サイズの計り方
弊社の採寸基準です。全社員同一の方法にて採寸を行っておりますが、生地の伸びや図る人によって多少の誤差が生じます。予めご了承ください。
身長の低い方向けに裾上げ不要のピッタリ丈にて縫製いたしました。
股下長めのタイプをお探しの場合はこちらからご覧ください。
診察・リハビリに最適、裾に長いファスナーの付いたパンツです。
細身でストレッチのきいたスキニータイプはこちら
太ももゆったりで、足首にかけて細くなるテーパードパンツです。
裾に長いファスナーを取り付けたことで、簡単に膝出しが可能になりました!またファスナーも横に引っ張ると開く簡単設計で小さいものを掴みにくい方にもオススメ。季節に応じて作られた、様々な生地の商品がございます。
高齢者が快適に感じる衣服には共通して「ゆったりしている」事があげられます。夏場は軽い素材が好まれ、冬場等は厚みのある座ったときなどに体に負担の掛かりにくいものが人気です。また股下60cm以下のものが好評です。
2020年4月から販売した中国製の50枚入り簡易マスクの在庫についてですが、実はまだまだ沢山ございます。 赤字価格である半額に値段が下がった簡易マスク、今もなお弊社のネットショップサイトにて販売を継続しております。
「大きいサイズ」「メンズ」この二つに特化して集中的に作る事は弊社としてはチャレンジでした。
本業である「総ゴムボトムス」の需要が戻りつつある中で、何とかコロナ禍を凌ぐためにやり始めたマスク造りでした。
お買上頂いた商品に同封させていただいております「感謝レター」の発行が30枚目を越えました。 一番最初に書いたのは、2017年の8月号でした。
2021年より配信しているメールマガジン。配信するきっかけになった話や、発行したことによって出来るようになった事等メルマガについて記載しています。
マスクをお買上げ頂いたお客様には弊社オリジナルの「マスクの取扱い説明書」を同封しております。WEB上でもご確認頂ける様に公開しています。
「私サイズMなのに、合わないな?」
例えは、Mサイズのズボンを2種類買ったとき
ひとつは ぴったりだったのに、
もうひとつは小さかった(大きかった)
なんてことありませんか?
それは、同じMサイズでも
ズボンによって大きさが違うからなんです。
「80歳以上のシニアレディが好む服とはなにか」をテーマに考察したコラムです。弊社は主にシニア女性向けのボトムス専用メーカーですので、つちかったノウハウとお客様のお声を元に「楽して快適な毎日を」送る事ができるズボンを創作し続けています。
おでかけには、マスクが必須なこの頃。
洗って使える布マスクが重宝されていますが、どのように洗濯されていますか?
洗濯機で洗えるマスクもありますが、今回は、マスク手洗い推奨の理由について少しお話ししたいと思います。
マスク手洗い推奨の理由は、清潔に保てるからなんです。