格安・高性能バーコードリーダー取り扱い店

スマートフォンをご利用の方はこちら

エス・アール
会社概要お支払い・送料・返品メルマガ登録買い物かごTOPTOP


■ バーコードリーダーQ&A

質問 
インターフェースの選び方について教えてください。
回答
USB、PS2、RS232Cの3種類の接続方法があります。
【USB】
現在、最も人気がある接続方法です。
Macにも対応できますが、使用できない機械(USB2.0)もありますので事前にお問合せくださいませ!
【PS2】
DOS/V機でPS2のポートがあって、キーボード接続できる機械であれば、ご使用できます。
【RS232C】
接続する為には、RS232Cのプロトコル(通信ボーレートなど)についての知識が必要となります。
また、接続する為に特別なソフトが必要となります。


質問 
パソコンに「キーボードインターフェース」のバーコードリーダーを接続した場合、キーボードも同時に使えますか?
回答 
弊社のバーコードリーダは、必ずキーボードを接続してください。 
【バーコードリーダーをデスクトップPCに接続する場合】
弊社のキーボードインターフェースのバーコードリーダーは全機種「Y字ケーブル」です。
1.バーコードリーダーのケーブルコネクタをパソコンのキーボードコネクタへ接続する。
2.バーコードリーダーのY字ケーブルのコネクタをパソコンのキーボードに接続する。
【バーコードリーダーをノートブックPCに接続する場合】
動作させる為には、キーボードエミュレーターもしくは、キーボードの接続をお願いします。
1.バーコードリーダーのケーブルコネクタをパソコンのキーボードコネクタへ接続する。
2.バーコードリーダーのY字ケーブルのコネクタをパソコンのキーボードもしくはキーボードエミュレーターに接続する。


質問 
どうしてもキーボードを接続したくない場合は、どうしたら良いですか ?
回答
弊社では、キーボードエミュレータを販売しております。それを接続してください。

質問
バーコードリーダーをパソコンに接続するとき、パソコンにバーコードリーダー用の専用のドライバをインストール必要はありますか?
回答
【キーボードインターフェース】
・ドライバソフトのインストールする必要はありません。
・キーボードとして認識するので、ドライバのインストールは必要ありません。
キーボードインターフェースのバーコードリーダーはパソコンのキーボードの代わりとして接続できます。
バーコードリーダーをそのままPCに接続するだけで動作します。
■ご注意■
★ 必ずキーボードもしくは、キーボードエミュレータと接続してください。
【USBインターフェース】
・ドライバをインストールする必要がありますが、バーコードリーダーをパソコンに接続すると、USBドライバが自動的にインストールされます。
・製品には、専用ドライバソフトは必要ありません。OSに組み込まれたUSBドライバで動作します。
・Windows98/Me/2000/XPでは、USBドライバが システムに組み込まれています。
バーコードリーダーをパソコンに接続すると、パソコンが自動的にシステムに組み込まれた USBドライバを検索し、セットアップします。
そのため、バーコードリーダー専用の特別なデバイスドライバを必要としません。 

質問
バーコードリーダで読取ったバーコードデータはパソコンの表計算ソフトやデータベースソフトにどのように入力されますか?
回答
キーボードインターフェース、USBインターフェースのバーコードリーダーはソフトの画面上でフォーカス(カーソル、セル)がある場所にバーコードデータを入力します。
バーコードリーダーはキーボードでデータを手入力する代わりに自動的にデータ入力する機器です。
特別に難しい設定は必要ありません。
それまで手で入力していたカーソルのある場所でバーコードを読取らせると、そこにバーコードデータが入力されます。
読取ったバーコードデータの最後に改行コードが初期値で入っています。


質問
マイクロソフト「EXCEL」で読み取りテストをしたら、バーコードが正しく入力されませんでした(・・E+12などと表示)。
どうしたら正しく入力されますか?
回答
「EXCEL」の「書式」の設定を変更してください。 
症状:JANコード(13桁の商品バーコード)を読み取って、マイクロソフト「EXCEL」にバーコード入力するとセルに13桁そのままの数字が表示されない。
原因:「EXCEL」のデータ入力設定によるものです。
対処方法:1.「EXCEL」のツールバーから「書式(O)」>「セル(E)」を選択して開きます。 またはセルを右クリックして「セルの書式設定」を開きます。
     2.ダイアログ「セルの書式設定」のタブ「書式設定」のリストから「文字列」を選択して「OK」をクリックします。
     3.書式設定を行ったセルでバーコード入力すると、データ通りに表示されます。
         設定を行ったセルのみに反映されます。他のセルにもバーコード入力する場合はドラッグして設定セルを拡張してください。

質問
マイクロソフト「EXCEL」でバーコード入力したとき下のセルに移動します。右側に移動させたいのですが。
回答
エクセルの設定でも可能ですが、バーコードリーダの設定を変更する事でも対処できます。
原因:バーコードリーダーの初期値は、データを入力した後に「ENTER」を押した状態になるので、カーソルが下に移動します。
対処方法:エクセルでの対処方法は、エクセルのマニュアルを参照してください。 (入力後のセルを移動するを参照してください)
ここでは、バーコードリーダでの設定方法を記述します。(SDシリーズの場合)データの区切り記号をコードからタブコードに変更する。
Postamble Transmissionのコードを タブコード<09>に変更する。

質問
バーコードリーダーの機能設定はどのように行うのですか?
回答
「設定用バーコード」を読み取らせて機能設定します。
詳しくは弊社が作成しました「日本語マニュアル」をご参照ください。

質問
ノートパソコンのPS2ポートにバーコードリーダーを接続するとマウスを接続できないのですか?
回答
はい。接続できません。ただし、市販品の「マウス/キーボード分岐ケーブル(PS2スプリッター)」を接続して動作できます。
状況:ノートパソコンのPS2キーボード(テンキーボード)ポートが、マウスと共有されている機種では、そこにキーボードイン
ターフェースのバーコードリーダーを接続すると、PS2マウスを接続できなくなります。
対処方法:市販品の「マウス/キーボード(テンキーボード)分岐ケーブル」(または「PS2スプリッター」・・・販売会社によって名
称が異なります)を接続すると、バーコードリーダーとマウスの両方を接続でき、動作するようになります。

質問
USBインターフェースのバーコードリーダーはUSBのHUB(ハブ)に接続して動作できますか?
回答
はい。動作できます。ただし、HUBにバーコードリーダーを接続した場合、動作に影響が発生することがあります。
基本的にはパソコンのUSBポートに直接接続することを推奨いたします。
USB-HUBに、2台以上のUSBバーコードリーダーを接続すると動作が不安定になり、正しくバーコード入力できなくなる場合があります
1台のHUBに接続した2台のUSBバーコードリーダーで、同時にバーコードを読み取ると、2つのバーコードデータ が「混ざって」パソコンに入力されます。

質問
バーコードリーダーでバーコードを読み取りできません。 なぜですか?どうしたらよいですか?
回答
バーコードを読み取りできない原因は、いろいろなケースが考えられます。主な原因を大別すると下記のような原因が考えられます。
・バーコードリーダーを正しく使用していない(操作方法や動作機能設定が原因)
・バーコードリーダーの仕様上、読取できないもの(本体のスペック外の使用条件が原因)
・バーコードそのものの問題(印刷品質の問題、規格違いのバーコードが原因)

※バーコードリーダーの接続確認
バーコードリーダーで「読みとりたいバーコードを読み取りできない」という問題が発生しましたら
まず、バーコードリーダーがパソコンに正しく接続されているかを確認します。

質問
バーコードリーダーをOS「Windows2000」のパソコンに接続すると、コンピューターのシステム設定が日本
語109キーボードから英語101/102キーボードに変更されました。なぜですか?直す方法は?
回答
原因はWindows2000のシステム上の問題です。設定を日本語106キーボードに直す方法はマイクロソフト
社のホームページに公開されています。
この問題は「キーボード」で発生する問題として、マイクロソフト社のホームページで内容や対処方法が公表されています。
発生する頻度はまれですが、バーコードリーダーでも同様の現象が確認されています。
OS(Windows2000)にUSBバーコードリーダーを接続、認識させたとき、バーコードリーダーはデバイスの属性としては
「キーボード」として認識されます。そのため、バーコードリーダーでも同様の現象が発生することが確認されています。

質問
Windows2000のパソコンで、PS2やUSB接続すると記号の配列が変わってしまいます。
回答
マイクロソフト側の問題です。インストールするとキーボードの設定が標準では101英語キーボードになっているからです。
その為、バーコードリーダを接続すると本来の英語キーボードの設定になり、記号文字の配列が変わってしまう場合があります。
正しい日本語キーボードの設定に変更してください。
例 109日本語キーボードにする。(接続しているキーボードに合わせて、設定をしなおしてください)


質問
USBポートがあるパソコンなら何でも動作しますか?(WinNT4.0やMacで動作しますか?)
回答
USBポートはPNP(プラグアンドプレイ)に対応したパソコン及びOSで使用が可能です。 
Windows98、98SE、Me、2000、XPは使用可能です。
Macでも動作確認をしております。但し、WinNT4.0では使用できません。

質問
キーボードインターフェースはパソコンと動作相性はありますか?(バーコードリーダーが動作しない可能性はありますか?)
回答
動作相性はあります。キーボードインターフェースのバーコードリーダーは、すべてのパソコンで動作するとは限りません。
「キーボードインターフェース」はパソコンのPS2キーボードポートを介し、
バーコードリーダーで読み取ったデータをパソコンに入力する方法です。
発生する現象:「バーコードリーダーで読み取ったバーコードデータがパソコンの画面(ディスプレイ)に表示されない」
「キーボードが動作しない」「パソコンが起動しない」
原因:パソコンの環境により、ハードウェア割り込み等を要求するシステム環境下では、バーコードリーダーで読み取ったデータを
受け取ることができないことがことがまれに発生します。その場合に、バーコードリーダーが正常に動作しません。
これらの問題は、プログラムやハードウェアに依存するので、弊社では動作保証外とさせて頂きます。
基本的に、キーボードが正常に動作する環境であれば、問題がないと思われます。