒好きのメンズ集合!黒一色のビジネスバッグブランド5選カバン屋の俺が選ぶショルダーバッグのメンズ向けブランド5選日本が誇る革工房、BEAU DESSIN(ボーデッサン)とは?CARRYNEST(キャリーネスト)のバッグが人気の理由とは?クリーム使用はNG?カバン屋がお勧めする、革製品のお手入れ方法クリーム使用はNG?カバン屋がお勧めする、革製品のお手入れ方法フェティア、新作オールレザーシリーズの入荷状況についてまっ黒好きのメンズ集合!黒一色の本革レザー財布ブランド5選創業1987年、北欧デンマークの老舗テキスタイルメーカーを紹介!硬派な日本製バッグブランド、GNUOYP(ニュピ)を深掘り!