こんにちはスピルリナ普及会 萩原です。

今回は女性のみなさま向けに、健康情報をお届けします。






エクオールって聞いたことありますか???




エクオールとは、

大豆製品に含まれる大豆イソフラボンが

腸内細菌のエクオール産生菌によって、

作られる代謝物
です。










このエクオールが体内で作られると

★ 更年期の諸症状を和らげる

★ メタボの予防になる

★ 骨粗鬆症の予防と改善が出来る

★ 加齢によるシミ、シワ、たるみの改善、美白効果

★ 乳がん抑制

★ 脱毛改善

などに役立つようです。 (^○^)



素晴らしい作用ですよね~。




しかしこのエクオールを、


体内で作れる人と
===============
作れない人がいるようです。
======================










日本人女性では50~60%の人が作れる人。

若い女性だと作れる人は20~30%に落ち込む
ようです。

(―_―)




これは食生活の欧米化で、

豆類の摂取が少なくなっていることが

影響していると考えられています。









最近ではこのエクオールを作れるか、

作れないかを尿検査で簡単に測定できるようです。



実はワタシもこの情報を聞いて、

早速、検査キットを取り寄せて検査をしてみました!(笑)



結果、見事エクオールを作れる人でした!

メデタシ、メデタシ。(^○^)









しかし、この表にもあるように、

平均して56%の人は作れないようですね。



そうなると女性ホルモンが低下し始める年代の人たち、

いわゆる更年期と呼ばれる世代の人たちの中には

不調が出てくる人もいる
ようです。



それは悲しい。。。









しかし体の中でエクオールを作り出せない人たちのでも、


大豆製品を意識的に食べて、
============

腸内環境を良くする食生活を続けていくことで、

========================

エクオールを作れるようになったりする
===================



と言われています。








またエクオールを作れる人でも、油断は禁物です。

エクオールは半日~1日後に尿から排出されるので

大豆や大豆製品を毎日食べることも必要です。




エクオール検査では、

納豆や豆腐、豆乳などをよく食べるような人でも

腸内環境が良くない人の場合は、

エクオールが作れていなかった


というショックな結果が出ている人もいるようです。








腸内環境を整えることは、

多くの優良細菌を作り出すことと繋がりますから、

エクオール菌の生息にとっても大切なことですね。




折角、大豆製品を摂っても、エクオールを作る細菌が

住めない腸内環境では悲し過ぎますからね。









ですから

日頃からスピルリナを飲んで腸内環境を良好に保って


その上で大豆製品を意識的に食べていくことが


毎日を健康に、快適に過ごすことに役立ちます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~




弊社にはスピルリナに大豆イソフラボンを配合した商品もあるので

納豆が嫌いとか、大豆製品をあまり食べないという人は

スピルリナ・イソフラボンを利用するのも良いと思います。











また大手食品メーカーさんの商品ですが (^^ゞ

エクオール含有食品も販売されているので

そんな商品をスピルリナと一緒に飲むのも

良い方法と思います。 

(ワタシは大手メーカーの回し者か?? (笑))




しかし単体サプリでは、どうしても腸内環境は良くならないので

スピルリナのような多種の栄養素が

たっぷり含まれた食品を摂ることが必要です。




人の体は、一つの成分や、栄養素だけでは

決して健康になれない
ので、

その点はよ~く理解しておいてくださいね。(^_-)-☆








それから、

男性にもエクオールは良い働きをするのではないか?

と言われていて研究が進んでいるようです。





前立腺肥大とか、脱毛とか、男性ホルモンの過剰な作用が

影響する症状に対して効果が期待されているようです。



その点で男性の納豆キライさんにも

スピルリナ・イソフラボンは良いと思いますから

一度お試しくださいませ。









エクオール10mg(一定の効果が得られる目安量)を

作るのに必要な大豆イソフラボンの量は

約30~50mgと言われています。

(納豆なら1パック 、豆腐なら半丁)



スピルリナ・イソフラボンは

1日40粒で12.5mgの大豆イソフラボンが摂取できます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


(食事から摂取する他の大豆製品や、イソフラボン含有食品などと
併せて摂る場合は、過剰摂取にならないようにしてください)








…━★ ご来店お待ちしております! ★━…