※商品写真は、ヒダの形を整える加工を行って撮影しています。


4281ラメストライプオフホワイト

細かいストライプ柄のレースです。その中にはラメ糸を使ったストライプもあり、照明などの光が当たると、キラキラと光ります。遮熱糸を使用しているので、一般的なミラーレースよりも遮熱効果が期待できます。UVカット率は77.7%。通常昼間外から見えにくいタイプは50~60%が多いので、高い数値です。
生地の色は何も染めていない糸の元の色(キナリ)です。
断熱効果率:21.6%(遮熱性試験)
同じ生地のカフェカーテンはこちら




4254ダイヤ柄 ホワイト 白く染めています。

4254ダイヤ柄 オフホワイト 染めていない元々の糸の色をそのまま生かしています。生成り(きなり)。

斜めに織り込まれた糸がダイヤ柄を作っています。細い糸をとても細かくギザギザに編んだ部分と、太めの糸で編んだ部分が交差しています。太い糸の部分は立体的に柄が浮かび上がり、とってもおしゃれな仕上がり。シンプルで素敵なデザインです。




4720無地調ストライプ柄 ホワイト 白く染めています。

4720無地調ストライプ柄 オフホワイト 染めていない元々の糸の色をそのまま生かしています。生成り(きなり)。
無地調なのにストライプ柄とは変な表現ですが、遠目に見ると
無地に見えますが、近くで見るとたくさんのギザギザした細い
ストライプが地模様のように並んでいることが分かります。
また光が当たると輝くストライプも5~6cmに1本ずつ差し込まれていて、さりげないアクセントになっています。



販売ページに戻る