■よくあるご質問

※お問合せの前に下記の内容をご確認ください。

・電源が入りません。

下記の内容を確認してください。

・延長コードに差し込んでいる場合、延長コードの適応W数を超えていないか。
・差込プラグを壁のコンセントに繋げているか。
・タンクが正しく取り付けられているか。
・タンク内の水が満水になっていないか。


・除湿しません。

・霜取り運転中の可能性が考えられますので、自動で運転を再開するまで様子を見てください。
・外気が室内に入ってきていないか確認し、窓などを閉めてご使用ください。
・湿度設定を行っている場合、一度設定を【連続】にしてからお試しください。
 ┗詳しい設定方法などは当商品の説明書に記載しています。
・長時間の使用や、無理な操作や使用環境によって本体が熱くなり、
 過負荷保護装置が作動している可能性がございます。
・本体が熱い、長時間使用した場合は運転を再開するまで、操作せず様子を見てください。
 また、無理な使用や長時間の使用はお控えください。


・除湿量が少ない/水が溜まりにくい/湿度が下がりません。

・吸込み口や吹出し口が塞がっていないか確認してください。
・フィルター部分が汚れている場合、お手入れをして再度お試しください。
 ┗お手入れ方法については当商品の説明書に記載しています。
・周囲の湿度や温度を確認してください。低いと除湿量は少なくなります。
・おまかせモードが設定されていないか確認してください。
・設定されている場合は設定を解除し、通常運転で風量を強にして再度お試しください。
・外気が室内に入ってきていないか確認してください。
・使用範囲が適応範囲内か確認してください。


・設定湿度に達しても運転し続けています。


湿度設定やおまかせモード時は、設定した湿度になると除湿モードをやめて送風運転を開始します。
約6分間の送風運転時に、湿度上がった場合は送風運転をし続け、除湿モードを再開します。
決められた湿度に合わせて、自動で運転やモードを調整します。


・湿度計と本体表示が違います。

本体の周囲のみしか感知しないため、誤差がでます。
※感知センサーは背面フィルター横にあります。


・移動するときに水が漏れます。


水を捨てずに移動させると水が漏れ、故障の原因になりますので移動の際は必ず電源を切り、
タンク内の水を捨ててから移動してください。

※移動の際は取ってを持ち傾けないように移動してください。
※毛の長い絨毯や畳の上などでは、持ち上げて移動してください。


・水漏れします。

・平らな場所に設置しているか確認してください。
・タンク内のフロートが外れていないか、もしくは故障していないか確認してください。
・タンク内の水を捨てずに本体を移動させる場合は、水が漏れます。
 故障の原因となりますので、必ず水を捨ててから本体を移動させてください。


・結露し続けています。

外気に面した窓や通気性の悪い場所に置くと、除湿効果を十分に得られない場合がございます。
設置場所を変更して再度お試しください。


・満水でないのに満水ランプが光ります。

・タンクを取り付け直し、再度お試しください。
・タンク内のフロートが、上に上がっていないか確認してください。


・霜取り機能について。

・霜取り運転を開始すると自動で除湿モードが停止し、送風を始めます。
・霜取り運転を終えると、自動で除湿モードが再開します。


下記のような症状が出た場合はすぐに使用をやめ、差込プラグを抜きお問合せください。

◆焦げたような臭いがする
◆大きな音(キューンキューン、ブーンブーンなど)がする
◆煙が出てくる