竹炭/竹酢液/竹皮 草履(ぞうり)の販売/世界唯一の虎斑竹専門店
竹虎ショップ内商品検索
実録!竹のお弁当箱を使ってみました。
竹虎には可愛い竹のお弁当箱がいっぱい。昨日の夕飯の残りなんかでも、入れるだけで絵になります。SNS映えすることも間違いなし!お弁当作りは続かなかった竹虎スタッフも竹製弁当箱ならモチベーションが上がって、ほぼ毎日手作り弁当持参です。弁当箱としてはもちろん収納にも使える竹のお弁当箱。その魅力を、竹虎スタッフの体験談を交えてお伝えします。
届いたピクニックバスケットに、お弁当を詰めてお花見に行ってました。自然素材のものはいいですね。
詰めている時も、開ける時も、食べている時も、片付ける時もハッピーでした
。
これからピクニックバスケットをお供にいろんなところに行きたいです。(S・Y様)
牧場業を営む我が家は、天気と作業によって家で食事をするか、畑で食事をするか決まるのですが、この時、このバスケットが大活躍です!朝のうちに
下には、カップやお皿を入れて上には大量のおにぎりをスタンバイさせておけば、簡単に家と畑に持ち出せて、手入れも楽
で、我が家では想像以上の活躍ぶりです。これからも大切に、いつも身近なところで使っていきたいとおもいます。(へっぽこ 様)
白竹のかご、ざるは品があって大好きなのですが、手元に届いた時は、あまりのかわいさになでなで。品がありながら、とても丈夫なつくりをしていて、一生ものを手に入れたうれしさでにこにこ。
お花見や公園ランチ・公園カフェに最高!何を入れてもおいしく感じられます
。3段は食器類やお手ふきも入れられてとても便利。迷ってる方、買いです!(bomber 様)
白竹三段ピクニックバスケット >>>
実録!竹炭の洗い水を
使ってみました。
続・竹炭の洗い水を
使ってみました。
実録!竹炭石鹸を
使ってみました。
実録!竹酢液を
使ってみました。
実録!竹炭の洗い水を
使ってみました。
実録!竹のお弁当箱を
使ってみました。
▲
このページのトップに戻る
[竹虎topへ]