粋な祭り用品専門店【祭すみたや】
トップページ 商品一覧 お支払・配送 店長ブログ よくある質問 お買い物かご 会社概要
応援コーナートップ 祭り用品の正しい選び方 祭用品の着方・使い方 祭り用品のお手入れ方法
  お祭り用ポシェット(ポーチ)の付け方・使い方


お祭りで身の回りのモノを入れて持ち歩く時、

普段使っているカバンでももちろんいいのですが・・・。


せっかくのお祭りだから、

お祭り衣装に合うカバンを使いたいですよね。



そんな時におすすめなのが、

お祭り用ポシェット(ポーチ)

です!!



ポシェットの着用イメージ


>>> お祭り用ポシェット(ポーチ)はこちらで購入できます



種類や形はいろいろありますので、

自分のお好みのお祭り用ポシェットを選んでください。


お祭り ポーチ ポシェット



使い方はとっても簡単です。

どの種類のポシェット(ポーチ)も同じ使い方です。


まずは、使い方を動画でご覧ください。








■ お祭り用ポシェット(ポーチ)の使い方


ポシェットには何を入れてもOKです。


お祭り ポシェット ポーチ

・ 財布(お金)

・ スマートフォン(携帯電話)

・ カギ

・ 手ぬぐい

・ ティッシュ

など、お祭りで持ち歩くものを入れましょう!


お祭り ポシェット ポーチ

持ち歩くモノをポシェットに入れたら、

ポシェットの紐(ひも)を肩に通して、

斜めがけしてください。


お祭り ポーチ ポシェット
 ↓ ↓ ↓

お祭り ポーチ ポシェット
 ↓ ↓ ↓

お祭り ポーチ ポシェット


法被を着た後にポシェットをつけても、

法被を着る前にポシェットをつけても、

どちらでも大丈夫です。





■ 雨の日のワンポイントアドバイス


雨の日のお祭りや、

水やお酒を浴びることの多いお祭りでは、

ジップロックを使うのがオススメです。


お祭り 雨 濡れない


ジップロックに財布やスマホなどを入れてから、

ポシェットに入れれば、

貴重品が水やお酒に濡れないので安心です。


お祭り 雨 濡れない
 ↓ ↓ ↓

お祭り 雨 濡れない





■ アレンジして自分だけのポシェットにしよう


お祭りに参加する時にイヤなのが、

他の人と小物がかぶってしまうこと。。。


そこで、ポシェットを自分流にアレンジする方法をご紹介します。



まずご紹介するのは、

紐(ひも)の交換

です。


ポシェットの紐を、手芸屋さんなんかで売られている

自分の好きな紐に交換するだけで、

とっても簡単に自分流のポシェットを作ることができます。



お祭り ポシェット ポーチ アレンジ
 ↓ ↓ ↓

お祭り ポーチ ポシェット アレンジ


もうひとつオススメなのが、

名前入りの木札

をつけること!!

お祭り ポーチ ポシェット 木札

他の人のポシェットを間違えてしまうこともないですし、

付けているとカッコイイのでおすすめです。


>>> 名入れ木札のご注文はこちらでできます



ぜひ自分流のポシェットをつくってみてくださいね。

お祭り ポーチ ポシェット アレンジ




>>> お祭り用ポシェット(ポーチ)はこちらで購入できます










 江戸前スタイル
お祭り衣装の基本である「江戸前スタイル」に必要な祭り用品を解説しています。とりあえずこれを揃えれば大丈夫です。
解説を見る
 巾着袋の付け方・使い方
腰下げ巾着袋・信玄袋の着用方法の説明や、物を入れる時のポイントを解説しています。
解説を見る
 
 粋なお祭り衣装の着こなし術
粋なお祭り男 鳥居さん 粋なお祭り男「鳥居さん」が、小粋にお祭り衣装を着こなすためのテクニックをご紹介いたします。「コイツ粋だなぁ」と思わせる技を解説します。
解説を見る
 信玄袋(合切袋)の持ち方・使い方
手提げ巾着袋の信玄袋や合切袋の正しい持ち方と使い方を動画付きで解説しています。
解説を見る
Copyright © Matsuri Sumitaya. All rights reserved.