道具は、前日までにそろえておきましょう。★(星印)の付いた道具は必ずご準備ください。

■必要な道具
塗り壁用下地処理材
マスキングテープ
バケツ
漆喰を塗る前に必ず使用します。
漆喰を塗る部分の境界部に貼り、周囲に漆喰が付着しないようにします。幅の狭いものと広いものを、充分にご用意ください。
漆喰の混合と攪拌(かくはん)に使用します。施工する作業量に応じて充分な容量のあるバケツをご用意ください(1〜2セットを練る場合は、15〜20リットルのバケツを使用)。ほかに道具の洗浄用バケツをご用意ください。
カッターナイフ
コテ
コテ(小型)
細かい部分用として小型のものがあれば便利です。
クロスが浮いている場合のカットなど、様々な用途に使用します。
コテには様々なタイプがあります。広い面積を塗る場合、写真のような形のもの(角ゴテ)が適しています。
コテ板
ひしゃく等
プラスチックのトレイ等でも代用できます。木製の板で代用する場合、ヤニが浮いて来ることがありますので注意が必要です。
練った漆喰をバケツからコテ板に乗せる時に使います。スコップでも代用できます。
■その他の道具(あると便利な物、状況によっては必要なもの)
塗り壁用シーラー
マスカー
布製ガムテープ
吸水性の高い下地や、パテを使用した部分に塗布して、吸水性を調整します。
幅広のフイルムが一体になったマスキングテープです。
カーペットなどに養生用のマスキングテープが付きにくい場合、補助的に使います。
木工用ボンド
グラスファイバーテープ
壁用パテ
施工後のヒビ割れ防止の下地処理として、壁のつなぎ目などに使用します。
ビニルクロスの一部が破れていたり、壁面に凹みがある場合、下地処理としてパテ埋めを行います。
ビニルクロスの端が剥がれていたり、壁から浮いている場合、木工用ボンドで補修します。
ハケ
攪拌する道具
攪拌用アタッチメント
仕上げ塗りに使用します。また、コテを洗う時にも役立ちます。
漆喰を混ぜる時に使用します。写真の攪拌機は業務用のものです。少量の時はスコップ等で練ることができます。
電動ドリルをお持ちの場合は、専用のミキサーアタッチメントが市販されています。
金属ヘラなど
ローラー
砂壁を剥がす場合に使用します。
仕上げ塗りに使用します。柄のない細かいスポンジを使えば、フラットに近い仕上がりになります。
道具は最寄りのDIYショップ等でお求めください。なお一部の道具は当ショップでも販売しておりますので、ご利用ください。ここをクリック。
施工方法最初のページへ < | > 次のステップへ