意外と知らない!生ソーセージの正しい調理方法

生ソーセージの調理方法

生ソーセージって生で食べられるの??

いいえ、食べられません!生ハムは生で食べますが、生ソーセージを生で食べたらお腹をこわしてしまします。 生ソーセージとは、お湯の中で加熱したり、焼いたり、など加熱処理をしていないタイプのソーセージです。 なので、中までしっかり火をとおしてからお召し上がりください♪

ソーセージの解凍方法

ソーセージを美味しく食べるには、調理する前に完全に解凍してください。解凍方法は2つ。

その1:ソーセージをパッケージのまま2重にビニール袋に入れ、4時間冷蔵庫で自然解凍させる。
その2:ソーセージをパッケージのまま2重にビニール袋に入れ、水を張ったボウルに入れる。10分程で解凍されます。

ミートガイのソーセージは保存料を一切使用しておりません。一度解凍したら、3日以内に調理してお召し上がりください♪

ソーセージの調理方法

■フライパンorグリルで焼く

ミートガイのソーセージはとっても繊細でデリケートな子たちばかりです。丁寧にパッケージから取り出してあげてくださいね。
乱暴に扱うと、ケーシング(ソーセージの皮)が破裂して美味しい肉汁がでてきてしまいます。
最初は弱火で焼いていきます。このとき、片面だけが焼けすぎたりしないよう、ときどきひっくり返してあげるのを忘れないでください。
また、ソーセージに均等に火があたるように、ソーセージを置く場所も気を付けて!

最後にソーセージを強火で焼き、表面がこんがりしてきたら出来上がり!

■蒸す→グリル

鍋に蒸し器を入れ、2cm程水を入れます。
火をつけ、水が沸騰したらフタをして、15分程蒸気で蒸します。蒸しあがったら、グリルで表面がカリッとするまで焼いて出来上がりです!

■茹でる→グリル

一般のソーセージは、ボイルで食べるととっても美味しいですよね!
ただ、ミートガイのソーセージはボイルをあまりオススメしません。
香辛料がたくさん入っているため、お湯で茹でてしまうと、その旨みがお湯に溶け、逃げてしまうのです。
それでもボイルが好きというあなたには、ビールでのボイルをオススメします。「え?ビール?」と思うかもしれませんが、美味しいので是非試してみてください♪
ソーセージを鍋に入れ、ビールを注ぎます。ソーセージが少し隠れるくらいまで入れるのがベスト!最初はとろ火でゆっくりと熱してください。
沸騰させるくらいの強火で茹でるのが好きな方もいらっしゃると思いますが、沸騰しそうになったら、すぐに火を弱めてください。
最初にも書きましたが、ミートガイのソーセージはとってもデリケート。ソーセージの中の肉汁までもが沸騰したら、ケーシングが破れてしまいます。
80℃の温度で10分程茹でるのが最適です。
仕上げは…そう、グリルです♪

■お急ぎの方へ!

美味しく食べたいけど、ゆっくり調理している時間がないの!お客様がもうすぐ来てしまうわ!というあなたへの調理方法ももちろん用意してあります♪
最初の「解凍方法」を無視して、凍ったままのソーセージをフライパンへ投入!ソーセージが半分浸かる量の水をフライパンへ。
水を沸騰させ、全て蒸発させてください。水がなくなったら、少量の油をフライパンへ入れ、表面がカリッとするまで焼きます。
超美味しい!とまでは言わなくても、相当美味しいソーセージが出来上がります♪

■焼く

フライパンはもちろん、オーブンで焼くのも美味しいですよ。
最初に、オーブンの準備をします。トレイに水を入れ、5分程温めます。
オーブンが湯気でいっぱいになったら準備OK!湯気をつくることで、パリッと焼き上げることができるのです。また、調理時間の短縮にもつながります。
オーブンを開けるときは、熱い湯気がでてくるので気を付けてくださいね!
ベイキングシートに油を広げ、ソーセージをのせてオーブンに入れます。180℃で15〜20分焼いたら出来上がり♪
フライパンで焼く時も、少量の水を入れる、若しくは霧吹きで水を何度か吹きかけてあげるのがソーセージを美味しく焼くコツです!

最後に

ソーセージが出来上がったら、アツアツのうちに食べる!…のではなく、5分程休ませてあげてください。
やけどしないようにということもありますが、肉汁をソーセージの中にしっかりと閉じ込めてあげるためです。
(ステーキも焼き上がりは直ぐに食べずに、休ませてあげるのですよ。)
また、一度調理したソーセージは全てお召し上がりください。どうしても食べきれない場合、冷蔵庫に入れていただければ約4日間なら保存可能です。


ダッチオーブンで簡単☆チーズラザニアの作り方!

  1. ミートガイの生ソーセージをフライパンで加熱します。

  2. 玉ねぎ、にんにく、トマト、オールマイティスパイスを入れます。

  3. ラブネチーズと乾燥バジルを入れます。

  4. ソースとスパゲッティをミルフィーユ状に積み重ねるように敷いていきます。

  5. 細かく切ったゴーダチーズをのせます。

  6. 60分程焼いたら出来上がり♪

イギリス伝統料理「トードインザホール」のレシピ

ソーセージを食べるならぜひイギリスのトードインザホールを作ってみてはいかがですか? トードインザホールとはイギリス・ヨークシャー地方の伝統料理。 生ソーセージとヨークシャー・プティングというシンプルなレシピですが、家庭でも食べられているお味です。

  • 材料
  • 生ソーセージ...8本
  • 玉ねぎ(薄くスライス)...1個
  • オリーブオイル...大1
  • 小麦粉...225g
  • 卵...4個
  • 牛乳...250ml
  • 塩コショウ...適量
作り方
  1. オーブンを200度に予熱しておきます。

  2. 耐熱皿に油をまんべんなく塗り、玉ねぎを敷き、そのうえにソーセージを重ねずに並べます。それを、予熱が済んだオーブンで10分焼きます。

  3. 中くらいのボールに、小麦粉と卵と牛乳半量をなめらかになるまで混ぜます。(粉を山にして真ん中を窪ませ、そこに卵を割りいれ牛乳を注ぎ、徐々に粉を混ぜ合わせていくとダマになりにくいです。)なめらかな生地になるまで、残りの牛乳を少しずつ加え混ぜていきます。塩コショウで味付けをします(このとき、お好みでローズマリーやタイムなどを自由に加えると、風味づけが楽しめます)。

  4. 生地は、「の」の字が書ける固さを目指し、小麦粉と牛乳で、濃淡を微調整してください。

  5. オーブンから耐熱皿を取り出し、ソーセージが3/4程度かぶるように生地をかけます。オーブンに戻し、35分ほど、真ん中が膨らみ、こんがりするまで焼きます。

  6. もし底が少し柔らかいようでも、それが普通ですので気にしなくて大丈夫です。時間がたつにつれしぼみ、真ん中がへこんでいきます。

※生地は、簡単に流し込めるけれど水っぽくはない程度の固さを目指し、薄ければ小麦粉で、濃ければ牛乳で、調整してください。
※冷蔵庫で生地を1時間程度寝かせるとよいです。
※生地があまったら、それのみをマフィン型などに入れて焼けば、ヨークシャー・プディングとなります。いわゆる日本のプリンとは異なり、イギリスではお肉のつけあわせとしていただきます。

オールドファッションド ホットドッグ

ベンダーで食べるようなホットドッグもおいしいですが、BBQでも楽しめる肉々しいお肉を使った『オールドファッションのホットドッグ』はいかがですか?

作り方
  1. ビール、ワイン又はお水でビーフソーセージを軽く『ブルブルブルッ』とボイルしましょう。

  2. ソーセージの皮と肉汁を落ち着かせるために、ドッグソーセージを少し冷まします。

  3. ドッグソーセージを男らしく(又は女らしく)ド・ド〜ンとグリルで焼いちゃいましょう♪ Fire!!!

  4. 写真の様な状態(皮にもはりが出る状態)に焼き上げましょう!

  5. ソーセージが焼き上がるのと同じタイミングでトーストしておいたホットドッグバンズにソーセージを挟みます。

  6. 仕上げに好きなものを好きなだけかけて『アツアツ&ほっかほか』の手作りドッグを楽しみましょう!

完璧なビア風味のブラットワーストの作り方

もちろん、そのままグリルするだけでも美味しくいただけるのですが、一手間掛けると更に美味しくなります。 まずは、ビールときつね色に炒めた玉ねぎでソーセージを蒸してから、焼くのです。そう、ビアソーセージをビールで蒸す!? 方程式はこんな感じに:完璧なブラットワースト=グリルドソーセージX(ビールで蒸す+オリーブオイルで炒めたオニオン)X(ソーセージXソーセージの中にもビール)!

作り方
  1. ビールソーセージを用意してください。冷蔵庫またはパックのまま氷水につけて解凍します。このレシピは、中心部がまだ解凍されていない状態でも大丈夫です。

  2. 赤パプリカ、黄パプリカ、玉ねぎを3ミリほどの細切りにします。パプリカの代わりにピーマンを使っても良いですが、パプリカのほうが彩りがキレイです。

  3. 鍋を火にかけて、オリーブオイルをしき、玉ねぎとパプリカをそれぞれ半量、鍋に入れて2分ほど炒める。玉ねぎが柔らかくなってきたらこのステップは終了です。

  4. そこにソーセージを加え、ソーセージが隠れるようにビールを加える。 残りの玉ねぎとパプリカも加える。沸騰したら火を弱めて10分から12分ほど煮る。

  5. ソーセージを取り出し、グリル(又はフライパン)で皮がパリッとするくらいまで焼く。この時点でソーセージに完全に火が通るようにする。弱火で焼き、皮が破れないように注意!

  6. ホットドック用のパンにソーセージ、玉ねぎ、パプリカを載せてお好みで バーベキューソース(又はマスタード)をかければ出来あがり。ケチャップはかけないで下さいね!Purrrrrfect!半分に切れば、食べやすいサイズに!

コテキーノのレンズ豆添え

  • 材料
  • コテキーノソーセージ...3
  • オリーブオイル...1大さじ
  • 玉ねぎ、みじん切り...1個
  • ローリエ...1枚
  • レンズ豆...340g
  • カン詰めトマト...100g
  • スープ...240ml
  • 塩・コショウ...少々
作り方
  1. 乾燥レンズ豆を12時間水に浸し、水切をします。

  2. コテキーノソーセージと水を鍋に入れて沸騰したら弱火で2時間ほど煮る。

  3. フライパンにオリーブオイルをひいて玉ねぎとローリエを炒める。玉ねぎが透明になったらレンズ豆を加える。30秒ほで炒めてトマトも加える。しっかり混ぜてからスープを加える。

  4. 沸騰させ、20分〜30分ほど煮る。塩とコショウで味を調整。

  5. コテキーノソーセージを3cmにスライスしてレンズ豆と皿にあげて出来上がり!

ジャンバラヤの作り方

お酒がどんどん進んじゃうおつまみレシピ!

生ソーセージをオーブンで料理中に、たまたま!?このレシピを発見!
普通は、オーブンで20分くらいあぶり焼きにするのが好きなんですが、ほろよい気分で料理をしてたらちょっとはしゃぎ過ぎちゃって、気づいたら、アンデューイソーセージが、かなーりいい感じのドライソーセージに。
オーブンの中段に焼き網をセットし、ソーセージを結構低い温度で(ミートガイは110度設定で)、2時間半くらいゆっくり時間をかけて加熱しました。
じっくり加熱した生ソーセージを冷蔵庫で冷まして、薄く切ります。オリーブの実やフェタチーズといっしょに食べたら、なんとも驚くべきお酒のおつまみに!

シンプルで簡単!ピリッ!おいしいソーセージペンネ☆

☆お客様から頂いたレシピとお写真の紹介☆

  • 材料(4人分)
  • スパイシーソーセージ...1pc
  • パスタ ペンネ
  • 赤玉ねぎ...1pc (食べやすいサイズにカット)
  • トマト缶(カット)...1缶
  • にんにく...2かけ (みじん切り)
  • お好みのキノコ
作り方
  1. 温めたフライパンにオリーブオイルを入れて温めたら、玉ねぎを炒めます。

  2. 食べやすいサイズにカットしたきのこをトースターで柔らかくなるまで加熱します。
    同時にペンネを説明書の時間茹でておきます。

  3. (1)で炒めた玉ねぎを真ん中をあけるよう周りによせます。

  4. 真ん中にソーセージのケーシングを破って中のお肉を取り出し、食べやすいサイズにほぐし、にんにくと一緒に火を通します。

  5. ソーセージに火が通ったらトマト缶を入れて煮込みます。

  6. ペンネときのこを(5)のフライパンへ入れて絡めたら完成です☆

生ソーセージレシピページ


ソーセージおすすめ商品


お肉の通販ミートガイ

© The Meat Guy. All Rights Reserved.