スムーズに組立を行うには2名以上の組立をお勧め致します。

太陽設備スタッフが組立を実際に行いながら組立方法をご説明いたします!下記手順と合わせて御覧下さい!


※YouTubeの動画を再生する時は、ブラウザのJavascriptの設定をオンにし、Adobe® Flash Player®をインストールして、ご利用下さい。

※ご覧頂くには最新のAdobe Readerが必要です。右のボタンからダウンロード頂けます。

製品はこのように部材別に梱包され到着します。
ご注文いただく製品にもよりますが、
だいたい以下の梱包数にてお届けする形となります。
◆棚板
◆支柱
◆ビーム
◆棚受け、天受け、キャップ、ピン
段ボールから開梱し、まずは支柱を2本並べます。
支柱は枕木のような物に載せるか、右図のように開梱した段ボールを下に引いて頂くと組立易くなります。

この時支柱の穴の向きに注意してください。
穴が狭くなっている方が、下側(地面側)です。下図を参考にしてください。

写真を参考に、棚受けと天受けを支柱に取り付けます。
※「天受け」は最上段にしか使用しません。
最上段以外は、すべて「棚受け」を取り付けます。





 
「棚受け」は写真のように2枚1組に"堅く"組み合わさっている場合がありますので、
地面に落として外してください。


 
天受けは右図をご参考に取り付けて下さい。


 
再下段の「棚受け」を取り付ける際は、
穴の位置に注意してください。
(右図を参考に下から2番目の穴に取り付けます。)


棚受け・天受けの取り付け終わった支柱に、「ベースキャップ」を取り付けます。

ベースキャップ
ここまでの手順で作った、支柱と棚受け・天受け・キャップを組み立てたもの(ハシゴ状)を
→「単体形式」の場合は2組
→「単体+連結形式」の場合は3組作り上げます。
 
「単体+連結形式」の場合、間にはさむ支柱は、
右図のように、両面に天受け・棚受けを
取り付けてください。
ビームを前後上下合わせて4本取り付け終わりましたらそれぞれの段に、棚板を載せます。このとき、段の高さを変更する場合は、棚受けを取り外してお好きな位置に変更可能です。

ハンマーたたき方画像

 
ビームを取り付けたあと、ビームと支柱の穴が重なるので、すぐに右図のようにロックピンを挿して下さい。
(ピンを入れないと、反対側のビーム取り付け時の反動で外れてしまいます。)

このとき、ビームがきっちりと取り付けられていないと穴が重ならず ピンが入りませんのでご注意下さい。



ビームを前後上下合わせて4本取り付け終わりましたらそれぞれの段に、棚板を載せます。このとき、段の高さを変更する場合は、棚受けを取り外してお好きな位置に変更可能です。



 

120kgタイプ(アングル棚)の組立方法 | 150kgタイプの組立方法