粋な祭り用品専門店【祭すみたや】
トップページ 商品一覧 お支払・配送 店長ブログ よくある質問 お買い物かご 会社概要
応援コーナートップ 祭り用品の正しい選び方 祭用品の着方・使い方 祭り用品のお手入れ方法
  鯉口シャツ・ダボシャツの正しいたたみ方


お祭り衣装の定番、


鯉口シャツ(肉襦袢)





ダボシャツ


のたたみ方をご紹介!!


キレイに畳んで、来年のお祭りで取り出した時に

すぐに着られるようにしておこう~。


鯉口シャツのたたみ方


鯉口シャツとダボシャツは、

ほぼ同じ形なので、たたみ方は一緒です!!


今回は、鯉口シャツを使って解説していきますね~。


とはいっても、

文章で説明するのは難しいので、

まずは動画解説をご覧ください。








それでは、 写真でも解説していきますね。



(1)鯉口シャツを平らな所に置きます。ボタン側を上にして置いてください。

鯉口シャツやダボシャツは洋服と違って、置いたときにボタンが重なるようにはできていません。なので、シワを防止するためにボタンを留めないでください。

鯉口シャツのたたみ方



(2)首元から5cmくらいの場所(画像の赤い線)を上に折ります。

鯉口シャツのたたみ方
 ↓  ↓  ↓

鯉口シャツのたたみ方



(3)袖(そで)を折り返します。

鯉口シャツのたたみ方



(4)横から袖(そで)が出ないように、さらに袖を折り返します。

鯉口シャツのたたみ方
 ↓  ↓  ↓

鯉口シャツのたたみ方



(5)反対側も同様に、襟元から5cmくらいの場所(画像の赤い線)で上側に折ります。

鯉口シャツのたたみ方
 ↓  ↓  ↓

鯉口シャツのたたみ方



(6)袖(そで)を折りたたみます。

鯉口シャツのたたみ方
 ↓  ↓  ↓

鯉口シャツのたたみ方
 ↓  ↓  ↓

鯉口シャツのたたみ方



(7)最後に真ん中で半分に折ります。

鯉口シャツのたたみ方
 ↓  ↓  ↓

鯉口シャツのたたみ方



(8)完成です~!!

鯉口シャツのたたみ方



畳んだ後は、必ず暗いところに保管してください!!


鯉口シャツは染め物の商品が多いです。

染め物は太陽や蛍光灯の光(紫外線)にひじょ~~~に弱いです。


日の当たるところに置いておくと、

すぐに変色したり、脱色したりしてしまいます。


必ずタンスの引き出しやクローゼットの中で保管してくださいね。




>>> 鯉口シャツはこちらから購入できます


>>> ダボシャツはこちらから購入できます




 股引きのたたみ方
股引きの正しい畳み方を動画付きで解説しています。シワの付きにくい、長期間の保管に適した畳み方をご紹介。
解説を見る
 腹掛けのたたみ方
腹掛けの正しい畳み方を動画付きで解説しています。シワの付きにくい、長期間の保管に適した畳み方をご紹介。
解説を見る
 法被のたたみ方
法被の正しいたたみ方 法被(はっぴ)や袢纏(はんてん)の正しい畳み方を動画付きで解説しています。シワの付きにくい、長期間の保管に適した畳み方をご紹介。
解説を見る
 お祭り衣装の洗い方
普通の腹掛け、股引き、鯉口シャツの正しい洗い方をご紹介。長年ご愛用いただくための注意事項もお伝えします。
解説を見る





 
Copyright © Matsuri Sumitaya. All rights reserved.