五月人形・鯉のぼりの名匠/職人

秀光人形工房
江戸甲冑師
京都甲冑師
江戸鯉のぼり職人

江戸甲冑師:市川光玉(いちかわこうぎょく)

市川光玉(いちかわこうぎょく) 昭和11年東京生まれ。

幼き頃より先代の父から技術、作業工程を自然に覚え、鹿革・牛革等の厳選素材を贅沢に使用した独自の作風を確立。作品の隅々までこだわりが行き届いた、あくまで本物を追及した技法です。飾り金具の他はほとんど全てなめし革を使用。材料選びも良質の物を吟味、手間暇を惜しまぬ伝統の技法は、他の追随を許しません。

東京都知事指定伝統工芸師

■江戸甲冑師 市川光玉 作

【A5123】市川光玉作 兜台飾りセット

市川光玉作

本物の金箔押し本革小札は市川光玉だけの作品。全て本革の作品はこの光玉だけしか作っていません。この兜本体の素材は全て本革を使っております。よくなめした本革を何層にも張り合わせ、本金箔を貼り、白檀を塗りこんで一つの小札を造り上げます。さらにその小札を、金箔で蒔絵を描いた本革を細く切った物で繋ぎ合せます。言葉で書くと簡単そうですが、熟練の技と根気のいる作業の繰り返しで、他の甲冑師では真似出来ない仕上げとなっております。全てが本革なのは光玉師以外はあり得ません。必ず「東京都伝統工芸」の認証マークが付いているのでお確かめください。

お買い求めはこちらから

正絹出世織旗をオプションにて承ります!!

健やかな成長をお祈りして、正絹出世幟旗にお客様のご家紋または、お子様のお名前を本染め致します。
ご家紋またはお子様のお名前とおめでたい「祝」の対のどちらかをお好みでお選びください。どちらの両旗もお子様の立身出世と健やかな成長を祈って、丹念に正絹旗に染め上げます。

※正絹出世織旗をご希望のお客様は、3.お支払い方法、配送方法選択ページの「コメント欄」に、お入れする「家紋の種類」または「お名前」も併せてご記入下さいませ。

正絹出世織旗オプションはコチラから

| 五月人形の選び方と種類 | トップ | 五月人形お買い物ページへ |