
当工房のリアル店舗は都内に2店舗、千葉に1店舗ございます。
スタッフがお客様一人一人に丁寧に対応させて頂きます。
アフターサービスも充実していますので、安心してお求めくださいませ!
(5月5日までは、無休で営業していますので、お気軽にお越しください)
★ 立川砂川本店 ★ |

※地図の部分をクリックすると拡大図が見れます |
- ■所在地
- 〒190-0031
東京都立川市砂川町2-41-8
- ■TEL
- 042 (534) 6300
- ■FAX
- 042 (534) 6301
- ■備考
- 昭和記念公園北側砂川口そば
五日市街道 (砂川三番) そば 駐車場完備
- ■営業時間のご案内
-
節句人形期間(11月から5月5日)
営業時間 10:00から19:00 土、日、祝日も含め、毎日営業しております。 ※1月1日から3日は除く
製造期間(5月から10月)
営業時間 10:00から18:00 土、日、祝日はお休みさせて頂きます。
|
ようこそいらっしゃいませ、秀光人形立川本店にてお客様のお手伝いをさせて頂く ドールコーディネーターの「八木」と申します。
立川本店は、1階から3階の全フロアが節句商品の、地域一番の大型専門店です。すでに地元では永年のご贔屓を頂いておりますが、最近では遠くから来店されるお客様も多くなってきています。
「欲しい物が欲しい値段で買える。」と大変高いご支持を頂けるのも、いつもお客様からの叱咤激励があるからこそだと感謝しております。立川本店隣りに立つ2,000坪の人形専用倉庫には、必ずやご満足頂ける節句人形が製造されている事でしょう。
是非ご家族皆様でご来店頂けるようお待ちしております。
|
★ 府中卸売センター店 ★ |

※地図の部分をクリックすると拡大図が見れます |
- ■所在地
- 〒183-0025
東京都府中市矢崎町4-1 大東京綜合卸売センター内
- ■TEL
- 042 (366) 8850
- ■FAX
- 042 (366) 8850
- ■備考
- 大東京綜合卸売りセンター内3番通路
(一般の方も入場、買物して頂く事が出来ます。) サントリービール工場となり / 駐車場完備
- ■営業時間のご案内
-
節句人形期間(11月から5月5日)
営業時間 10:00から16:00 土・日・祝日営業しております。 ※ 卸売センター営業日に合わせまして、水曜日(定休日)および1月1日から3日はお休みです。 ※ ペイペイ及び各種クレジットカードが使用できます
製造期間(5月から10月)
営業時間 10:00から17:00 土、日、祝日はお休みさせて頂きます。
|
ようこそいらっしゃいませ、節句販売期間中は秀光人形府中卸売りセンター店にて、お客様のお手伝いをさせて頂くドールコーディネーターの「中村」と申します。
府中店は大東京綜合卸売りセンター内にあり、一年を通して小売販売も致しております。卸センター内でも広い小売用店内は、いつでも多数の節句人形を展示しています。その立地条件から、遠くからのお客様もお車でお気軽にご来店頂いています。
手頃な商品から高額な逸品物まで、たくさんの種類を展示しておりますので、きっとお気に入りのセットを組み合わせる事が出来るでしょう。是非、ご家族皆様でのご来店をお待ちしております。
また、卸市場内は他にも一般の方に小売しているお店もございます。お気軽にお買い物をお楽しみ下さいませ。
|
★ 市川店 ★ |


※地図の部分をクリックすると拡大図が見れます |
- ■所在地
- 〒272-0834
千葉県市川市国分6-21-19 市川配送センター内
- ■TEL
- 47 (373) 6700
- ■FAX
- 047 (375) 0980
- ■備考
- JR市川駅より国分操車場行バスで15分
JR松戸駅より市川駅行バスで20分 駐車場完備
- ■営業時間のご案内
-
節句人形期間(11月から5月5日)
営業時間 10:00から19:00 土、日、祝日も含め、毎日営業しております。 ※1月1日から3日は除く
製造期間(5月から10月)
営業時間 10:00から18:00 土、日、祝日はお休みさせて頂きます。
|
ようこそいらっしゃいませ、秀光人形市川配送センター店にてお客様のお手伝いをさせて頂くドールコーディネーターの「白根」と申します。
市川店は元々人形製造所と配送用の出荷倉庫だったのですが、ご近所のお客様からのご支持で小売を始めさせて頂きました。すでに永年のご愛玩を受けたまわり、ご紹介のお客様やリピーターのお客様も多くいらっしゃいます。
お気軽にご相談頂ける人形職人のお店として、たくさんのお人形の中からお客様のベストなセッティングを見つけて下さいませ。
ご家族皆様がご満足頂けるセットをご奉仕させて頂きます。せっかく造っている所に来て頂いているのですから、ご要望をどしどしおっしゃって下さいね。
|